total review:290556today:55
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
229/456(合計:4552件)
chi-co CJ Michalski
茶鬼
今回のchi-coさんは表紙を見るとわかるように(わからないか?)きぐるみを着て逆擬人化? 最愛のペットが行方不明になって落ち込む憧れの先輩を慰めようと、そのペット=ハムスターの着ぐるみを着て先輩を精一杯力づけようとする、おかしくもトンチンカン健気(w)な物語。 主人公が、流行とかそういうものに全然関心がなくて、小さくておぼこくて、髪型が”きのこちゃん”と呼ばれている、多分”坊ちゃん刈り”です…
峰倉かずや
01年の作品の新装版。 以前Charaコミックスだったそうですが、峰倉さん作品はいつも匂いなんでこれwing系ですよね。 過去作品の生徒会執行部のパラレルシリアス編になるんでしょうか? なんといってもどえらい主人公・久保田誠人は高校生!? 生まれにワケアリなんですが、スカウトされてヤクザ出雲会の年少組の組長になる。 何のためらいもなく人を殺す癖に、死んだ猫を埋めるシーン(彼の過去も関…
菊屋きく子
ネタバレ
攻めの睨み流し眼が大好物な菊屋作品です! 今回はS風味はちょっと抑え気味。 かわいい絵なのに、ちょっと大人な雰囲気のストーリーに釘付け。 自分勝手さに、これ以上相手を嫌いになりたくなくて別れた恋人。 しかし2年後再会しても、やっぱり彼が好きな気持ちは変わらない。 でも、彼の自分勝手は改善されていなさそうで、、、振り回されたくない気持ちと、まだ好きな気持ちがせめぎ合いグルグルする受け。…
朝香りく 佐々木久美子
初めて担任を持った新米教師が、不登校生徒の家に家庭訪問したところ、登校と引き換えにヌードモデルをひきうけさせられちゃう! 普通の日常生活をしたことのないその生徒と同居している叔父の、不健康な生活ぶりに、ついつい世話焼きモードが発動したところ、その何でもない家庭料理は彼等の胃袋をがっつり掴んでしまった。 この一癖も二癖もありそうな高校生の甥っこと、野生の狼のような叔父にはさまれ、教師はどうなる!…
ミナヅキアキラ
これで4冊目のコミックなのかな? 本当にミナヅキさんには色々な引き出しを見せてくれて、今回はライトなノリで、ちょっとカワイイvな部分もたくさんあって、愉しめる作品を提供してくれる作家さんだな、と思います。 何といっても今回は銭湯が舞台。 ありそうでなかった(自分が知らないだけ?)シチュエーションに萌えニヤリが♪ 28歳にしてベーカリーを営んでいる鈴見が、休憩時間に汗を流しに銭湯へ行った…
桜木あやん
先月ジュネット藤井あやさんの「男巫女」が都条例に指定されて、あ~あ、、、だったんですがジュネっトさんまたどう見てもショタっぽ男子の裸乳首表紙がお好きなようで・・・心配しちゃいます!(藤井あやさんの表紙よりはまだいいかもだけど) さて、この本絵を見て一目瞭然ですがかなり古い作品ばかりで構成された一冊。 しかもjuneに載ったのではない作品ばかりw 見たら05~08年の作品だったので、ショタ…
大沢あまね
作家さんの初コミックだそうです。 表紙からすると、少年ぽいというかショタ風味が漂う絵なんですが、実は大学生だったりwとかもするのですが、そんなギャップもありながらも、全体を通して可愛らしく端正な雰囲気を漂わせています。 表題は、父親が養子縁組して家に入った青年・里海と、父親の息子・悠人とのお話なんですが。 養子縁組までしたのに、父親が女と逃げて蒸発してしまうという設定にビックリします! …
鹿谷サナエ
「貴方はどちらかというとSですかMですか?」という帯に興味をそそられた口です(汗) 面白いといえば面白い。。。けど不思議な感覚? 普通、キャラの性格やストーリー設定など、要素を円で表わすらなら、それぞれの円が交わった集合で表わされるのが作品だと思うのですが、 この話の場合攻めの要素は微妙にかする程度の円の集合で、受けを表わす円に至っては、攻めの円の集合と交わるというより、離れた場所にあってか…
水原とほる やまかみ梨由
ここんとこ男前受けとか、ポジティブ路線が続いていたので、久々に手酷い凌辱のあるヤクザモノ、しかも切ない痛い系は久々な感じがします。 やっぱり、他と違うのは心の動きの微妙な見せ方と主人公達の境遇の絡め具合とか、そこがいいな~と思わせる箇所だなと思うのです。 武生は米軍事の父親と日本人(本当はハーフ)の間に生まれ、父には認知されず母に捨てられ、施設を出て都会に出てきた青年。 ヤクザに囲われな…
竹中せい
新装版なんですが、あとがきがあたらしくなっただけで、収録作品は変わっていませんし描きおろしもありません。 アンソロ掲載の短編集なんで、どれも大人なドラマティック展開がてんこ盛り。 同時発売の新作「ワイルドハニー」と比較しても、作品自体も05年~からのデビュー作品とかも入っているので、そんな作風の違いも楽しめると思います。 表題は、研修医時代指導医だった男との再会のお話。 その指導医は体…