コミック

  • 鷲野眼くんの目を見たら死ぬ

鷲野眼くんの目を見たら死ぬ

washinome kun no me wo mitara shinu

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作鷲野眼くんの目を見たら死ぬ

鷲野眼 隼
真面目な優等生,高校3年生
兎田 奏丞
一匹狼な高校3年生

その他の収録作品

  • 描き下ろし:初デート

あらすじ

クソ優等生糸目ヤローがいじわる顔面国宝!?

一匹狼な高校生・兎田は、クソ真面目な優等生・鷲野眼のことが気に食わない。
ある日、注意されムカッとした勢いで彼の糸目をからかってしまう。
「お前ってキスの時もその顔なワケ?」
「じゃあ試してみる…?」
そう言ってまぶたを開き迫ってきた鷲野眼は、
兎田の超どタイプなスーパー美形だった!!
開眼した鷲野眼に止まらないトキメキ…翻弄される兎田の運命は!?

作品情報

作品名
鷲野眼くんの目を見たら死ぬ
著者
白崎ナベ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ【非BL】
発売日
電子発売日
ISBN
9784866577807
3.4

(16)

(4)

萌々

(4)

(4)

中立

(3)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
3
得点
51
評価数
16
平均
3.4 / 5
神率
25%

レビュー投稿数3

ちょろかわ・意地っ張りだけど頑張り屋な受け君が愛しい

意地っ張りだけど頑張り屋、時々ふっと素直な姿を見せる受け君が可愛い〜!

”目を見たら死ぬ”というパワーワードに惹かれて購入し、読んでみたこちら。
糸目男子の攻めが開眼(?)するとキラキライケメンになるのにグッときました。

主人公は一匹狼な高校生・兎田(とだ・受)。
クラスの優等生・鷲野眼(わしのめ・攻)に注意されたのにムッとして「キスの時もその顔なわけ?」と彼の糸目をからかったところ、「試してみる?」と反撃されてー

とドキドキのシーンから始まる、DK同級生同士のお話です。

「試してみる?」なんてセリフから、腹黒攻めなのかな?と思いきや。

終盤、兎田にほっぺチューされてかあっ//となってたり、お泊まりに来た兎田相手に「僕とおんなじ気持ちだったらいいのに」と切なげにつぶやいたり…と、純情っぷりにきゅんとしてしまいました。これもいわゆる”ギャップ萌え”…?
逆に、腹黒系を期待して読むとちょっと肩透かしを食らってしまうかも。

反感を抱いていた相手の違う一面を知り、徐々に惹かれていってーというのはいわゆる王道展開ではあるけれど、鷲野眼に迷惑をかけまいと演劇の練習を頑張る兎田の健気さ&鷲野眼の純情な一面にときめく、可愛らしい作品✨

欲を言えば、二人の”キスのその先”も見てみたかったー!…けれど、そこは得意の妄想でカバーします(。-∀-)❤︎


0

作品タイトルも表紙も帯も攻め推しっぽいですが、受けのお話しかな?

鷲野眼(わしのめ)くん、、、すごい名前だな!!でも”わしのめ”って入力したら一発変換出来たから私が知らないだけなんだろうな…というどうでもいいお話しは置いておいて、、、

「いじわる 顔面国宝」という帯に完全に引き寄せられました♪
そして糸目も好きなので期待して読み始めました♡

と、、、序盤で早々引っ掛かり……。。。
受けの兎田(とだ)くんのモノローグによる鷲野眼くん評「糸目の鷲野眼は クソ真面目な 陰キャ野郎だ」という説明
この兎田くんの言葉を元に私的には鷲野眼くんの見方の方向性を感じて読み始めた訳ですが、、、すぐに思うんです、、、「ん?陰キャ???」と、、、
鷲野眼くんの先生やクラスメイトとの会話・対応に全く陰キャ感が無いのだが、、、と… (。゚ω゚)??!!
むしろめっちゃ好青年というか優等生キャラじゃない???
何かのミスリード?それとも描写が伴っていないの?と、、、少し序盤から心は離れ気味( º言º)

それでも早々に感じる帯の煽りには偽りはなさそう…⁉というワクワクもしっかり感じます!

