茶鬼さんのレビュー一覧

未完成 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

大人になるということ

きっといつか新装版がと気長にまっておりましたら出ました!
ありがとうございます。

生徒と先生の関係から始まるこの話は、子供と大人の歳の差を的確に表現した話であり、主人公の立場や考え方や態度がグザリと胸をついてきます。
題名の「未完成」とは、まだ成熟していない年下の男子の事かとおもいきや、もちろん彼はそうであるのだが、本編のラストから後日談である番外や書きおろしのエピソードを見るにつけ、人…

13

冬のお父さん コミック

吉池マスコ 

遠距離恋愛

13年の4月に出たコミック『お父さんは悩ましい』のその後を描いた夏に引き続いて冬編。
夏編はで遠距離恋愛中の年下の恋人浅井は、ひょっとして安浦のチ○コが好きなのか?なチ○コ愛でぶりをみせておりましたが、今回は・・・


年末年始の休み、遠距離恋愛が為、どうしても安浦と一緒に過ごすんだと頑張って色々片付けて安浦の元にやってきた浅井だが、風邪で熱をだしてダウン。
安浦の家で横になっている。

8

素直に、従順にしつけて コミック

眞山りか 

ろくでもない攻めs

作者さんの初コミック?
表紙に惹かれます。
読み終わって気が付いたのは、まるっと一冊「ろくでもない男」が攻めだったということ。
こんな男に惚れた受けはご愁傷様、というべきか?
いや、受けには合ってる攻めなのか?

一読目、かなり雰囲気でバババーと勢いでいけてしまった時は、なかなかに駄目攻め展開もユニークでいいかな?って思ったんですが、ちょっぴり何気にシコリが残る。
読み返すとうう~ん…

11

ごめんねアイドルくん コミック

小嶋ララ子 

キラキラな真っ直ぐ

こちら、痛くないキュン萌えキラキラのかわいいララ子さんです☆
登場人物達ぜーんぶアイドル♪誰もが思うすごく身近な妄想ストーリーじゃないかな?
だからなのか、すっごい慨視感のあるお話で
実は、子供な男子・しかもアイドルって時と場合によって地雷系になる自分ではあったのですが何の問題もなく、キュン萌えさせていただきました☆


アイドルユニットLAVOLELAに抜擢された結川は、同じメンバー…

6

よるごはんのデザートっ! 「シュガーキャッスル よるごはんのまきっ!」初回限定描きおろし漫画ペーパー 特典

おあとがよろしいようで~

よるごはんのデザートは、脇キャラのうつぼくん、かよちゃん、まさるくん(ごーちゃんの弟)が登場して、ボケとツッコミを見せてくれてます。

やっぱり、存在感の薄いうつぼくんはツッコミどころ満載のようで。
①では、部活の話をしていてうつぼくんが子供の頃柔道を習っていてその存在を忘れられてしまったエピソードが披露されていましたが、何と!大学でも柔道部だって(驚)
ごーちゃんとななちゃんも驚いたが、…

5

あさごはんのデザートっ! 「シュガーキャッスル あさごはんのまきっ!」初回限定描きおろし漫画 特典

マイペースななちゃん

2冊同時発売記念の描き下ろしペーパーの題名が「デザート」だなんて、まさに本編がメインディッシュなら、ペーパーは・・・ということで上手いネーミングv
3本のコネタがあるのですが、3個盛りのデザートですね♪

①ゲームをやってる若者らしく、本編の中でもこの二人の住む寮がゲームでの例えをされていましたが、ななちゃんの発想は滅茶ポジティブ!
子供の頃の秘密基地建設のエピソードを持ちだして、もう壁と…

4

双子カレシ コミック

五城タイガ 

3Pにごちそうさま

五城タイガさんの絵は白黒がはっきりしていてトーンも多用、書き込みも細かくてしっかりした絵なので濃い雰囲気を受けるのですが、
今回3Pモノということで内容も 双子×主人公 でまるっと一冊出来あがっていて毎回3Pが登場するので、濃さが強調されて読み終わった頃に満腹にw
しかし、ほんとうにこの3人で1冊というのは、毎回色々変えなくては(結局3人で落ち着くオチは同じだが)ならないので、作者さん大変だっ…

6

妄想くんのふたりあそび コミック

端丘 

恋愛ひきこもり

作者さんの初コミックだそうですが、このゆるゆる~とした絵の雰囲気はとても好きなタイプです。
そんなで、絵的に稚拙な部分もあるかもしれないのですが、引き込まれ感はハンパない威力があります!


小さい頃王子様が迎えに来てくれるのを夢見た昴は成長と共に、恋をしても相手にとって自分は恋愛対象になれないのだと悟り、初めて関係を持った先輩に好きになれるかもという気持ちを打ち崩され、
恋をしたい気持…

9

漫画家が素直な理由 ご購入特典書き下ろしペーパー 特典

どれだけ彼が好きかがわかる

本編は光希視点でしたが、こちらの番外は孝史視点。
本編の中でも彼の光希への愛情は充分に伝わってきましたが、それを更に感じさせる
二人は恋人というより、ほんとうに夫夫なんだな。
を感じさせるショートです。

具合が悪くてリビングで横になっている孝史は、光希に心配させてはならないとおかしな言葉でごまかすのですが、それはわかってしまう。
ちゃんとベッドで寝てくださいと言われるけれど、光希の側…

2

漫画家が恋する理由 小説

金坂理衣子  街子マドカ 

ノンケ×ゲイの典型的王道か?

女が好き、おっぱいが好きなノンケがどうやってゲイとくっつくのか?
行きつく先はやはり「お前だから」
とても王道の真っ直ぐな作品だったと思います。


ゲイをカミングアウトしたことで、超シスコンの少年漫画家のアシスタント兼メシスタントをしている光希は、その漫画家・孝史への想いを持っていてそれをひた隠しにしているのだが、光希がイラストの仕事と兼業でアシをしていることで、将来の身の振り方を真剣…

7
PAGE TOP