• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作カラメル屈折率

矢野智彦
高校生~大学 勉強・スポーツ万能でまじめ
宇佐美葉
高校生~大学 見た目の割にナイーブ

その他の収録作品

  • マシュマロ摩擦熱
  • あとがき

あらすじ

崎谷はるひの正統派純情ラブ・ストーリー 待望の第2弾!恋人同士となった宇佐見と矢野が3年生に進級した春、矢野が遠方の大学に進学するらしいという噂を聞いてしまった宇佐見。だがそれについてなにも言ってくれない矢野に、宇佐見は不安ばかりをつのらせてしまい──?

作品情報

作品名
カラメル屈折率
著者
崎谷はるひ 
イラスト
ねこ田米蔵 
媒体
小説
出版社
角川書店
レーベル
角川ルビー文庫
シリーズ
ハチミツ浸透圧
発売日
ISBN
9784044468156
3.6

(53)

(15)

萌々

(18)

(12)

中立

(4)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
12
得点
187
評価数
53
平均
3.6 / 5
神率
28.3%

レビュー投稿数12

いじいじメソメソ好きじゃないわー

ハチミツ浸透圧の2人の続編です。
付き合う事になったんでしょ?なのにいじいじウジウジメソメソな宇佐見。
この話の中で出てくる登場人物の中で唯一主人公が嫌いです。矢野もゆりちゃんも城山もチョロっと出てきた風見さんも嫌いじゃない。
宇佐見くんは、視野が狭くて寂しがりやで面倒くさい。
今回の出来事めちゃしょーもなかった。確かにあるあるな話よ、高校三年生お互い進路が気になる。矢野くんは文武両道でいろんな大学からお声が掛かっていて、その中に九州の大学からスカウトが来てるって噂に本人に確認せずに妄想が爆発。進路先の相談して貰えない、遠く離れてしまうかもしれない、なんで言ってくれないんだ!(自分も進路の話なんてひとつも矢野くんに話してないだろ)とケンカ売ってもう別れる!って自分で言うて落ち込んでると言う…。めんどくさー。

ちょうど、矢野くんとギクシャクしてる時期にゆりちゃんの悩みの元に付き合って、その後話を聞いてあげてから憂さ晴らしのクラブへ。ゆりちゃんの話もなぁ、それは告白してどうこうはならんかっただろなと思う。あと、ゆりちゃんは今後好きな人出来ると思う、たぶん。
このターンは、次作私の本命チョコレート密度の2人、城山と風見がだいぶインパクトを残していきます。
こんなん読みたいやろ!この部分書いた時にはもう続編は決定してたのだろうか?気になる。

ケンカの後のセッは盛り上がるとはよく言いますが、ほんそれ。めちゃくちゃ盛り上がってました。
ページ数がとても多かった。

同時収録で矢野くん視点の大学生同棲編があるのだけど、こっちもなんか主体性ない全部矢野に合わせて生きてますみたいな宇佐見で魅力ひとつも感じんかったわ。
やっぱり、お互いが好きな事してその中で調整して会う時間作って楽しめばいいのに、自分の時間より矢野との時間が大事だからとじっと家で待ってる宇佐見って魅力的かな?それなら料理研究して上手になって胃袋掴むとかさなんか良いとこあればいいけど、そのうち重荷に感じてしまわない?って。
今はまだ宇佐見がそこにいてくれるだけでいい矢野くんみたいだけどさ、私はこんなんじゃダメだと思ってしまった。

シーモアで購入。
挿絵は全くありませんでした。ゆりちゃんどんな子だったんだろう。

0

矢野視点がいい(≧▽≦)

「ハチミツ浸透圧」のその後のお話。
今回は3年生になり、進路の問題です。
高校生ならでは、ですねぇ。

受け様はイマドキ高校生の宇佐見。
攻め様は同級生で成績優秀で剣道部主将の矢野。

日本一の大学受験を勧める教師陣だけでなく、剣道でスカウトも来る矢野の文武両道ぶりですよ。
宇佐見は、矢野が剣道を好きな事を知っているので、遠くの剣道強豪大学へ進むものだと思い込んでしまい。

恋愛乙女脳な上に思い込んでの自己完結も、まだまだ健在の宇佐見。
矢野から進路の話がない事に不安を爆発させ…。

いやまぁ、今作ではまだ我慢して待った方かな(^_^;)
矢野よ、宇佐見は寂しがり屋のかまってちゃんじゃんよ…。
これからは結果だけでなく、経過も分かるように話してやっとくれ。