そんな不安と期待が入り混じる中ページを進みました
結果、、、あのモノローグさえなければ…!!!!!
というのが残りました

言ってしまえばこのお話しは受けの兎田くんの高3にしては幼いドタバタツンデレキャラの成長ってお話しなんだと思います
人馴れしてなさそうな兎田くんが段々可愛く見えて来る鷲野眼くん
そして鷲野眼くんの距離感に徐々に懐いていく兎田くん
可愛らしいと言えば可愛らしく進むお話しだと思います(´ ˘ `*)
恋より友情方向で考えると優しい気持ちになれる気がする♪

ただやっぱり色々詰め切れていない感じはしてしまう所はありました
高3にしては幼い兎田くん、、、やっぱりあの最初の鷲野眼くん評のモノローグは不要だったんじゃない?そして、むしろ兎田くんの方がクラスでは浮いてるよね?
兎田くん的には鷲野眼くんと一緒に居る事で家族に関するわだかまりも和らいだようだけど、、、鷲野眼くん側のフォロー的な流れはないのかな???
とか、、、

うーーん、、、結果的にはこのお話しは「鷲野眼くんのお話し」ではなく兎田くんのお話しだったのかな?と思う事で少し理解出来る部分を感じられました

もう少しこの辺の読み方への誘導に違和感を感じなければホッコリ出来る所もあったかな~とは思いましたが、、、
どうしても最後まで私の中で序盤に感じた違和感は消えず、更に徐々に蓄積されていってしまったな、、、という相性の悪さが残ってしまいました

良かった点は流れ的に無理矢理エロを入れないで欲しい、、、という雰囲気があったのですがそこに関してはキス止まりだったのでちょっとホッとしました (ღˇ◡ˇ*)‼
ここでエロ描写が入っていたらたぶん評価は☆1つ減らしてしまう所だったので本当に良かった、、、!!
エロが入ってなくて、喜ぶというよりほっとしたのは初めてかも知れない
「エロが無くても良き作品」というよりもエロを入れたら更にとっ散らかってしまう危険を回避できた感じがする作品イメージです

少し厳しいレビューとなりファンの方には申し訳ないな、、、とは思うのですが、、、

あ!弟の事が好きなブラコン気味なお兄ちゃんキャラが可愛かったです
きっと楽しい雰囲気の作品を描かれるのがお上手な作家さまだと思うので、ワチャワチャ感のあるDK BLなんかを見れたら嬉しいなって個人的には思いました(≧v≦)

2

もっと意地悪を、もっとツンツンを

白崎ナベ先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
チョロい 3
意地悪 1
エロ 0
な感じだと思います。

鷲野眼くん×兎田くんのカプです。

普段は糸目な鷲野眼くん。でも開眼すると美形だということが判明し、美しい物が好きな兎田くんには超ドタイプだったようで。

美しい物が好きな兎田くんなので、別にゲイという訳ではないと思います。でも開眼した鷲野眼くんに翻弄されたり、絆されたりしているので、かなりチョロいです。
個人的に、初めて友達の家に招待されたと、ワクワクしている兎田くんがめっちゃ可愛かったです。

兎田くんにグイグイ行く鷲野眼くん。兎田くんを翻弄する意地悪な言動もしますが、個人的にはもっと意地悪でも良かったかなと思いました。鷲野眼くんも兎田くんもかなり早い段階で友達という認識で仲良くなっていたので、もう少し意地悪さとツンツンさが見たかったです。

色んな作品で、本編で絡み描写は無いが、描き下ろしで初の絡み、みたいなのをよく見かけますが、描き下ろしで初デートなので、絡み描写はキス止まりです。

全体的に激しい展開や悲しい描写はなく、男子高校生達の青春が描かれているので、初心者でも読み易いと思うので、読んでみては如何ですか。

0

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP