鈴木達央さんのレビュー一覧

個人教授 CD

自分史上最高にエロい///

「答えて姐さん!」でおススメして頂いて内容知らずに購入。
BLCD歴4ヶ月のヒヨッコには衝撃的なほどえちかった~;
平川大輔さんの声はこのCDで初めて聞きましたが、しっとりいいお声。

しかしそれより何より、私はこのCDですっかり達央攻めの虜に…w
自室でのえちのシーンで、扉の向こうから邪魔してくる兄へのキツイ怒鳴り声→兄をあざけ笑う低く暗い声→俊一に甘えておねだり。
このコンボがたま…

3

愛かもしれない - 山田ユギバンブーセレクションCD(2) - CD

何度聴いても新鮮です!

それぞれのお話はモチロンですが、それ以上に満足度をあげてくれたのが
今作品のキーポイントになっているのがピーチパイのママ。
各話毎のインターバル的なストーリーがツボにはまってしまった感じです。

好きな声優さん・オールキャスト勢揃い!
声優さんのラインナップみただけでもう感激です。

2

男子迷路 CD

多分お得、きっとお得。

原作が、登場キャラがちょっとずつリンクしながら続くオムニバスなので、この1枚物のCDの中に、実に4.5カップル(4.75位かも)のお話がつまっています。
そのそれぞれに、それなりに、関係性を語る部分と、ちゃんとエチなシーンがしっかり盛り込まれているので、実際の収録時間以上に、たっぷり満腹な感じです。

心&中組:一応このカップルは、心が一方的に中を好きで…って言う設定なので、実は作中では身体…

1

個人教授 CD

当たりBLCDでした!!,

濡れ場の多さにひかれて購入。。。もともと平川さん受けファンなんですけど、鳥さんもたっつんもひらりんも低めヴォイス!!!萌えましたorz

平川さんはキャラ的に高めかなぁ・・・って思ってたんですけどwwモノローグ担当はもち平川さん!!EEお声ありがとうございました。

鳥海さん演じる祐介・・こいつぁ~まったくもってイヤなやつでした!!そんなキャラをさらに憎まれキャラに仕立てる鳥さん!さす…

3

あばずれ CD

オヤジでした

受けるたっつんて、オヤジ攻め相手だとやたら可愛いな~と思いました。
『透過性恋愛装置』にちょっとだけ似た感じのキャラづくり。思えばこれがたっつんとのファーストインパクトだった(しみじみ)
でも作品としては『透過性~』のほうが面白いです。スイマセン。

オヤジ攻めの役は大川さん。
ってここまで書いて思ったんだけど、もしかしたら原作の年齢設定はそこまでオヤジじゃないのかも。原作未読なので分かんないけど…

1

是 -ZE- 4 CD

!!!(言葉にならないらしい)

原作ありき、の声優的レビュー。
ごめんなさい、最初に謝っておきます。
近衛を演じる中井さんが好き過ぎて、冷静な判断が出来ません!

しょっぱなから琴葉が激甘~v くっそ、かわいいな!!
"あのセリフ"をCDで言うのか?とゆー期待と不安がないまぜでしたが、
まんま言っててちょっとびっくり。はわわ。

近衛が…子供の琴葉以上に人間臭い(笑)
そして自問自答がウケる…

1

アンバランスな熱 CD

羽多野さんキャスティングは意外でしたー

原作既読、竜のキャストが羽多野さんっていうのはちょっと意外だったんですけど、ほだされ侍の竜って意味でなら合ってたのかも。
何か羽多野さん声って気が良くて優しくて同情で流されっぽい感じするじゃないですか?

その他キャストについてはぴったり。
特に真也役の鈴木さんはズルいわーーって位に甘え上手。
原作だと何故、弟に!!って思ってたんですがこの声で演られちゃうとなー、流されるのも有りかなあっ…

2

妄想カタログ CD

新時代来たかー?!

自分的にはかの迷作「東京ミッドナイト&東京ディープナイト」を初めて聴いた時以来のBLCDカルチャーショックでしたよーー!!
ここまでやるんだーーやってくれちゃったんだーやっちゃったんだーわーーびっくりだ!!
来たよ、おちんぽCDが!!

ってもここまでやってくれたから良かったんですよー。
あのかゆまみむさん作品でどうせ作るならここまでやってくれないと!!って思ってたら本当にやってくれちゃ…

3

恋の心に黒い羽 CD

平川さん神演技!

原作既読、どっしよかなーと思ったんですがヤマシタさん作品に柿原さん出演!ってとこに猛烈に魅かれて聴きました(はい、ここに柿原さんバカが居ます!!挙手)

しかし表題作の二神の平川さん演技を聴いた時にこの為だけに買って良かったあああ!と内心バンザイ!!
いや素晴らしすぎます、このドSっぷりに関してはもう原作を超えたんじゃないかって位の素晴らしいドSキャラ二神。
怖い言葉をうっとり言うし、楽し…

2

夏雪 CD

たっつんの小さい引き出し

今回のお当番は、秀一&佑真の高校生組。
まだ若いぐらぐらしている高校生の、危うい関係を切なく丁寧に描いた作品。
音楽といい、声優さんの演技といい、実に、天晴れな。

羽多野さんの秀一は、外見的には大人っぽいけど、やはり高校生という、不器用な朴訥さを。
花輪さんの筒居は、28歳という設定年齢より、もっと落ち着いた大人の魅力で、
そして、
鈴木さんの佑真。
このシリーズ、いつも思うけど…

1
PAGE TOP