茶鬼さんのレビュー一覧

嵐を呼ぶのはベルサイユ~私立清水谷学園物語~ 小説

樹生かなめ  笠倉志岐 

男ばかりの世界だと、どうしてもホモってしまいますよね。

下界(街)から隔離された場所に立つ全寮制男子学園、それならば、「流星シロップ」や「空色スピカ」みたいに甘いお話が待っていてもよさそうだけど、そうはならないのが樹生作品。
女子高との交流もなければ、ムサイ・古臭い、そんな学生寮だからホモはしようがない!?
そうでなくても仲がよければ、何でもホモ?
題名は、作者のこだわりで付きましたラブホの名前です、、、

さて、前作で37人にも振られ続けて…

0

嘘みたいな話ですが コミック

腰乃 

絵の進化と共に、擬音効果の進化も見ものです!

衝撃のデビューコミック「隣の」が07年の連載でしたから、今回のこのコミックは05年と06年~09年の連載が入っているわけで、そんな意味でも画風の変化とか表現方法の変化なんかも見られて、そんな箇所にも注目です。
もちろん、お話もお馴染みのリーマンもので、流され突入型から始まってひょっとして?みたいな展開も楽しめる相変わらずのエロさがいっぱいつまってましたヨ♪

あこがれの酔った北川先輩を家へ入…

7

夜には甘く口説かれて(新装版) 小説

遠野春日  蓮川愛 

なかなか進展しない関係にヤキモキしてしまいました

「金のひまわり」に続いての新装版で、同じく弁護士&検事のカップリングであります。
このお話は、弁護士が根からゲイという設定だったので物語に入りやすかったかもしれません。

弟が姉に殺されるという事件が起き、弁護を依頼された白石弘毅(金のひまわりに登場)から、その仕事が加藤の元へ回されるところから始まります。
放心状態で固く口を閉ざして、何も話さない被疑者。
担当検事は、現役で司法試験を合…

3

オトナ初恋 コミック

深瀬アカネ(深瀬紅音) 

乙女度の高いあま~い一冊です☆

一冊読み終えて、『あれ?この本の恋愛って、男×女をそのまんま男×男にしたんでない?』と思ったほどに乙女度が高いです!
和菓子だの、お弁当だのスイーツだの、コスプレだの、そんなアイテムが必ず出てくるからかもしれません。
なので、乙女度の低い一番最後の作品が妙に心に残って、それが一番よかった気がしました。

表題は、一つ年下の幼なじみが就職でスーツを着た姿に大人を感じてドキっとして。
幼なじ…

2

フェティッシュ・モード コミック

羽柴紀子 

尻フェチは、危機の際にも好みの尻を探していた変態?

男×男が当たり前の前提で、そこからどう進むか?
この世界に女性は全く存在しないパラレルワールドなのだと、それがファンガジーである所以なのかな?と改めて思ってしまいました。

表題は、階段から落ちそうになった葉月をかばって骨折してしまった和田。
罪悪感から毎日葉月は和田を見舞うのですが、謝る葉月に「君のお尻を触らせてもらえるかな?尻フェチなんだ」って、、、!?
階段落ちる時に触った葉月の尻…

1
二次創作

バイオレンスラヴァーズ コミック

成馬なる 

暴力も愛なのです

原作アニメ「吉原炎上編」後の第166話を元に作者妄想が爆発してこの作品になった模様ww
この本は寸止めではなく、ちゃっかりシておりますが・・・
おいー!!寝てる銀時に突っ込んでました(汗、、)
いくら疲れてるからって気が付かないあなたも~
「発情期変態寝起きドッキロ強姦バカ!」ということで、殴り愛です♪
お互いツンなので、近寄れないまま沖田に両手手錠かけられて、、
これが166話のシー…

0
二次創作

その男ショタコンにあらず コミック

成馬なる 

土方の一途さが見ものです

成馬さんの土方×銀時は、いざエッチしようとすると何らかの邪魔が入り寸止めだったりするパターンがほとんどで、それがこの作者作品登場の土方の悩みなのであるが、今回は子供銀時がキュンものでした。

お馴染み「ぐちり屋」で銀時が寸止めのぐちりをしていると、どこかで見た悪人キャラが登場して薬を飲まされると・・・子供に変身していた!?
今夜こそは、と意気込む土方だったけど子供じゃぁできねー!!
十年く…

0

ねこのきもち。 コミック

安南友香子 

名前も犬猫なら、性格も犬猫でした♪

初読みの作家さんでしたが、「ねこ」の文字につい手が伸びて・・・
まさに犬と猫の話で、典型的なパターンですが、かなりエロくてそんな意味でも満足感あります♪

酔った勢いで襲ってしまった後輩の犬こと「犬飼謙吾」←攻め
襲ってしまったのは、先輩の猫こと「柄猫櫻」←受け
犬は童貞だったのですね~それで、興味深々に猫は自分好みに育てようと躾けるのでした。
しかし、本当は犬は高校の頃、弓道の試合で…

1

ペット愛玩業 小説

バーバラ片桐  城たみ 

かわいいウサギ男子ペットはいかがですか?

ペット派遣業といえば、榎田さんの「ペットラバーズ」のシリーズを思い出しましたが、あちらが大人な雰囲気なら、こちらはかわいらしいシンデレラストーリーのようです。

親の暴力で、施設に入れられて愛を与えられずに育った時紀は、愛がほしくて、人々に癒しを与え、愛情を受けることができるペット愛玩業のバイトをしています。
片や派遣先の直也は、両親の離婚に、仕事人間の父親からは満足な愛情を与えられなかった…

4
二次創作

春夏秋冬暇三昧 コミック

英邇子 

真選組への愛が溢れる一冊になってます

07年~08年の同人、および寄稿作品の再録です。
この作家さん、基本近藤×土方で、たまに銀時や沖田が絡んだりしますが、真選組がメインと考えていいでしょう。
二次創作だけど、キャラを借りた全くのオリジナルかも?というくらい秀逸作品揃いです。

「書中お見舞い申し上げます」
経費節約の為冷房禁止になる真選組。
近藤さんの能天気ぶりに苦労する土方が、原作本編へもっていっても違和感ない作り。

1
PAGE TOP