kurinnさんのレビュー一覧

5分で感じる「初恋」BL コミック

新鮮な気持ちで読めました

大好きな作家さまが参加されているので購入してみました。

それぞれの作家さまが決められた長さの中で創作されていて、あの先生がこういった作品を書かれるんだと新鮮な気持ちで読みました。

掲載順に簡単に感想を書きたいと思います。

「あの夏の、きみの名は」樋口美沙緒先生
最後の最後で四谷がようやく相手を認識出来たって感じの展開がお見事でした。これで赤坂が幸せになってくれたら良いな。

3

僕のおまわりさん コミック

にやま 

おまわりさん♡

にやま先生の描く色っぽい身体の線が大好物なんです。

初めて読んだのは「ご利用は計画的に」で、次は「そんなに言うなら抱いてやる」でした。
こちらの作品は以前から作品名だけは知っていたのですが、今回は「ぼのフェス」でクリアコースター目当てで購入したんです。
何で今まで読んでなかったのだろうと後悔しました。

もうムキムキな晋の体格が好みで、一途に思い続けるワンコなところにも凄くキュンとき…

0

ボーイズラブお祓い申す! コミック

やんちゃ 

やんちゃだったwww

作者名通りのやんちゃな作品でした。www
最初から思いっきり飛ばしてましたね。決して嫌いじゃないです。
むしろ「BL霊」を生み出しているのは自分もだと思って爆笑していました。

除霊と称して最初からセックスありきだったので、これからどうやってLOVEに発展させるのだと思ってましたが、ヤスの長男気質が肝になって来るのになるほどと感心しました。

信太の股間を隠したりしてる変なキャラも気に…

3

星屑センチメンタルビュー コミック

四宮和 

続きを〜

名前は知っていましたが、四宮和先生の作品を読むのは初めてでした。
カバー表紙のイラストの奏と夏花の瞳がとても印象的だと思って購入を決めたんです。

ずっと夏花を忘れらない奏と、奏と会えないと思っている夏花の気持ちが凄く切ない作品でした。

逃げる方は相手に執着してしまう理由に気が付いているんだけど、追い掛ける方はどうして追い掛けずに居られないかが分かっていません。
そこが凄く焦れたいん…

0

「幼なじみハニーリミテッド」コミコミスタジオ限定小冊子 特典

コミコミさんにあるうちに

本編は萌え切らずに中立だったので、こちらのコミコミさんの有償特典小冊子付きを購入してて本当に良かったです。

こちら入社式も終わって新社会人になった奏太が同期と飲み会をしてるんですが、やはりモテモテのようで女性から「彼女いるの?」って聞かれるんです。すると「…恋人はいるよ」と答える奏太に、「いつから?どこで知り合ったの⁉︎」と奏太に対する興味は尽きないようでした。

「幼馴染みの初恋で、ず…

1

FAKE BOYS LOVE コミック

三栖よこ 

攻めが好き♡

三栖よこ先生の作品も初読みでした。絵が凄く好みだったのと、試し読みが気に入ったので電子で購入したんです。

最近では流行りなのか配信者を扱ったBLが多くなって来たように思います。
ビジネスカップルも多く扱われる題材で目新しさは無いのですが、攻めの流星が凄く魅力的で好みでした。

とにかく優しくて前向きで、流星に片想いしてる文吾にしたら凄く嬉しくて辛いだろうと思ってしまうんです。
でも流…

0

はじとー 下 コミック

どうざき 

お互いに素直になれて良かった

上巻よりはBLらしくなってて良かったです。

はじめよりもとおるの狡さが鼻について、なかなか好きになれなかったんです。
下巻でも何度もチャンスがあったのに、誤魔化し続けるとおるにかなり苛つきました。

そしてはじめから別れを切り出されて、やっと本心を伝えに行く決意をしたとおるでしたが、とおるの部屋で裸でキスをする女性を目撃してしまうんですよね。

とおると付き合い出した時から、はじめ…

0

「あした愛かもしれない」電子限定特典漫画 特典

可愛い〜可愛い〜可愛い〜

本編も描き下ろしでも可愛いと思ってた2人でしたが、こちらの電子限定特典漫画もかなり可愛いです。

付き合い始めてから同棲状態って、隣室故の奇跡ですよね。
ご飯作って相手に食べて貰ったり、一緒に湯船に浸かったりとかなりラブラブな2人でした。
並んで鏡の前でお出掛けの準備をする2人なんか特に可愛いんです。

そんないつも一緒の2人が、たまに待ち合わせになったりすると…というお話でした。

2

ケダモノ彼氏はご遠慮ください コミック

でん蔵 

一途なドエロ攻め

でん蔵先生の作品を読むのは「この恋は不純な物でできている」以来になります。

決して流行りの絵ではないし、凄く好みというわけじゃないんですが絵に色気があるんですよね。最近R18作品が続いていたんですが、どちらかというとこのくらいの作品の方が好みです。

でもやはりでん蔵先生なんでエロいんですよ。
大賀美が何を考えているのかイマイチ分かりにくいんですが、赤巾に対する気持ちを不器用ながらも言…

0

月はみちかけケモノの恋 コミック

野白ぐり 

号泣したけど…

「それは春の終わりに」が凄く良かったので期待していました。

あらすじと試し読みで想像していたのとは全然違ってて、勝手にほのぼのを予想してたんです。
ある意味当たっててある意味裏切られました。

狛の孤独感とかが切なくて、そんな狛を放ってけない伊月の気持ちにもグッと来たし、ある意味期待どおりでした。また長生きしてる猫が可愛くて、閉塞感のある物語に風を送る役目を果たしていたと思います。

1
PAGE TOP