それと今回、矢野が意外にムッツリだった事が知れました(♯>▽<)キャー♡

最後に、大学生になって同棲してる2人の、矢野視点のお話か読めたのがよかったです(≧▽≦)
いやはや、健全そうに見えて、なかなかの執着ぷりににやにやでした。

こちらのシリーズ、私が高校生とかの時に読んでいたら、また違う評価と感想を持ったのかも知れませんけどねぇ。

0

青春ラブストーリー

はるか昔の学生時代にこんな青春したかったなぁー

「何で自分の気持ち素直に言わないんだろ」とか「ハッキリ聞けばいいのに」とか思ってしまいましたが、そのすれ違いがないと面白くないですよね!笑

「俺は絶対別れないからな!」なんて言われてみたい…

でも、一番好きなのは二人暮らしを始めたその後の物語です。

寝てる子に手出すってどんだけムラムラしてんだってツッコんじゃいましたけど、お互いを好きすぎるあまあまな空気感がとても良かった!

読めて大満足ですね\(^o^)/

0

気持ちがよくわかります

矢野×宇佐美 第2弾!

お互いの気持ちが通じて、晴れてお付き合いするようにはなったものの
剣道一筋で天才矢野とごく普通の高校生宇佐美の温度差は大きい。
少しでも一緒に居て、触れたいキスしたい・・・Hしたい
と年中考えてしまう宇佐美から見ると
矢野は落ち着き払っていて、そんなことを考える自分が恥ずかしくなることも
だけど、そんな矢野も実は・・・

周りに振り回せれて、相手の本心を聞けぬまま
勝手な思い込みでイライラする宇佐美。
自分ばかりが好きなのかも・・・
トモは本当に自分のことが好きなのかな・・・
不安はつのるばかりで、ついにその気持ちは爆発してしまい・・

高校生の王道のような、すれ違いと思い込み。
性格の違う人間がいろんな思いで生きているのはわかっていても
その時の自分は、その時が精一杯で
他のことが目に入らず、やってしまってから言ってしまってから
失敗だったかも・・・と反省する、でもそれが高校生。

矢野と宇佐美は性格も勉強の出来も、何もかも正反対で
周りからはなぜこの二人が仲良いのか・・・と疑問に思われるほどでも
ただひとつ、二人に共通するのはお互いにお互いを想う気持ちは
誰にも負けないくらい、愛しているということで
それはどんなに勉強ができてもスポーツができても
何ものにも代えられない、二人にとって大切なもの。

こいろいろもめごとはありながらも、高校を無事卒業して大学生になるときには
しっかり二人家を出て、同棲生活をおくっているんだから
矢野も考えていないようで、ちゃんと考えているんだということ
後になって思い知らされる宇佐美です。
言葉少なでまっすぐで勉強もできて男らしくカッコいい矢野が
あんなにもエロいSEXをし、宇佐美をメロメロにさせてしまう人だとは・・・
一歩間違えると別の方向へ行ってしまいそうな矢野に驚きをかくせませんでした。
そんな矢野が男臭くて人間の原点を見たような気がして思わず拍手していました。
トモ、本当にカッコいい♪

3

硬派が好きならとりあえず読め。

とにかく設定がおいしい!

硬派、高校生、幼馴染(?)。
この三つが揃うと、私的にはもう最強です(笑)

受の宇佐見も可愛くて、ポイント高いです。
ビッチっぽいところがまたいいです(笑)

そして何より!

攻の矢野が本当にかっこいい!!
頭が良くて、剣道部主将で、堅物で……ってもう萌えるとしか言いようがないです。

硬派好きなわたしが知る中でも
トップクラスの硬派っぷりです。

キャラだけでなく
ストーリーもよかったです。

公園で喧嘩したシーンが好きです。
矢野が宇佐見をビンタし、
我に返った矢野を宇佐見がビンタするシーン。
すれ違いラブが好きなので、
きちんと喧嘩してもらって嬉しかったです。

ハッピーエンドで
大満足の読後感でした。
ねこ田さんの絵柄も話に合ってました。

ちなみにこの話はとても気に入ってて
百回以上は読み返しています。

是非一度読んでもらいたい作品です

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP