キスもセックスも初めてだったのに

コミック

  • 高嶺の花には欲がある
  • 高嶺の花には欲がある
ちるちる評価ランキング
100

高嶺の花には欲がある

takane no hana niha yoku ga aru

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作高嶺の花には欲がある

一条 晃
警備会社勤務,怜専属のボディガード,28歳
紫小路 怜
老舗化粧品ブランドグループ後継者,26歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし
  • カバー下(キャラクター紹介)

あらすじ

こんなやつ、好きになんかならないと思っていたのに…!!

天性の美貌と手腕でコスメブランドを経営する・社長令息の怜(れい)。
高飛車な性格も相まってスキャンダラスな噂が絶えないが、実は恋愛経験ゼロ。
幼い頃憧れたヒーローのような理想の恋人を待ち焦がれていた。
そんなある日、ストーカー被害から怜を守るため、雇われボディガードの一条(いちじょう)が手配される。
真面目で硬派そうな見た目はまさに理想のタイプ!
四六時中一緒でドキドキが止まらない怜だが、実は彼には裏の顔があって――。 

「お前が僕をこんな身体にしたんだぞ…責任とれよ!」

難アリな性格同士の二人が繰り広げる、24時間翻弄されっぱなしな警護ラブ♡

作品情報

作品名
高嶺の花には欲がある
著者
蟹宇まい 
媒体
漫画(コミック)
出版社
オーバーラップ
レーベル
リキューレコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784824012845

ちるちる評価ランキング

100

4.4

(216)

(131)

萌々

(62)

(11)

中立

(8)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
37
得点
944
評価数
216
平均
4.4 / 5
神率
60.6%

レビュー投稿数37

カバー下かな?キャラプロフの創り込みに納得!で、神評価☆٩(。•ω<。)و

文字数を消費してしまう前に必ずコレだけは伝えたい…(>ㅅ<)‼!‼
蟹宇まい先生は漫画家になるべくしてお生まれになった御方ですね⸜⸜٩( 'ω' )و //
この画力でデビュー作ですって…!!!!!
ほんっっっとぉ~~~にマジで作画がお美しい!!!

硬派なお顔描写も俺様意地悪顔も、美人意地っ張りさんも、健気天然かわい子ちゃん顔も、、、キャラの性格を反映した色んなタイプのイケメンさんの描き出し方がとぉーーーっても上手♡
もぉ、眼福祭りでしたꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!ワッショイワッショイ♪

お初作家さまの作品の初読み!
ページを捲るのが本当にワクワクして楽しかったです!
すごく先生のデビュー作を拝読出来て嬉しいです!!!

という事で♡この蟹宇先生の作画に出会えた歓びは絶対にレビューに残したかったし、是非色んな方の手に、目に触れて欲しい!!と心から思います٩(♡ε♡ )۶

こんなにもべた褒めでべた惚れなのに実は、評価は少しだけ迷いました(´ 。•ω•。)

ちょっとだけ攻めの一条のキャラが掴み難かったんです、、、
なんでそんな極端な二面性に?とか、結構責任重大なボディガードという職業を何でそんなに拗らせてるのに選んだんだろう?という疑問がありまして、、、

まぁそこまで作品の根幹を揺るがす程の疑問ではないのですが、ちょっと引っ掛かるな、、、って思う感じがあったんです

だけど!!!
最後まで読んで巻末にあった2人のキャラプロフの細かな設定を見て、あぁ‼先生はすっごいキャラを考えて、理想も詰め込んで生み出したんだな♪っていう愛情を感じたんです
その上できっとアレもコレも描きたいエピもきっとあっただろうけれど、1冊にまとめる為にギュッとされたのかも知れない?!って思ったりしたんです
まぁこれは私の勝手な妄想な訳ですが、、、w
次回作も絶対に見たいな!って思える1冊だった事は確か!なので、今回は色々考えた上で期待値も多いに込めての神評価を捧げたいと思います٩(๑´3`๑)۶

そして可能ならば、、、怜が楽しみにしてるデート風景とかを番外編とか、ぞ…続編とか♡で再会出来たら嬉しいな~~~ってとっても思います!

ニコイチCP作品と言うよりは今回は受けの怜がすっごい可愛くって、幸せになれよぉ~~~って思って読んでました.゚ .(´∀`*). ゚.

