07/04 ちるちる映像大賞2025 トレンド部門作品賞
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2025/07/04 12:00
4417pt | |
駒木根葵汰 ドラマ「25時、赤坂で」羽山麻水役 放送・配信:テレ東系ほか・U-NEXT、Netflix、Prime Video 原作:夏野寛子『25時、赤坂で』(祥伝社/on BLUE COMICS) |
|
華やかなオーラと確かな実力で絶大な人気を誇る俳優・羽山麻水が三次元に!視線や所作、セリフの一つ一つに至るまで、丁寧に表現する駒木根さんの高い演技力が多くの反響を呼びました。劇中劇での演じ分けや、徐々に自身の感情を吐露していく感情の変化までも繊細に再現し、放送終了後も国内外で高い評価を獲得しています。 |
投票してくださった皆様ありがとうございます。 こうして評価をして頂けると、本当に素敵な作品に恵まれたと思うと同時に、一生懸命向き合いやってきた自分自身を誇りに思います。 原作者の夏野先生始め、支えてくださったスタッフの皆さん。切磋琢磨してきたキャストの仲間たちに改めて感謝したいと思います。 羽山麻水として皆様に姿を見せられる日を僕も楽しみにしております。
「『羽山麻水』がいる。存在してる。」と思わせられた。とても自然な演技で、小さな息遣いや微かな表情の変化で様々な感情を表現されていて目を奪われた。
この作品で初めて駒木根さんを知りました。一つ一つの視線だったり、言葉の使い方や指の動きに対してドキドキしたし、ニコニコにもなれたし、かっこよくて素敵でした。麻水さんを生きてくれてありがとうございます。また駒木根さんの麻水さんに切に会いたいと望みます。
一見ドライで物事に執着しなさそうでいて、実は内側に熱いものがあり、白崎くんへの想いを捨てきれない人間らしい麻水さんを、とても繊細に演じられていて素晴らしかったです。
羽山麻水さん! 美しく存在感抜群なのに控えめでやさしく落ち着きがあり、どこかミステリアスな雰囲気。 ひたすら一途に白崎くんを想いつづけた愛の深さも感じられました。 美麗すぎる原作のプレッシャーもあったと思いますが見事に体現して下さっていました。 駒木根さんでなければ羽山麻水は成立しなかったと思います。
25時、赤坂でをきっかけに、駒木根葵汰くんの大ファンになりました!麻水さんをあんなにステキに美しく演じられるのは葵汰くんしかいません。 また葵汰くん演じる麻水さんに会いたいです。
こんなに羽山さんを完璧に演じられる人がいるのかと… 演技も声も所作も素晴らしい… 羽山さんは駒木根葵汰さん以外考えられないです。 本当に素敵です。羽山さん。内面も外見も完璧です。羽山さんが駒木根葵汰くんで本当に良かったです。
圧倒的な演技力でした。駒木根さんの素や他作品を考えると、ビジュアル、表情、仕草、声のトーンにトークスピードまで、全てが綿密に作り込まれたキャラクターであると言えます。リアルに存在させることが難しい非現実的なキャラクターを違和感なく演じていることは圧巻です。
羽山麻水を駒木根葵汰君が演じてくれて本当に良かった。 『繊細な演技が本当に上手くて、それでいて華がある』羽山麻水そのものだった。
強い想いを抱きながらも表には出せない。でも言動の端々にそれがこぼれるところか最高!クールに見えるが、誰よりも愛情深く白崎くんを見つめる視線が好き。
「『羽山麻水』がいる。存在してる。」と思わせられた。とても自然な演技で、小さな息遣いや微かな表情の変化で様々な感情を表現されていて目を奪われた。
4288pt | |
豊田裕大 ドラマ「コスメティック・プレイラバー」佐橋斗真役 放送・配信:フジテレビほか・FOD、DMM TV、U-NEXT、Hulu、ABEMA 原作:楢島さち『コスメティック・プレイラバー』(リブレ/ビーボーイコミックスデラックス) |
|
“W王子”として人気を集める美容部員2人が惹かれ合う、ときめき必至のお仕事ラブ。原作からそのまま飛び出してきたような、キャラクターが話題になりました!棗を射抜く鋭い視線、棗を包み込む深い愛、そして飄々とした態度に垣間見える年相応のあどけなさ。佐橋を魅力たっぷりに演じ、多くの視聴者を虜にしました。 |
あまりにも佐橋斗真そのものでした。ビジュアルはさることながら、棗さんのことを好きな想いが視線や表情から痛いほどに伝わって来ました。そして本当にかっこよかったです!佐橋斗真を演じて下さってありがとうございます。
この作品で初めて知った俳優さんですが、演技に対してとても真面目でポテンシャルの高い方だと感じました。 瞳がとても綺麗で、仕草や視線での感情表現が個性的でキラリと光るもがあるように思います。 気がついたら佐橋推し、豊田推しになってしまう そんな魅力のある俳優さんだと思います。これからも応援してます。
豊田くんのミステリアスでクールな見た目と佐橋がすごくぴったりで何より特徴的な目が棗さんを自分のものにしたい、誰にも取られたくないという佐橋の独占欲をすごく上手に表現していたし、物語が進むにつれて棗さんのことを見る目だったり声だったりが柔らかくなって愛おしく想う気持ちが現れてて大好きです。
低い声、ダウナーな雰囲気が原作の佐橋とマッチして、佐橋が現実にいたらこんな感じなのかなと想像しました。棗さんに対する思いが溢れてやまない演技にきゅんきゅんが止まりませんでした!!!!
とにかく顔、目、全ての表情と合わさった演技が天才的です。 どこをとっても佐橋が現実にいるようで言葉に表せない良さがあります。
2487pt | |
古屋呂敏 ドラマ「恋をするなら二度目が上等」岩永崇役 放送・配信:MBSほか・FOD 原作:木下けい子『恋をするなら二度目が上等』(徳間書店/Charaコミックス) |
|
大人の男性ならではの色気にノックアウトされるファンが続出! 宮田を翻弄しつつも一途に想い続ける、崇の恋情を繊細かつ美しく演じられました。飄々とした仕草の中に垣間見える、宮田への熱い視線に胸を掴まれること必至。古屋さんの心情変化を忠実に再現した演技は、国内のみならず海を超えて多くの支持を獲得しています。 |
岩永先生格好良すぎないか?そんな岩永先生を演じることができる古屋さんは何者なんだ?と思いながら見てました。普通の人が演じたらちょっとくさくなりそうなキャラなのに、見事にハマっている。キャスティングした人凄い。宮田くんを口説く姿にキュンキュンして観てました。
古屋さんが持つ独特の文学的な雰囲気が、役柄と見事にマッチしていました。もし他の人が演じていたら、序盤の教授のキャラクターが少し“くどく”感じてしまったかもしれませんが、古屋さんはそのバランスを完璧にコントロールしていて、まるで余裕たっぷりに宮田を手のひらで転がしているように見えながらも、実は自分の想いを伝えるのが怖い繊細な心の葛藤までしっかりと表現されていました。大好きです~!
大人で余裕があって飄々としている岩永崇を魅力いっぱいに演じてくれた古屋呂敏さん♡ 時おり見せる悲しい表情や、宮田くんを包み込むような優しい笑顔が本当に素敵でした。 岩永崇は呂敏さんにしか演じられない、それくらい素晴らしかったです!
呂敏さん自身のカッコ良さと色気、繊細で優しいところが恋二度の崇という役にあまりにもぴったりで、本当に素敵です。
Robin-san is a great fit for the character, naturally conveying elegance and intelligence of Takeshi. The chemistry between Robin and Mako is truly superb!
沢村玲(ONE N' ONLY) ドラマ「ハッピー・オブ・ジ・エンド」ケイト/浩然役 放送・配信:フジテレビほか・FOD、U-NEXT、Hulu、DMM TV、ABEMA、Prime Video、Video Market、Music.jp、カンテレドーガ 原作:おげれつたなか『ハッピー・オブ・ジ・エンド』(竹書房/バンブーコミックス Qpaコレクション) |
|
ゴミ捨て場で、運命の出会いを果たした愛に飢えた2人。悲惨な過去を抱えながら生きるケイトの、儚い存在感やシーンごとに違った表情を見せる、深みのある演技に心を揺さぶられる視聴者が続出。千紘に出会って少しずつ変化していく心情の表現が美しく、重厚で奥深い世界観を体現するその演技は大きな話題を呼びました。 |
難しい役だと思います。ぱっと見は普通の人生を送ってきた人と変わらない、でもその内面にはつらすぎる過去とそこから逃れて人並みの人生を乞う気持ち、それを望むこと自体への恐れ、千紘との出会いで変わっていく様子。頑張って表現してくれたと思います。
かっこいい。きれい。うつくしい。語彙力なくすわ。冷酷と思いきや、淡々とした姿その裏に弱さと儚さを知っているゆえの優しさがあって、愛を求める心があって、見惚れながら泣くと言う初めての体験をさせていただきました。
圧倒的な表現力と隅々まで行き届いた細部。無関心から揺らぎ、やがて深く愛するまでの過程に、胸が締めつけられるようなリアリティがありました
中沢元紀 ドラマ「ひだまりが聴こえる」杉原航平役 放送・配信:テレ東系ほか・TELASA、U-NEXT 原作:文乃ゆき『ひだまりが聴こえる』(プランタン出版/Canna Comics) |
|
難聴の大学生である航平を演じられ、その柔らかで繊細な演技で注目を集めた中沢さん。穏やかで優しい航平の人柄、難聴を理解してもらえないもどかしさ、そして自分を救い出してくれた太一への恋心。内側からにじみ出るような、圧倒的な演技力で届けられる航平の感情や、言葉の数々に多くの人が涙を流したに違いありません。 |
演技がとにかく上手く、完全に世界に引き込まれました!航平の柔らかさや繊細さ、気遣いの感じなど上手く表せていて見ていて感情移入しやすかったです。
繊細で心優しい航平。 よくぞ中沢元紀くんをキャスティングしてくれたものだと思いました。 航平の持つひだまりのような温かさとその佇まいを表現できる役者さんは、中沢くんを置いて他にないでしょう。 物語の中で航平を生きたといえる素晴らしい演技でした。
中沢元紀くんの魅力は、「美しさと儚さのバランス」だと思います。『ひだまりが聴こえる』の航平くんはまっすぐで繊細で、本当に心を掴まれました