電子限定特典マンガつき
「パリピな狡猾ワンコ攻」ってどーゆーことなんだ??あらすじからしてもワンコじゃないだろ??新しい世界が開けるのか?と思いながら読み始めましたが、ワンコ感は皆無。
それどころかモブ男との絡みや、元カノ(いい子ですが)まで登場するし、恋心をうっすら自覚してからもモブとのエッチを匂わせたり、女の子を惑わしたりしてるので、攻めのヤリチン力が半端ないことがわかります。
コミュ力高めで来るもの拒まず去るもの追わずな攻めが、純情な受けと出会ってペース狂わされて初めて恋を自覚するみたいなやつなんだけど、なんかイマイチ攻めが信用ならないというか……。
あらすじに「ワンコ」と書いたのは編集さんでしょうか?
わんこ攻めの本を少なくとも五千冊は履修してから出直してこいって感じです。
とても温かくて幸せな『家族』で過ごしているようで良かったです♪
それぞれ家庭の事情で、大学生でありながら子育てをしている渉と瑞貴。
でも性格は正反対な2人がひょんな事から関わりを持つように!2人の出会いは衝撃的すぎて関わりたくないって思う瑞貴の気持ちには同感(笑)
それがまさかの小学校の授業参観で再会!でも会話して関わっていくうちに妹と思いの優しいお兄ちゃんで自分より子育てを上手にこなしている事に驚く瑞貴。甥っ子 郁也との関係はナメられているしご飯はコンビニ飯とは、私は渉より瑞貴の方に驚きました!笑
渉の夕飯をご馳走になり少し打ち解け合った2人だけども…渉との最初の出会いを話題にしたらまさかの触り合いっこ♡ 渉チャラい‼︎
そんなこんなで関わっていく2人、瑞貴の甥っ子 郁也と渉の妹 遥が物語を盛り上げてくれて、近所の世話焼きなおばちゃん達や4人での遊園地は賑やかで楽しそうで微笑ましかったです♪
渉と関わったことで、子育ての視野も広がり息抜きも少しできるようになって良かった!瑞貴になり頑張ってたけど心細かっただろうし。
そして渉と瑞貴の物語も徐々に変化‼︎渉のギャップに最初は驚いていたけど面倒見がよくて自分達のことも気にかけてくれる渉の優しさに惹かれていく瑞貴。渉も瑞貴が郁也を大切にしようと努力している姿、そしてえっちの時の表情に気になり出している模様。笑 深夜バイト姿の渉に素直にカッコいいって言う瑞貴。それにキュンとして感情が高まっている渉!でも自覚なし。
渉の帰宅を気にして待っていた瑞貴、そして分かってしまう渉が誰かと抱き合ったこと…このシーン切なかったなぁ(´つω・`)
渉の性事情で瑞貴の恋心も拗れて、渉を諦めようとしようとしたところで見つけられて…あまりにも切ないカタチでのえっち(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
瑞貴の告白にやっと自分の気持ちを自覚する渉!遅いよ〜‼︎
その後、2人の仲は微妙な感じに…そこで仲を取り持ったのが郁也と遥っていうのが良かったଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
子供はしっかりと見ているからね。
なぜ渉が恋人を作らないのかが明かされ、でも瑞貴は違ったっていう告白!
瑞貴への愛が溢れていた(๑´∀`๑)
無事にハッピーエンド❤︎
5年後、幸せそうで和気藹々って感じで微笑ましかったです(*^◯^*)
瑞貴の子離れはまだ遠そう(笑)
渉の母親とも少し変化がありそうで向き合った渉は偉い!甘やかしてあげる瑞貴。これからも仲良く日々過ごしてほしいです♪
攻めは幼い妹を、受けは姉の子をそれぞれが一人で育てる、大学生ダブル子持ち設定が新鮮でした。
いや~~それにしても学校へ通いながら子供を育てるって…偉い!
もう子育てに恋に大忙し。
出会いは悪い印象だった攻めも、家事をしてバイトして…と苦労していて、お互い似た環境で共に悩み、それでも育児に励み、支えてくれるのに惹かれないわけがないじゃない!
ただ、遊んでる攻めも初めての恋には臆病でヘタレ。
でもそこは初心な受けが倍、頑張ってました。
子供たち自身にも悩みがあったり、もちろん育てる側にも苦難がありますが、それでも幸せそうなシーンは胸が温かくなりました。
その後の生活が描かれているのもとても良かったです。
試し読みで気になり購入しました。
冒頭で渉が、飲み屋の路地裏で同性相手にえっちをしていたので、どんなゲス男かと思いきや、妹想いのお兄ちゃんでしたね。それにしても、えっちを見られた時の渉の「ふ~ん」はどういう意味だったんでしょう。渉は以前から瑞貴を知っていたんでしょうか。
大学生なのに、小学生低学年を育てるって、大変ですよ。
渉はずっと妹の世話していたから、子育ては上手です。自分の過去と重なったのかな?瑞貴をほっとけなくて手を差し伸べてしまう。
今までは自分と妹が世界の中心だったけど、そこに瑞貴と郁也が家族の様になり、渉の世界には自分と妹と瑞貴と郁也が大切なものになったんですよね。
彼の内側に入れたことが、この恋の始まりであり、完成でもあったのかな。
渉の方が精神的に瑞貴に頼ってる感じがします。
ちびっこ二人は、恋人にならずに兄弟っぽい関係であり続けてほしいなあ。
大学生2人の子育てストーリー。
亡くなった姉の子を育てる瑞貴と、親が蒸発して残された妹と暮らしている渉。
境遇は似てるが、タイプが真逆なの2人。
渉がヤリチン設定だけど〜そうでもなかったな。もうちょっとエグい所が見たかった。
しかも、なかなか良い奴だし。
可愛いけど瑞貴のチョロさには笑った。
最後には、渉と瑞貴がハッピーエンドになって、サラッと終わるかと思ったけど。
子育ての大変さがちゃんと描かれていた。
近所のおばちゃん登場や、学生とバイトの両立、子供達の気持ちにも触れていて〜伝わったわ。