total review:291223today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
61/68(合計:679件)
むつこ
ストーリー的にはいまいちでした。 近親相姦ネタはべつに苦手じゃないんだけど、そこには背徳感が欲しいんですよね。コメディなら背徳感がなくてもまあいいかなと思えるけど、シリアス展開ならとくに欲しい。禁忌な関係を描くなら、そこは重要なポイントだと思います。 あと、兄が弟に恋することにいたるエピソードや心理描写が足りてないような。 主役ふたりは母親の違う兄弟です。 父親が剣道の家元で、双方の母親が自分の…
かにゃこ
ネタバレ
『セブンデイズMONDAY→THURSDAY』の続き。 もろ続きなので『セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY』だけでは あまり楽しめないかも。 1週間だけの恋人をはじめた芹生(中村)と弓弦(潤) 金曜、土曜、そして日曜のお話です。 恋をしてからつきあうのではなく、つきあってから恋をするふたり。 1週間の間にお互いが同じ気持ちで恋に落ちなければ日曜にさよならという ルールで、お…
是シリーズ。実は原作未読<''`∀´''> 主人公・雷蔵(鳥海)の祖母役を演じられている 鈴木れい子さんに泣かされた。゚( ゚´д`゚ )゚。 すごくあたたかいおばあちゃんボイス。 あたたかくてまっすぐな雷蔵(鳥海)のルーツがここにあるのだなと。 祖母を失って天涯孤独になった雷蔵(鳥海)がやってきたのは イイ声ばかりの大所…
このスピンオフ作品の『真夜中に降る光』のほうが圧倒的に好きなお話なんですが、こちらも好きなお話です。 ナンバーワンホストにはなれそうもない性格のホスト二人がナンバーワンになっちゃってるという部分がちょっとだけイヤなんですが、そこを気にしなければ、丁寧に作られたお話とか、病んでる受けとか、朴訥な攻めとか、キュンキュンしどころがいっぱいです。(しかしなぜボクトツごときが変換しないんだ、このアホ携帯め)…
私のエロ趣味のど真ん中に入りました。 ストラーイク! 繋がりのある短編が三つ、どれもこれも良かったです。 原作は志水ゆきさんかァ…さすがのエロさ。 S様による調教にド淫乱受けetc、これは是非とも原作も読まねば! 『レシピ』 坪井さんのドSっぷりが怖かったなァ。甘いのに酷薄です。サドだけど受けへの愛情はたっぷり。 三木さんの声で聴きたいななんて思っちゃってスイマセン。坪井さんが悪いというわけでは…
雀影
花降楼シリーズの第何弾だろう? このシリーズ、綺蝶と蜻蛉が好きで、順不同に買い集めていた。 今回の「白き~」は、氷瑞と撫菜という、今までのシリーズとは、登場キャラが全く独立した物だったので、原作は読んだけど、CDは後回しにしていた。 撫菜はじゅんじゅん。 撫菜はまだ若くて、おつむの中も幼くてかわいい設定だから、全体のトーンはロリ系。 それでも、ストーリーの地の部分のナレーション…
すごかった。 キャスティングが神がかってました。 鳥海さんのヘタレワンコが最高に上手い! このCDを聞くまでは、平川さんのヘタレワンコ演技が私のなかで燦然と光り輝く一つ星になってたんですが、いまや鳥海さんと平川さんですよ!お二人が、私のなかで輝くヘタレワンコの二つ星となりました。そう、双子座のカストルとポルックス!あるいはゲッターロボ!(こんなネタ分かりませんよねwすいませんすいません) ヘタレ…
石器時代みたいな設定。 敵部族の長の息子同士の恋。 シナリオ展開は、べたべたの古典ロマンスです。 あまりにもよくあるある!設定v メインCPはエンバとユウエン 森川×潤 ですが・・・ 親世代のCPのお話も入ってまして 青年期のセレムとユニを 三木さん×勝平さん ↓ 壮年期のセレムとユニを 小杉さん×和彦さん(さすがに絡みはないけどw) このキャスティングが…
ミルクティー猫
人気BLゲームのドラマCD化、 3枚目は3年生編です。 ここでのお薦めは王様編です。 王様こと丹羽生徒会長は、啓太君のMVP戦のパートナーで恋人。 これはMVP戦も無事終わり、慌ただしい12月のデートのお話です。 人気のレストランに入れなくて、年末大掃除を押し付けられる不運な1日… やっぱり釣りデート!ってことになり、やってきた海で出くわしたのは… …冬の海で溺れるトノサマ猫!!! …
久江羽
以前に感想をリンク作品「真夜中に降る光」とまとめてブログに書いていました。聞き返したので今度は単独で書きます。 以前は小説を読んだ直後に聴いたので、カットされている部分がはっきりわかってしまい評価が下がりました。理由は以下のとおりです。 内容的に小説よりも甘々に仕上がっている気がするので、マイナス1。 ホストクラブの店内での出来事が省かれているので、女性があまり絡まず、 …