コミック

  • オレを知らない今日の君

オレを知らない今日の君

ore wo shiranai kyou no kimi

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作オレを知らない今日の君

三国 修也
ゆるくてチャラい人気者高校生
小野
不器用な優等生

その他の収録作品

  • その後の話(描き下ろし)

あらすじ

――何度でも、お前を好きになる。
素直になれない優等生の小野は、何故かいつも三国にだけ素っ気ない。
最初は不満を抱いていた三国だが、ふとした笑顔や仕草に急激にハマっていった。
ところが、小野が教室で先生に襲われているのを目撃してから、
今まで通りに接することができず避けてしまう。
そんなある晩、小野が自殺したことを知る……。
絶望した三国だが次の瞬間、
小野が死ぬ前の金曜日に時が戻っていて――!?

作品情報

作品名
オレを知らない今日の君
著者
豚田もこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
発売日
電子発売日
ISBN
9784796415170
4.1

(69)

(34)

萌々

(18)

(10)

中立

(6)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
9
得点
278
評価数
69
平均
4.1 / 5
神率
49.3%

レビュー投稿数9

よくできたタイムリープもの※ネタバレなしがオススメ

タイムリープものです!ループ系の作品が大好きなので楽しみにしていました。作品のぜひ性質上ネタバレなしで読んで欲しい作品です。読後読み返してみると「そういうことか!」と思うところもありとても面白かったです…!

↓少しネタバレ含みます!
基本人当たりが悪く、さらに三国に対してあたりがキツい小野。ふとしたきっかけから少し仲良くなった矢先教師に襲われる小野を目撃します。次の日小野に対してどのように接すれば良いのかわからず、声をかけられないでいたら夜に小野が自殺したことを知ります。後悔をしていたところ気づいたら時間が巻き戻っていて…という話です。全部読み終わった後再度読み返し、最初読んだ時に少し疑問に思った点もスッキリしました…!キャラも魅力的だし何より矛盾点なくよくできたお話だと思います…!

↓かなりネタバレ含みます!未読の方はお気をつけて
最初理解力が追いつかなくて自殺は3回のはずなのに国見は2回しか見てないの?と思いましたがタイムリープと副作用の効果で完全にその時に戻るってことなんですね。それ踏まえて読み直してみると小野が行動起こす前の国見は完全に同じ行動してたんですね…!初見時全く気がつきませんでした…すごい!たしかに初見時未来を変えるために何か行動しなくていいの?とは思いましたがそういうこととは…!初見時に気づかず、改めて読むと発見できる伏線ですごかったです。
小野の今のタイムリープに至る経緯が切ない…。三国も頑張ったし良い子なんですが何より小野の頑張りと健気受けが刺さりすぎてヤバいです。最終話でのデートの場所の意味も切ない…小野君…。想いの強さが最高でした。それゆえ本編最後のループを乗り切った小野の表情で胸がいっぱいになりました。二人とも(特に小野)頑張った…絶対幸せになって欲しい二人です。綺麗な終わり方をしていますがこの二人のこの先の話もとても見たくなりました。そしてタイトルも良い。読み終わった後に見るとこのタイトルこそがハッピーエンドなんだと感じました。

設定といいキャラといい刺さりまくったので何度も読み返すと思います。ループもの好きな方に強くオススメしたいです。予想のはるか上を行く良さでした、神以上をつけたい…。

5

今日の君が知らなくても

高校生の三国は、隣の席の小野に何故か冷たくされています。
冷たくされているのに、小野に話しかけてしまう三国。何とか会話ができるようになり仲良くなり始めます。
ある時、小野が英語教師に襲われている所を発見して助けるのですが、それからどう接したら良いのか分からず避けてしまいます。
その後、小野が自殺をしたと知らせが入り小野が襲われた翌日にタイムリープ。三国は小野を自殺から救おうと奮闘して…というお話です。


襲われる、とか自殺、とか。重いかも、と思っていたのですが
ループする度に距離を縮めて好きになっていく様子や、恋をする前の青春っぽさがメインで読みやすいかったです。

ですが、それだけでは終わらないんです。
どうしてタイムループするのか、自殺を回避させても小野は何故自殺をするのかー?
その先の展開は、ネタバレになってしまうので書かないでおきます。
辛い真実もあるのですが、2人で未来を切り拓こうとした先は希望があって欲しい、あるはず。と思いを託したくなりました。

自殺という現実的な重さとタイムリープというSF感、そして青春と恋愛のバランスが良くて読みやすかったし面白かったです。

3

切ないです…

タイムリープモノです。
ストーリーが、1冊でまとめていることを考えてよく出来ていると思います。
他の方も書いていますが、上下巻でじっくり掘り下げて読めたらなお良かったなぁと思います。
終わり方も綺麗なのですが、やっぱりくっついたところまで読みたかった…。
でも、ストーリーの伏線で交通事故の後のお話よく出来ていますね、他の方のレビューで書いていて私も疑問に思っていたところだ、と思ったので読み返して理解しました…。皆さんの読解力が凄い…。

そして、タイムリープの回数がまたグッと来ます…切ない…切ないです。
ちなみに、自殺シーンはよく出てきますがぼかして描かれているのでグロくはないです。(血は多少描かれています)

エロは少ないですが、モブ先生とヤるシーンと攻めが受けを扱くシーンはあります。

話題のあとがきは、インパクトが強いので読後感に浸り終わった後に表紙裏を読むのをオススメします。

再度くっつくとこが読みたいので、続編でも短編でも同人誌でも二人の続きが読みたいです。




























紙本購入
修正は白短冊です。

2

終わりの始まりで、始まりの終わり

んぇぇぇーーーーーー!?!?

