条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
天才CGデザイナー×後輩CGデザイナーのアンマッチLOVE!
senpai danjite koi dewa
大好きなお仕事BL作品。
CGクリエイターたちが切磋琢磨し、仕事や恋に悩む姿がとても眩しいお話です。
お仕事BL作品の中でも、専門的な知識が高く知らない情報ばかりで見応えがありました。そうした背景がしっかりとあるから、ストーリーにグッと深みが出る。BLの段階に進む前段階での土台作りは完璧です。
憧れの先輩クリエイターに師事を受ける新人クリエイターの金田の不器用な態度が初っ端からインパクト大。先輩に塩対応なのが目をひきます。
金田の態度は実は好きの裏返しで、彼の不器用だけど一生懸命で、実は素直な彼にキュンときてしまう柳瀬のちょっかいが、いい感じで恋に動き始めます。
柳瀬への熱い想いが憧れなのか恋なのか。
自分の気持ちを確実にハッキリとさせていく金田に、最初の無愛想な態度は見る影もありません。実はこんなに熱い男だったのね。
過去の自分から逃げる柳瀬にとって、金田の存在はクリエイターとしてのワクワク感を思い出させてくれました。自分の仕事が誰かの心を動かすエネルギーになってると思ったらひよってなんかいられないですよね。金田は全盛期の柳瀬のことも今の柳瀬のことも尊敬してるワケですし!
カナダに行くことになってラブラブが好調ぶりな2人にニヤニヤ。恋愛している金田がとても可愛いかったです^ ^
CG会社で働いている柳瀬は、新人である金田の教育係を任せられる。しかし、どうやら金田は自分のことを避けていている。金田はポーカーフェイスで何を考えているのか分からないタイプですが、それは憧れの柳瀬に自分の気持ちに気付かれないためなのが物凄く可愛いです!ある日、新歓で酔ってしまった金田は勢いで柳瀬への想いを話してしまう。それから金田は柳瀬への憧れをストレートに話すようになったが、柳瀬はその憧れは今の落ちぶれた自分には相応しくないと感じ、金田に強く当たってしまう。しかし、それでもめげずにどんな柳瀬さんでも好きだと伝え続ける金田がとても印象に残りました。好きなものに一生懸命になれる金田が眩し過ぎてこのシーン見て泣いてしまいました。柳瀬が軽すぎるのが少し気になりますが、面白かったです。
ドラマから入り購入(*^^*)
ドラマリアタイ勢にはネタバレになるので購入を悩みました。
…………っが、ガマンできなぁーい!(笑)
ええい!ポチッ
…………うん、ドラマはこの展開が顔のいい俳優さんパワーで補えそう?
ドラマの楽しみが増えました(≧▽≦)
でもでもBL漫画としてはー?!
お仕事パートとキュンキュンパートの対比も楽しむ作品だと感じました。
対比なんですよぉ…………スムーズに繋がってないっていうのかしら?
お仕事BLは好きでよく読みますけど、萌え萌えパートの盛り上がりがいまひとつ……
でも綺麗な絵で最後まで楽しめました♥
某電子書籍サイトで安くなっていたため購入してみました!
1巻などの概念をもたず読んでみたところ、全体通して攻めが良きでした!
もう受けに対してのデレがたまりません(*^^*)
対して受けくんがこの作品でのポイントになるのよね。デレはじめるまで長い。。いや、ずーっとデレてるのですが、キャラ的に出さないように頑張ってる方向のため、かわいいんだけどわかりにくかったかな。
方言で不器用で一途でめっちゃ可愛いんですけど、いかんせん純朴すぎるためか、攻めに対して好き好きーと振り切ってほしいとこまではいってくれませんでした。そこが残念でした。
お互い名字呼びのままだし、受けの子も髪少し伸びてほしいなぁと思ってたけど最後まで変わらないし、海外行って同棲してても甘さ控えめだったし、、とちょっと残念だなぁと思うポイントが多々あり、この評価にさせてもらいました。
ただ、攻めは良きですよ〜!
遊び人だった人が一途になっちゃうし、振り回されちゃう!これは大好きなパターンでした!
死ぬほど憧れ追い続けた柳瀬と同じ会社に入り、新人教育係として隣の席で毎日仕事を教わる金田。
もうもう毎日昇天しそうで…。
でも柳瀬には嫌われてる!何考えてるかわからない!コミュニケーション取れない!と思われてて…。
柳瀬の過去を丸ごと知っててそれでもすごいって追いかけてきて…。
柳瀬の葛藤も、金田の真っすぐさにいたたまれなくなるところも、みんなひっくるめて好きですって。
金田のギャップが!最初から全部出してれば良かったのに!でもそしたら柳瀬は恋をしてくれたかな?
