total review:294963today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/156(合計:1551件)
ひじき
kurinn
ネタバレ
4巻のレビューで第3子が誕生するのではと期待してましたが爆誕してました。しかも、大物を予感させる佇まいで、葉月くんそっくりで笑ってしまいました。www ママを取られたと思って駄々を捏ねる湊に、そんな湊を理解して育児疲れのママを労わる雫ちゃんの健気さに今回もグッと来ました。 そればかりではなくてオメガのダイキくんをじっと見守る姿が男前なんです。オメガバだけじゃない子どもの虐め問題にも共通…
陽歌れいり
デビュー作の「されど女王蜂は恋をする」の時も画力とストーリー構成が優れていると思っていましたが、今作は全く違う感じの作品で色んなタイプの作品を描ける幅のある作家さまだと思いました。 実花もゲンも魅力的なキャラで彼らの表情はもちろん、ライブシーンでは彼らの音が聞こえて来るような作画にうなりました。 2人がお互いに惹かれて行く時の表情の演出が個人的に好きでした。あと彼らを取り巻くそれぞれの…
ちしゃの実
大好きなシリーズですがこんなに好きが溢れているとは思わず、冒頭の「はぴぱ編」から茄子川の可愛さと蕪木の色気にノックアウトされてしまってました。まさに帯の完全降伏状態です。 この作品の好きなところは画面のあちこちに遊びが詰まっていて、そのシーンを何度も読み返したくなるところだと思います。 例えば「はぴぱ編」の蕪木の前に身を投げ出す茄子川とか、新婚旅行のツケで忙しくて全身バイブレーションな…
鴇六連 羽純ハナ
お気に入りのキャラである白慈が主役のお話でした。前作の事件の時にヘリから降りて来た虎が気になっていたんですが、まさかのセンチネルではなくガイドだったとは驚きました。 そして、7Sというだけで規格外なのに宗玄のビジュアルが最高すぎました。 2人の相性は最悪だと思っていたのに、お互いの以外な面に惹かれあって行くところに凄く萌えたんです。身体の相性が良いってところがイヤらしくて最高でした。 …
倉橋トモ
「ハローモーニングスター」が完結して、こちらは評価のみでレビューしていなかったので書いてみました。 こちらの作品が先なのに、時系列的には後になるんですよね。「ハローモーニングスター」3巻のドームコンサートで、シバちゃんと春馬がニアミスしてたのでつくづくそう思ってしまいました。 個人的にはこの頃の倉橋トモ先生の絵がとても好みです。そしてエルプラもファンサイドから観ると凄く格好良いと再確認…
山本小鉄子
前巻では全く2人の関係が進まなかったので、この巻でもモダモダが続くと思っていました。 ところが意外とサクサク関係が進んだと思い(最後までは致してないけど)、もしかして早めに完結してしまうのではと心配になりました。泣 紅介のチャームにやられてしまった身としては、「ほんと野獣」までは行かずとも、せめて「マッドシンデレラ」くらいには続いて欲しいと思っています。 亜人と人間が普通に共存し…
森永あぐり 矢城慧兎
コミカライズということで楽しみにしていました。サクサク進むのでとても読みやすいと思うし、アルフレートの美麗さとカイルの可愛らしさが原作より上回っていると思います。 設定の難しさとかは章の間で、国の位置や騎士団の種類などは設定資料として上手く説明されてました。凄く分かりやすいので原作を読んでない方にも、原作ファンにもありがたいと思いました。 驚いたのはドラゴン達の愉快さが漫画という形を取…
はなげのまい
2巻を飛ばしていたのでそちらから読み、やっと3巻を読了しました。 心配していた田中(兄)ですが、何だか香取くんと一緒に見守る立場になってたりしたのにホッコリしました。(ウザいことには変わりはないけどw) ですが高良くんと田中が仲良くなったキッカケが分かって個人的には大満足でした。 それよりウザかったのは高良くんにウザ絡みする女子どもでした。彼女たちをあしらってるつもりでも周りにはイチ…
菅辺吾郎
初読み作家さまでした。ツイートで流れて来て試し読みで面白そうだと思い購入しました。 派手さは無いけどとても素敵なお話でした。2人の体格差も凄く萌えました。 山本のちょっとした佇まいが小動物の様で可愛かったです。 ですがこの山本という人物はちょっと捻くれているんですよね。それに対して真っ直ぐな熊飼が素直で対照的なんです。 熊飼は出会った時から山本に対して好意的で、職場で偶然再会してか…
藤原チワ子 しまエナガ
1巻はウォルドのカリヤへの告白で終わってましたが、もう双子の姉とは間違えられないくらいに成長してました。 2人の逃避行ですがクラシエルの転生者達に追われる絶望的な状況から、思いがけない転機が訪れてからの逆転劇とも思える数々の出来事にページを捲る手が止まりませんでした。 あの出来事がああなってこう繋がって行くんだと、ワクワクしながら読んだんです。 2人の絆も強まっていてエルフの国の大樹…