おまけ漫画付きRenta!限定版
淫らでエッチな最高のサービスしてやるよ
フィーバータイム2巻にて完結です。゚(゚´Д`゚)゚。
さぁ~~~~!
今回のお楽しみといえば正式な攻めは誰になるか問題!
ダイチ推しは愛が深い&重い(イメージ)なので、
ダイチの本命を誰にするかは色々難しかったと思います。
単話配信では賛否あって作者さんも悩んだようですし;
(きっと攻めが誰になっても戦争起きてた。ダイチ愛ゆえだから仕方ない問題だ…)
で。2巻の正直な感想を書いちゃうと、
情報量が多すぎて若干疲労感が無きにしも非ず…;;
メインとなる【攻め候補3人×ダイチ】を筆頭に、
・山下×島田 ・竹本×保 ・多田×マコト ・店長×奥さん
・工藤のお話 ーーーと、とにかくCPが多いッッ!!!
ゴチャゴチャしている状態を力業で描ききったなぁ…と感じました。
それも近年のイクヤス作品の面白さだったりするのでね。
個人的には最後まで面白かったです!!!ヾ(*´∀`*)ノ
(1巻のレビューで「フィーバータイムだけでも読めるよ!」って描いちゃったけど、
2巻はもみチュパ無印(山下×島田)と合わせて読んだ方がわかりやすい内容でした…すみません;)
本命ネタバレ含む感想なので以下ご注意です。
さてさて。
店長への叶わぬ片想いは家族愛をごっちゃにしてた?
思い悩むダイチは雄っぱぶメンツに恋愛話を聞くも誰も彼もがただのノロケ話w
特に苛つくのは店長に似ている山下から愛されている島田の存在でした。
悩みすぎてイライラ情緒不安定なダイチ。
そんな中、山下&島田の友人・エイデンが来店します。
正義感をふるって配慮がないエイデンとダイチは水と油。
ダイチはエイデンへの嫌悪感を隠さずオラオラしますが、
当のエイデンはどこ吹く風なんですね。
それどころか友達になろうと言い出して、
シェアハウスで暮らすことを提案してきてーーーと展開します。
攻め候補が出揃いましたねヾ(*´∀`*)ノ
☆ヘタレ攻め・和田森
☆ヤクザ攻め・室崎
☆陽キャ攻め・エイデン ←new!
正直なところ、1番嫌なところにいったなぁと。
でも、ダイチに選ばれなかった者がNGだった理由もすごくわかるから…うん。
感想をどうまとめるかとても難しいんですが…
ダイチがプライベートで心を開いていく過程が描かれ、
最後は気持ちの落としどころをキメてくれたのでスッキリしたかな(∩´///`;)
ダイチがあんなに優しく笑えるならそれでいい…!
最終的には『推しが幸せならそれで充分!それが全て!』の境地に達しました。
(あと、あとがき部分で言いたいことは編集さんが代弁してくれてたので……)
萌えを語るとぼかせないのでネタバレすみません。
エイデンENDです…(;ω;)
正義感ぶったところが鼻につくので個人的にすごく苦手。
編集さんの「エイデン以外なら誰でも良い」の言葉がわかりみありすぎるッ!!!
(ってぐらい苦手。ほんとなんで?って思っちゃう…)
ただプレゼンしたいのは、
私はエイデン苦手だったけど結末に納得はできました。
店長には甘えすぎないように、
友人の前ではシッカリ者で、
お客の前ではニーズに合わせて接客。
ダイチの性格上"甘えられる"ことが圧倒的に多かった。
最初はエイデンに対しダイチは嫌悪感いっぱいでした。
しかし少しずつ少しずつ懐いていく過程が可愛いんです…!
エイデンは空気読めないけれど懐だけはとても広かった…!
店長のことでウルッとしてると頭ポンポンしてくれたり、
どんなダイチも「ありのままでいいよ」と笑いかけたり。
エイデンの前では子供みたいなダイチが可愛くて可愛くてキュンキュン(∩´///`∩)
和田森や室崎ではこんなダイチは引き出せなかっただろうな~…と思いました。
(特に和田森は完全に甘える側だったし…)
あと"恋人を1番に出来ない"というダイチの考えを、
エイデンは否定せずに理解を示すところも良かったです!
(室崎あたりは絶対俺を優先しろタイプっぽい…)
で。なんといってもダイチの笑顔がほんと良くて////
エイデンにたっぷり甘えて、素の自分でいられて満たされてるのが伝わるんですよ!
登場人物の多さにゴチャつく部分は残念だったけれど、
この笑顔に私は神評価をつけたい…!!!(;////;)
(つか、ほんとに雄っぱぶ終わっちゃうの…?悲しい)
タイトルからして一見ギャグ漫画のようなちょっとふざけたBLなのかと思いきや、雄っパブにはヒューマンドラマが溢れています。
メンバー全員にそこはかとない薄暗い何らかのお悩みがあって、それぞれ出会いあり涙ありで幸せになっていく様が読めます。
ダイチが俺の幸せは大切な人の幸せなんだから、と思いながら店長の赤ちゃんを抱き上げたところは泣きました。
もうほんと前の人も言ってた通り、ダイチが幸せだったらそれだけでいいんです。涙
エイデンにいっぱい甘えて愛されて幸せになってください。としかいいようがない…
大好きなシリーズだったのでまだまだ読みたい!
ですが完結なのですよね…
ダイチのお相手候補はまさかの人で、最初こそ違和感ありましたが…いや、これぴったりじゃないか?と最後には大納得でした!
ダイチはお店ではオラオラお兄さんをやっていますが根はすっごくいい子で、小さい頃から甘えられる人を求めてた部分があるので本当は甘やかして欲しいんですよね…
エイデンは包容力(心も体も)ナンバーワンだし、愛もずっしり重いと本人も言ってるので笑
ダイチを軽々と膝に乗せるのが好きです。
時間によって距離感が変わるタイムシフト制もなかなか良いなと思いました。
ダイチが幸せになって本当に良かった…
これで終わりかと思うと寂しいです泣
その後が気になってダリアの出張版も読みましたがすごく楽しめました!良かった!
エイデンと幸せになれて、みんなの出会いの場を拡げるために自分のお店も持ったダイチに改めて祝福を伝えたいです!おめでとうダイチ!!
いやあ〜、素晴らしいフィーバータイムでした。
前回からのダイチのお相手候補の方々。
・和田森(ちょろ助)
・室崎(いっぱいお金落としてくれるおじさん♡)
・店長(文子さん登場で望み薄…)
誰と結ばれるのかなとドキドキしていたら…、まさかのエイデンが参戦。
エイデン…、決して悪いやつではないんですけど言動がいろいろとストレート過ぎてなにかと苦手意識を持たれやすいキャラ。
それはエイデン自身も自覚しているし、ちょっとウザいけど面倒見のいい超アクティブポジティブでスパダリ的な要素が盛り盛りなキャラについていけるなら実はめちゃくちゃ優良物件じゃん!ってなりました。
ダイチがずっと抱えてきた店長への気持ち…。
お店のためみんなのために自分を抑えてきたダイチなので、甘えたりわがまま言ったり、ダイチがダイチらしくいられる相手にはエイデンは見事にハマるなあ、と思いました。
ダイチのあの笑顔が見られて大満足です…。
それにしても最初で最後の相手がアレの重量も愛も激重マンなエイデンだなんてなんとも引きが強すぎるよダイチ!
エイデンも雄っぱぶシリーズには必要不可欠な存在になりましたね。
描き下ろしの雄っぱぶあれこれやエイデン&ダイチのセックス事情も楽し過ぎました〜。
負けず嫌いなふたりのがつがつエッチが最高で、ダイチがすごくかわいかったです♡
雄っぱぶフィーバータイム、ついに完結!
とても寂しいですが、最後はみんなで笑顔で終わることができたので、とても良かったです…!
実はヤマシマの本編の時から、ダイチの相手はなんとなくエイデンが良いな〜と思っていたので、エイデンENDで大喜びしました!笑
フィーバータイムの1巻の時はエイデンが全然出てこなかったので、これは予想が外れたなぁ…と、ちょっとションボリしていましたが、まさかの2巻でのゴールイン!
あとがきを読むと、イクヤス先生本人は最初からエイデンに決めてたみたいなので、先生と趣味が合っていたようで大変光栄でございます。
編集さんの気持ちもわかりますがね…エイデン、好き嫌いが分かれそうなところあるんで。
でもこの2巻で、エイデンの人間性というか、性格や考え方が掘り下げられて、意外とスパダリだったこともわかりましたし、みんなの愛するダイチのお相手として認めて貰えたんじゃないでしょうか?!
とにかく、ダイチが幸せで、笑っててくれたらそれで良いんです…。ホロリ
ダイチにとって、甘えることができてワガママが言えて一緒に遊べて、共に仕事もできて、包容力もある…そんな存在はエイデンだけだと思うので、末永くお幸せにね!
あと個人的にはダイチが雄っぱぶの人気No.1で、あんなにオラネコなのに処○ってところが最高でした。
処○厨じゃないつもりなんですけど、やっぱり初めてって響きは良いですよね…
ダリア10月号にもヤマシマ、エイデンダイチのラブラブな番外編が載っているので、気になる方はそちらも是非読んでみて下さいね!