人として好きなのが恋人になって。下地はあったんだろうけど、え?いいの?と思いました。
初心に帰って頑張ろうと思えるような、お仕事への情熱がたっぷり詰まった作品でした。
柳瀬(攻め)は、海外で腕を磨いた経験をもつ、技術力・指導力に優れたCGデザイナー。
新人の金田(受け)の教育係を務めていますが、あまりにも素っ気ない態度の彼との距離感に悩みます。
実は金田は、柳瀬を神と崇めるほどの大ファンで、この業界に入ったのも彼の仕事に惹かれたのがきっかけ。
そんな人間が隣にいるせいで、緊張のあまり挙動不審になってしまっているだけなのでした。
金田くん、真面目で一生懸命で、おまけにとってもピュア。
ネギ坊主みたいな頭をした男の子(言い方)に果たして大人のラブが芽生えるのか?と思ったらちゃんと芽生えましたね。良かった。
飲み込みの早さとセンスの良さもさることながら、何よりも新人らしい意欲と情熱にあふれています。
大好きなCGの仕事を、ずっと憧れ続けた柳瀬と一緒にできるのが本当に嬉しくてたまらなくて。
大きな案件に携わるようになって初めて壁にぶつかり、悔しさに涙ぐみながらも最後までやりきろうとする姿勢には胸を打たれました。
柳瀬にもまた、CGが楽しくて仕方がない時期がありました。
けれど、“好きなこと”と“仕事”の乖離に悩んだり、プレッシャーに晒されたりするうちに、徐々にやりがいを見つけられなくなり、情熱が薄れかけてしまっていました。
そんなところに金田のキラキラとした憧れをぶつけられ、輝かしい過去の自分しか見えていないように感じてしまった柳瀬は、思わず拒絶するような態度を取ってしまいます。
でも、それでもなお揺るがない金田のまっすぐな想いに感化されて、この職業が好きだったことを思い出します。
いち作品としては完成度がとても高く、ストーリーも読み応えがあって面白かったです。
だからこそ、BL作品としての観点で考えると、評価が難しい。
いっそ、無理にくっつけずに、“ちょっと距離の近い上司と部下がいるお仕事漫画”として突き抜けてしまった方が良かったかもしれません。
というのも、歓迎会の後の「俺の事好きみたいじゃん」→「そうです」→「じゃあキスしてみる?」という流れが強引すぎますし、そもそも金田が“憧れ”と“恋愛感情”を混同するキャラクターにはどうしても思えないんですよね。
BL作品なのでラブを入れなきゃ!というのはもちろん分かるのですが。
それに、お仕事の説明や描写に重きを置いているぶん、どうしてもラブの要素が削られがちで。
男の子ふたりがキャッキャしているのを見るだけで楽しい私にとっては十分満足でしたが、がっつりとした恋愛描写を求める方には物足りないかもしれません。
(続編があることを知っているので、1巻目としてはこんなものかな、と思ったのも大きいかも)
それゆえ、どっちつかずで中途半端な印象になってしまい、非常にもったいなかったです。
今後はふたりの仲が進展していくところも見てみたいです。
先輩に憧れすぎてうまく話せない、不器用な後輩くんがかわいいお話です。
CG制作会社が舞台。才能があり、カナダでの経験(CGってカナダが本場なんでしょうか?)があり。実績も豊富な先輩、柳瀬さん。
そんな柳瀬に憧れて入社した、金田。あれ、これカナダに由来が?
教育係になった柳瀬は親身に面倒を見るが、触らないでください、とスキンシップは拒否され、あまり口も聞いてもらえない。
でもそれは、柳瀬に憧れるあまりの緊張から来るもので。。
陰でジタジタしてる金田が可愛いですね。そして、少しずつ慣れてくると、ふとした拍子に見せる表情がまたかわいくて、やられちゃうわ、これは。
柳瀬はバイ設定みたいで抵抗なし。金田の憧れが恋愛に発展するのは、柳瀬が酔った勢いでしたキスがきっかけですが、心情的にはそういうもんかな?と非現実性が気になりつつ、全体に可愛らしく甘いお話でふわっとたのしめました。
表紙の絵の子がド好みだったので衝動買い!
憧れていた柳瀬さんがまさかの指導役!?
最初は距離感がつかめず、金田くんは柳瀬さんに対して突き放すような態度をとってしまうんです
そんな態度から、柳瀬さんは、金田くんに嫌われてるんだと結論付けていました....
しかし、新入社員歓迎会でのとある出来事から状況が変わってきます。
歓迎会後の日常の中で金田くんは、柳瀬さんへの気持ちが「憧れ」ではなく、「恋」であることに気づいていくわけですが、柳瀬さんは自身の過去の記憶から、金田くんのことを突き放してしまいます(´;ω;`)ウッ…
前途多難な彼らが行き着く先とは....?
ものすごく尊いお話なので是非✨
懐いてくれない新人が実は自分に憧れていて驚いたけど、
今の自分はそんなふうに憧れてもらえるような人間じゃない、というシリアスさもありつつ
コメディタッチで全体的に可愛いです。
いやものすごく可愛いのが新人の金田!!
しかめっツラばかりしていた短髪くん、
崇め過ぎて素っ気ない態度になってしまっていたなんて。
そういう彼が懸命に背中を追いかけてくるのがもうたまらない!
柳瀬は色んなフットワークが軽いんですけど
その裏で失くした熱い気持ちを取り戻させてくれた金田の方言全開の言葉にきゅーん!!!
夢見たような世界じゃなくても、やっぱり好きな仕事なら頑張れるんでしょうね。
憧れなんて、下手したらただの押し付けがましい気持ちになってしまいがちですが
金田のまっすぐさがとにかく眩しかったです!
あと、金田と山田(今年の新人)の事を「飲み込みが早い!!」って断言してくれたカズちゃんが
ビジュアル的にドンズバなのにアップは1コマだけだったのがツライ…。
萌×2寄りの萌です。
CGデザイナーの仕事が大好きでカナダにまで行っていた柳瀬
大好きだった仕事が段々「作業」に変わり
”楽しむ”事ができなくなった時期に帰国。
そんな柳瀬に憧れてこの仕事についた金田の教育係となる。
金田の仕事へのまっすぐな気持ちに感化され
柳瀬もCGデザインへの仕事に変化が出る。
お話はほぼ職場で仕事との流れのままなので
いわゆるお仕事BLってやつかな?
BL的にはもぉとにかく金田がかわいかった!!
柳瀬に憧れて「神」と崇めていて
柳瀬の距離が近いと「離れてください」って真顔で言うの
可愛かった♬
柳瀬が自分自身を”落ちこぼれ”扱いし
金田に憧れられるような人間ではないと
金田の気持ちを否定した際に
興奮して反論する金田が方言になるの最高に可愛かった!!