面白かったし、すごく良かった。
内容的には重めなストーリー展開になっていて、
"死"が絡むけれど昏さに引っ張られないとこが良い。
あらすじにない情報も捻ってて先が読めない面白さ。
前向きな終わりなので読後のメンタルも問題ナシ…!

だけどそこでおわっちゃうの~!?っていう。
(つまり終わりの始まりで、始まりの終わりなのか…)
(文法的にはぐちゃぐちゃだけどそんな気分なのよ…)

と色々書きつつも、名残惜しい終わり方も含めて心に残る作品でした。

あらすじにも書かれていますが自殺要素を含みます。
他、攻め以外に陵辱される場面がしっかりあるので、
苦手な方はご注意下さい。

以下がっつりネタバレ含む感想です。
地雷がなければネタバレなしで読むのをオススメします!


さてさて。

攻め:三国
陽キャでチャラくて人気の目立つグループのお人。
感情がドストレートに表情にでるタイプかな…?

受け:小野
クールでとっつきにくく一匹狼な優等生。
基本何を考えてるかわからないけれど、
時々ホロッと見せる素の表情がかわいいです!

同じクラスでも接点のない2人。
小野の態度の悪さから三国は嫌われてると思ってます。

で、あらすじにもあるように、
小野が先生に犯されているのを目撃してしまうんですね。
接し方がわからなくなった三国は小野を避けてしまって。
ドッと押し寄せる後悔の中で小野が自殺した報せが入ってーーーと展開します。


『お前を救うため、何度だってオレが死んでやる』
と帯に書かれた一文。そしてタイムリープの文字。

繰り返し繰り返し目の当たりにする『同級生の死』
その度に時間が巻戻って今度こそ後悔しないように
小野が死なずに済むように三国は行動にでます。

何度か繰り返す内に小野に対し恋心を抱き始めるので、
好きな人を救いたい、死なせたくない、という想いがブワ~~~~と(;ω;)

これはツラい…。シンド…。
少しずつ近づく距離が更に切なキュンでイイ…。

と、ここまではあらすじで予見できた部分。
ここからどんな展開に?2人の未来は?となるんですが

いや~~~~~ヤラレましたね。
違う違うそうじゃない、なんですよ。

タイムリープの全容が明らかになるんですが、
小野側の視点に移ると全てがひっくり返ります。

小野が抱く三国への恋心、
いつしか報われた片思い、
自分の愚かさを痛感する三国の死の際…。

ツラい想いをしてたのは三国じゃなくて小野。
何度も死に目を目の当たりにしてたのは小野。
三国を救いたかったのが小野って言う切な痛さが刺さる!
(小野のタイムリープ数見て震えたよね…)
(よくメンタル保ってたよ…絶対壊れる…)
(メンタルが限界で小野は自殺を選んだ時にーーーっていう)

次元の狭間に落ちた2人。

小野は三国を救いたくて
三国は小野を救いたくて
でも『死』のトリガーとループを繰り返す。
そんな中で唯一解決法を見つけ出すんですが、
1つだけ悲しいリスクがありました。

けれど今度こそ間違えないようにーーー。

最後の思い出にデートするのが切なくて涙腺が緩みます。
(三国視点だから想像でしか補えないけれど、)
(小野視点で描かれていたら絶対号泣してた…)
(心情を想像するだけでブワァと心乱れるわ…(;///;))

これねー1冊でまとめたのは勿体ないんですよ。
辻褄あわせとか視点違いとか解釈で補う部分が多くて、
上下巻構成でじっくり両視点で読みたかったなぁと…。

ラストはあと1話欲しかったッ!!!
時空を正した状態でもう1度同じデートをして欲しかったッ!!

この名残惜しさが良い読後感なのかもだけど、
やっぱり読みたいよー!と思う私の強欲よ…。
ぐぬぬ…╭( ;ㅂ;)و ̑̑ ヌヌヌ

今度こそ幸せになってくれーーーーーー!!!(叫)

5

強い想い!!

タイムリープものと帯に惹かれて購入!!

三国にだけツンツンな小野、これ絶対小野のこと好きだよね。そっけない小野のちょっと可愛いところを知って気持ちが揺れる三国。好きになるやつ。BLあるある~2人の初々しさを微笑ましく読んでたら!!!

何度救おうとしても自殺する小野、なんで?どうしたら?自分のせい?と三国が追い込まれてくのがしんどくてしんどくて。でも、距離が詰まってくのは可愛くて。メンタルの高低差ヤバい…三国が小野にムリヤリするとこも、三国は変わらない状況に切羽詰まってるんだろうけど、先生のこともあるのに!?と心が追いつかず、畳み掛けるようにタイムリープの真実が分かるも仕組みの綿密さに頭が追いつかず、頭も心もフル回転!!!!!面白い!苦しい!!

帯の『お前を救うため、何度だってオレが死んでやる』この言葉の意味、この激重な想いに相当な覚悟が詰まっていたことが分かった時は崩れ落ちました…

一瞬でも幸せな時間を繰り返したい小野、おじいちゃんになっても一緒にいたい三国、どちらの想いもぎゅっとなる。2人とも強い子だな…2人なら明るい未来をつかめるはず!と思えるラストでした。甘々なところもっとみたいけど、こういう展開、ラストも好きです。

ただ、大変申し訳ないですが、あとがきの先生の自画像のインパクトが強すぎて、感傷にひたりたいのに、ひたるのが難しかった…

相手が死ぬのを何度も見せられるのはやっぱりしんどいのと、モブおじさん先生が美しくないので、そのへんを気にされる方は注意が必要だなとも感じました。

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP