ボタンを押すと即立ち読みできます!
はぁ〜、甘くてずっとイチャイチャしてて満足です。
鉄馬が口下手加減が少しは改善したかな?
いくらイケメンで仕事ができても…と思ったりもしたんですが。2巻はそんな鉄馬の不器用さもフフフと見守ったりいなしたりなみさにゃんでしたね。
みさきはすっかり鉄馬の部屋に泊まりこみで。これは依存では…(汗)いいえ愛です!
こうしてあげたい、ああしてほしい、を過ぎたら?一緒にいるだけで幸せにたどり着きました〜!
台詞もギャグも冴えわたり、みさにゃんにぞっこんな鉄馬もバ可愛くて。
最後の最後のは鉄馬がしたのかな?幸せな事故ですね。
1巻で、勘違いからセフレになってしまった、鉄馬とみさきだが、無事お互いの気持ちが通じ合い、恋人になることができた2人のその後の話。
まだ同棲しているわけではないけれど、みさきは鉄馬の家にお泊りが頻繁になっているようで、ラブラブさが伝わります。
やっぱり、笑いのセンスが羽毛先生にはあるんですね!
物凄く面白い。めちゃんこ笑いました。
手錠のくだりとか、声出して笑ってた。
ちょいちょい小ネタが入り、読み終わるのが勿体なく感じてしまうくらいです。
みさきを甘やかすお話は、たまらなく好き。
みさにゃん可愛い!
笑いだけでなく、ほんわかする場面や、泣ける場面もあり、大好きなお話でした。
羽毛先生。
天才ですね☆☆☆☆☆☆☆☆
2巻もみっちりしっかりギャグ満載!
エロもしっかり。
1巻ですれ違い勘違いの2人がどんな甘々な恋人同士になっているかと思ったら、
もうベタベタの甘々♡ 紙コミックの帯『愛しすぎてややこしいオフィスラブ 溺愛NO極み』に偽りない
幸せラブな1冊でした^_^
おバカだけど、猪突猛進に愛をぶつける鉄馬(攻めの後輩くん)が好き!
こんな素敵な鉄馬(名前もキャラにピッタリ!)を産み出してくださった羽毛先生、本当にありがとうございます。
1巻同様に細部までみっちり丁寧に描かれているのも素晴らしいです。
この作品を読んでいると元気☆幸せになれます。
3巻もほしいです!
1巻を買ったので2巻発売時になんとなく買って読んでそのままにしていた作品。
スピンオフの「察しが良すぎる小野センパイ」に出てくる2人の話、ということで再読しました。
口下手で不器用な2人が両想いになってからの甘々ラブラブのお話。
両想いになってからも、やっぱり口下手で不器用な2人はいろいろやらかします。
アンジャッシュのコントのようなすれ違い勘違いやりとりのおもしろさはパワーアップ。
後輩の先輩溺愛による妙な言動もパワーアップ。かわいい9割、気持ち悪い1割、という感じ。
先輩のデート手配、かわいくて萌えるのに、後輩の性欲で台無しにしちゃって後味悪いのかと思いきや、2人が幸せで楽しそうだし、読んでいてむふふ笑いが止まらなくなりました。
2人の見守り隊のような、先輩幼馴染と、後輩に一瞬だけ惚れてた女性社員のやりとりがさらに楽しいです。
わかるよー、萌えるよね、と読者として喝采したり、私もその世界に入りたい、と羨ましくなったり。
倉庫で2人が名前を呼び合い、後輩が先輩を呼び捨てで愛してる、とささやくところ、それだけでもかなりの感動シーンなのに、倉庫の影にちゃっかり先輩幼馴染と後輩に一種だけ惚れてた女性社員がいるの、最高でした。
ラブと萌えと笑いと感動が凝縮されてえ、たまりません。
擦った揉んだあった末の後輩からのプロポーズも、実にこの2人らしいというか、感動とはほど遠い感じなのに感動でき、それより大笑いする不思議な円満でした。
しかも、うっかり社内連絡網に流してしまい、出社後にみんなに祝福されるという、怒涛のような幸せのおまけつき。
最後まで笑い、幸せを満喫させてもらいました。
表紙も裏表紙もいい!
小野センパイが最推し作品なのですが、こちらも再読、もう一巡して楽しみました。
前作よりも楽しめました!
もうすっかりみさにゃん呼びが定着しつつあるバカップルの日常を微笑ましく眺めながら、ふふっと笑いが漏れてしまいます。
コミカルさも1話読切的なテンポの良さも前作同様で、大きな試練やどでかい壁もないので安心して読める楽しい1冊でした。
鉄馬独特の言い回しと行動は…残念ながら前作同様ちょっと自分の笑いのツボには入らず、笑いも萌えもキャッチ出来なかったのですが、少しずつ甘えたな顔を見せるようになったみさにゃんことみさきがすごくかわいらしかったなあ。
どんどん表情が豊かになっていってかわいいんですよね。
この魅力を引き出しているのは他ならない鉄馬なので、鉄馬と一緒に居るみさきだからこそかわいいさが倍増しているのかも。
そして、鉄馬との相性がぴったりな辺り、みさきもまた少し変わった人なんじゃないかな…とも思います。
良相性な2人に今後とも幸あれ。
そんなバカップルの愉快な日常も良かったのですけれど、みさきの親友・秀ちゃんの愉快な脳内も楽しい。
みさきと秀ちゃんの関係性がなんだかほのぼのとしていて、こちらもまたかわいらしかったですね。
サクサクと軽い読み心地で楽しめるかと思います。