ボタンを押すと即立ち読みできます!
元はBLゲーなんですね。
最初がちょっと説明的かなと思ったのはそういうわけでした。
帯を見て知りましたが、読んでいて、他に特に違和感は感じませんでした。
ゲーム未プレイでも楽しめるんじゃないかな。絵もキレイです。
元ホストの龍さんと、
(色々と事情があって龍さんのマンションに住まわせてもらってるうちに恋人になった)勇人。
ラブラブなはずの2人ですが、
夢中になりすぎて勇人自身が見えなくなっている龍さんの
なにげない言葉にひとりぐるぐると考えてしまう勇人。
勇人がかわいくて、いじめたくなる気持ち分かるなー(笑)
でも、もっと他に言い方あるだろう~!
元ホストなら、もっと上手い言いようもあるだろうに…。
そんなことも頭回らないぐらい夢中ってことねv
もう一組は無口くんな蒼井とクールビューティ岸本のカップル。
こちらは言葉が足りないばっかりに、第三者タカミにちょっかいを出されちゃう話。
タカミさんが、岸本のお客だったってとこにちょっと驚きました。
あ、そんな設定だったのか(汗)
タカミさん嫌いじゃないです。悪い大人を演じてくれてます(^m^)
むきになる蒼井も可愛いけど、無理矢理はよくないよ…うん。
どちらもちょっとした一言でも一喜一憂しちゃう、そんな恋する気持ちが伝わってくる感じがしました。
元ホスト…って結構ある設定だけど、世の中にそんなにいるとは思えないけど…?
おまけにホスト時代の財産がある為か、今はパチスロ生活って…どうなの?
そこはちょっとなんか…仕事してて欲しかったよーな。
あーまたドリームに入りきれてない自分…(..)
2組のカップルのお話が収録されてました。ちなみにこの2組のカップル4人は知り合いです。
これ原作はBLゲームなんですね(・ω・)
『コトバとココロの距離』
元ホスト×大学生。
2人は付き合って同棲もしているのですが、受けは最近Hが過激になってきたと悩み。攻めの元ホスト時代の仲間に会い受けは陰口を言われ悩み。最終的には自分は遊ばれてるんじゃないかと悩む受け。
と、ずっと受けがぐるぐる悩んでましたw
そうやって悩む受けのことを攻めに後にでてくる2組のカップルに言われて、謝り仲直り
エチw
王道ですねw攻めも誤解をまねくような言い方すんなよ…(笑)
『不器用なDarling』
たまに上カプの家に遊びに来るこの2人。
2人ともあまりしゃべらない印象を受けました。しかも受けは少し毒舌w
そんな2人は温泉旅行に行くんですが、受けはそこで昔の知り合いに会います。仲良さそうな2人をみて機嫌を悪くする攻めwそれにあせって受けを無理矢理犯してしまいます。
ほんとに攻めは不器用ですwちゃんと自分の気持ちを伝えればいいのにっ!
全体を通して言葉って大切だなって思いました(笑)
絵も綺麗でしたし読みやすかったと思います☆
スクエア<4人>のそれぞれの想いが描かれたマンガでした。
で。
元ホストの龍サンと学生?勇人が、ラブラブながらも
勇人が悩んでしまうんですが、何故にどこでどーなって
付き合ったのかが書いてなかったので、そこがすごーく気になりました・・・
それともう一つのカップル、蒼井と岸本はお互いを想ってるんだけど
ちょっとした脇役のせいで、雨降って地固まる。というお話。
こちらも5行くらいの説明で表される二人の関係にモヤモヤ。。。
・・・読み取りきれない私が悪いのか?!
でも龍サンが男前なのでギリ「萌」に♪
ゲームと連動してるらしいのですが、ゲームのほうはやってません。
やってなくてもストーリーを把握するのに問題はなかったです。
なれそめとかの説明がほぼなくて多少「?」ってなるかもですが、最初から「すでに付き合ってるカップルに事件が起きて乗り越えてさらに絆を深める話」と思って読めば大丈夫。
登場するのは二組のカップルです。
ゲームが原作だけあって、さすが四人のキャラの個性はしっかりしてます。それぞれ魅力的でした。
ストーリーは普通かな。
面白くないわけじゃないんだけど。
誤解する→誤解がとける→めでたしめでたしでエッチ、という典型的な痴話喧嘩話の範囲内にすっぽりおさまってるのがちょっと残念。
愛はたっぷりなので、甘くてちょっとだけ切ない、みたいなお話が好きな方にオススメ。
元ホスト・小早川龍司×大学生・西田勇人です。
いや~。元ホストというだけで、チャラいチャラい(^^ゞ
普通の大学生の西田くんが少し可哀想でした。
まぁ最後はイチャコラしていましたがww
しかし、小早川は元ホストで結構稼いでいた為か、今は無職でしかもパチンコで稼いでいるとか
ちょっと・・・(^^ゞって思いましたね。仕事はちゃんとしようぜ!
[不器用なDarling]
蒼井×岸本です。
話の感じでは岸本はウリをしていた感じでしたね。
しかし、誤解する→当て馬がかき乱す→誤解がとける→仲直りH
とかは、よくある話でしたね・・・(^^ゞ
まぁ岸本の黒髪・メガネには萌えましたww
元ネタがゲームなんですが、ゲームをしていなくても普通に読めることは読めますが、細々とした所はゲームをしないとわからないかもしれません。
なんで、彼らは同居していたのか?とか出会いはどうだったのかとか・・・(^^ゞ
機会があればゲームをやってみようと思います(#^.^#)