total review:289867today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/6(合計:53件)
葉芝真己
めみこ
《ラッキー・アンラッキー》の体質の人は知り合いにはいませんが、《トラブル》を起こす人はたまにいますよね、(また、あの人‥って感じ) ラッキー体質の幸太朗はイケメンで真っ直ぐな性格、アンラッキー体質の桐谷は美人系で、天才!でも性格がひねくれている。 桐谷といると、トラブルに巻き込まれたりするけど、真っ直ぐで、ポジティブな人といると気分が上昇するから、二人を足して2で割ると可もなく不可もなく丁度い…
秋葉東子
表紙のイラストを見た時は、双子と幼馴染の三角関係か?と捉えたが、最初からカップリングは決まってた。 私は何故か三角関係となると、何故か振られる方の肩入れをしてしまうのです。今回は振られるという事ではないから、安心して読めました。人のフェロモンがわかるってどんな感覚なんだろう?勃っちゃうくらい凄いって(笑) 秋葉先生はBLなのに(?)キスシーンはあってもHシーンがほぼ皆無という、子供に見られても…
西田ヒガシ
ハッピーエンド?アンハッピーエンド?バッドエンドではないだろうけど‥口絵はタイタニックもどきなんでしょうね。足元の虫が何気に面白い! 攻めの水田は公私ともに温厚かな、受けの春本は仕事の時は、いかにも893って感じで無理難題出したり乱暴を働いたり‥‥でも、水田の事を考えている時や逢ったりしているときは純情で(する事はするんですが)、可愛く見えてしまう。 お互いの素性を知らずにデートしている時は幸…
榎木しめじ
びっくりした〜驚いた!表紙のイラストが割とほのぼのとしているから内容もそんな感じなのかなぁ〜って勝手に思っていた。2巻から読んだ私が悪いんだけど、(1巻くらい飛ばしてもなんとかなるだろう)Hが多かった‥何度も言うが、表紙の雰囲気からは少なめかなぁって‥でも、2巻から読んだにしては、面白かったと思う。 瀬尾さんの料理好きの設定が生かされてないのは、残念だし、893稼業も中途半端な設定になっていたよ…
下條水月
神様との恋愛 ファンタジー❤︎ 幼少の頃から好きだった幼馴染みの毅彦に失恋しても、毅彦を想い続けていた環、ある時環を嫁にしようとする神様が現れて‥といった内容。ほんわかした可愛らしいお話でした、神様は綺麗系で、環は可愛らしい系、幼馴染みの毅彦はカッコいい系、恋敵?の毅彦の奥さんの桜織ちゃんも可愛らしく、環の同僚の先生や生徒も、まあまあの顔立ちで見た目がいい人ばかりで眼福でした(笑)。 神様の嫁…
今城けい 陵クミコ
ちょっと前の作品ですが、前から気になっていたので思い切って購入し読破しました。 結構な分厚さで読むのが遅いのか、普段より少々時間がかかりました。 日本とフランスの遠距離恋愛物、遠距離は時差もあるし、遠慮もあり、久々に連絡取り合うも、自分の知らない相手の近況に嫉妬とか、悩みとかがあって、お互いマメじゃないと無理なんだなぁ〜と少しイラっと感じました。 表紙から(勝手な想像で)Hは淡白なのかな?と…
雛宮さゆら 椎名ミドリ
前作の方が面白かったかな? 本編+おまけで収録されてました。 本編は病院に行って点滴を受けていた士狼が針の痛さに驚いて出てしまった、耳と尻尾が診察していた医師に見られてしまって‥という内容でした。おまけはタイトル通り、子供が寝たあと、9割くらいHのお話でした。 ちびっ子士狼君、人狼だから成長が早いのか 2歳いかないのに公園の砂場でお山を作っていたり、たくさんお話ししたりする。とにかく可愛い❤︎…
水稀たま
可愛い顔して、男を惹きつけてしまう体質をした直君に危機が迫ると従兄の門次郎が助けに来ると言うお話し。 そりゃー監視カメラに盗聴器で仕事中でも始終見張っていればピンチには駆けつける事が出来るよね。 でも、君、仕事はいいんかい?って感じですよ。秘書も呆れてたけど、そもそも盗聴器などを教えたのは秘書なんだよね〜、秘書にとっては自業自得かな? ここまで干渉されるとヒーローというよりストーカーですね。…
古川ふみ
絵は可愛くて読みやすい、話も可愛いんだろうなぁ。 しかし、先輩のお馬鹿が酷すぎる‥ピュアとはちょっと違う気がする。現実にこんな人がいたら、壺とか掛け軸とか買わされまくり、連帯保証人にされ とんでもない目にあわされそう‥ 後輩くん 自分がついた嘘のために医者になるなんて大変だっただろうに‥
夏糖
全部で3つのお話が収録されてました。 表題の攻めの凪は序盤は少々捻くれた感じの部分を見せるけど、すぐに素直な子になります。受けの朝陽は地味でオドオドした感じの子。 2人を囲む人達がいい人ばかりでよかったですが、何かがものたりない‥ 個人的には表題の話より最後のお話の方が好きかなぁ