一条はメンドクサイ奴だなwとは思うけど、顔がイイ!wのと怜と一緒に居る事でドンドン真のイケメン化しそうな所に(ΦωΦ)フフフ…って見守ってました

あぁ、、、やっぱりその後の2人が見たいかもーーー‼すっごく♡
デート以外にも見たいシーンが実はたくさんある♪
特に、マネージャーに2人の仲を是非ともお伝えいただきたいのと、
その時のマネージャーの反応が見たいです|⌔•..)チラッ

また2人に出会えたら嬉しいです!
そして続編でなかったとしても、先生の次回作は絶対にチェックしたいと思います♡


最後の最後にゴメンナサイですが、、、
一条の性格的な事とは別にちょっと引っ掛かった所がありまして、、、
ココ、私、読み違ってるのか理解が出来てないのか、、、
気になったのでお焚き上げ的に残します
もしも、”そんな所も読み解けねぇのかよ、、、”と優しく手を差し伸べて下さる方が居たらどうやって読み解いたのか?はたまた私の勘違いなのかを指摘して下さる奇特な方が居らっしゃれば嬉しい…‼と甘えた根性で私の疑問を残します
<疑問>
└バーで予定外に鉢合わせてしまった冒頭、一条が怜に「女に飽きて男漁りか?」って聞いてるけど、、、なんで?
別にゲイバーに居た訳でもないのに何で「男」って言ったんだろう?
その後、怜が”恋愛なんてして来なかった”って言った事に対しても「何?おまえゲイなの?」って言ってる。。。なんで?

ココの最初の一条による怜の性指向を断定した発言が少し疑問でした。。。
私の読み方が変なのかな・・・?


修正|ぼんやり系ややライトセーバーなのでエロは多めで綺麗な画なのに、、、すごい修正が邪魔なタイプでした、、、残念~~~。。。

⚠そんなに過激ではないけど、もしかしたら苦手な方、居るかも?シーン⚠
・ストーカー事件あります
襲撃的な所は未遂だけど、、、まぁ危険な感じではありました
・完全背景としてのモブですが男女のキスシーンあります

9

男はチャーハン!!笑

ひゃぁーーー!またまたすごい新人作家様が誕生しておられますね!!
先生を口説いて下さった担当さん、ありがとうございます!
インタビュー記事を拝読しましたが、担当さんがどれだけ先生の才能に惚れてるのか?が伝わる熱量で、作品を読みたくなりました

イラスト寄りの絵師様だった先生が1冊の漫画を創り上げる!
すごい事ですね!!
本当に素晴らしいデビュー作だと思います

絵師様だったって知ってすごい納得したのですが、人物描写以外もすごく上手い!!
背景とかも自然だけど細かいし、1番おぉっ‼ってなったのはバイクです
全然バイク乗りとかじゃないんですが、そんな私が見ても「格好良いバイク」って一瞬で思えたのは正に作画の力だと思います

ストーリーは人物の内面を知る事で徐々に気持ちが変化して行くタイプの、読み進めれば進む程にニヤケてしまう味変が非常に美味♡な作品です

私はこの味変を魅せてくれた2人のメインキャラが特に素晴らしかったと思いました
深く知らなければ見えて来ない顔を両方が持っていて、知れば知るほどそれぞれが魅せる色んな側面を愛おしく見えてくる描き方
ここにすっかり魅了されてしまいました
キャラデザインが最高に良かったです♡

怜の頑張り屋さんで素直でヒーロー好きな所はホントに可愛くて仕方なくなっちゃいます
一条くんはまだまだ掘り下げたい位に気になります!!
でも、チャーハンしか作れないっていう男臭さに異常なキャラの説得力を感じました笑
なんか・・・すっごい分かる!こういうメンズに感じる男っぽさ!!みたいなのがチャーハンに良く表れていたように感じましたw

お付き合い編!
是非とも読みたいです(≧▽≦)
どうかまた再会出来ますように!!!

9

デビュー作??

デビュー作とは思えない絵の上手さとストーリー。怜が個人的には美人受けの中でもかなり上位で美人さん。でも決して女性ぽい訳では無いのが良いです。
仕事に対する姿勢とプライベートの性格のギャップも可愛いです!
一条は最初こそ嫌な奴ですが…笑
仕事はしっかりこなす男。ちゃんと怜の事を見て理解してくれるし守ってくれる。まさに怜専属ボディガード♡

とにかく試し読みで二人のビジュアルを好きになった方、ぜひ読んでみて下さい!読み終える頃には二人を好きになってるハズ…
二人の絡みも多いし、本番はラストのお楽しみなんですけどしっかりエロい。描き下ろしも最高。
だからこそ紙で読むのをオススメします♡
蟹宇先生大好きになりました!!

修正 ぐしゃぐしゃーのやつ(紙書籍)
電子で全く分からないよりは断然こちらの方が良いかと。美しい二人の絡み…数年前のリキューレさんの修正甘いバージョンで見たい。
(アニメイトさんの小冊子付き購入したんですけど、小冊子なのに白抜き…。何故???)

7

ギャップに萌えまくりました!!!

デビュー作との事!とんでもなく画力がずば抜けておりびっくりしました!!さらにストーリー構成もキャラクターも魅力で最後まで一気に読んでしまいました!

天性の美貌と手腕でコスメブランドを経営する・社長令息の怜(れい)。高飛車な性格も相まってスキャンダラスな噂が絶えませんが、実は恋愛経験ゼロ。彼は昔から「ヒーロー」(硬派なお侍さんなど)に憧れ、自分の性対象が男性だと気付きます。
そんな彼にボディーガードとして24時間護衛する事になった一条(いちじょう)は真面目で硬派そうな見た目はまさに理想のタイプ! 四六時中一緒でドキドキが止まらない怜だが、実は彼には裏の顔があり!?

なんといっても、一条のギャップ!!これはぜひ作品で味わって欲しいのですが悪い男ってほーんと魅力的ですよね!!真面目だと思っていた人がクラブで人はべらせて酒飲んで…って自分の理想とは正反対!だけど気持ちよくなってしまうし…どっちが本当の一条なのか気になりますよね〜!?!?
それに怜パパの采配で(笑)なんと部屋が隣同士!!気になる人がお隣に住んでいるドキドキ…というお隣さんBLみも感じられてたまりません♡

また、怜が世間でのイメージとは違ってとってもぴゅあでチョロくて可愛いいい〜!!!
身体もとっても敏感で感じやすく、細い身体が美しいです♡
ストーカー事件からどんどん距離が近くなっていく2人。最初はこんなやつ…と思っていた一条sideからの怜に対する気持ちの変化も描かれており、両視点から気持ちの矢印が向いていくのがわかって私のドキドキも最高潮に!!

たくさんえちえちな事している2人ですが、思いが通じ合うまでは本番無しなんですよね♡
服を脱いだ一条の筋肉がこれまた見事で見入ってしまいました♡そしてThe☆攻め!!という獲物を逃がさない雄みを感じる目!!たまらん…!!
名前呼びながらの甘々えっち♡♡最高〜でした♡
描き下ろしは怜がたくさん頑張ります♡♡♡(が、返り討ちにあいます笑)

電子白塗り…ですが、紙は白シャシャシャ!らしいので買い直そうと思います♡


6

これがデビュー作?!素晴らしい画力とキャラの魅力に惹き込まれました♡

初コミックスおめでとうございます!
インタビューで気になり1話試し読みして、作画の美しさと攻めのギャップにズキュン!ときたので読んでみました♪以下ネタバレあります。全225ページ。

まず作画ですが、本当に美しいですね!これがデビュー作とは驚きです!
受けの怜もすごい美人ですが、攻めの晃がとにかくシュッとした黒髪男前でめちゃくちゃ刺さりました!ボディガードなので体も鍛えていて脱いだら筋肉が美しい!受け攻め共に美しくて眼福です♡
(ただ一点、晃のスーツ姿がちょっと着痩せする感じだったので、もうちょっとがっしりしたボディガード感がほしかったかな。)

キャラクターのギャップもよかった!
怜はちょっと冷たい感じの女王様キャラかと思いきや、実は恋愛経験ゼロで、幼い頃からヒーローに憧れているウブなかわい子ちゃん。ちょっと天然で、表情がくるくる変わるのも可愛いです。

晃は硬派で男前なボディガードとして登場したのに、すぐに裏の顔が明らかに!あんなに硬派だったのに、オラついた遊び人だったとは〜!!怜のショックはいかばかりか…w
表と裏のギャップがデカすぎて、ちょっと笑っちゃいましたw 裏の晃、悪い顔するな〜、でもどっちもかっこいい!

晃が、初めはかなり怜に意地悪だったのに、怜の一生懸命な仕事ぶりを見ていくうちに、徐々に絆されていく王道の展開も嫌いじゃないです。ご飯作ってくれるとか、優し〜♡

中盤の休憩室で会話中、晃が「キスしていい?」と訊くシーン。それまで結構えっちなことしてきたのに、急に顔赤くして戸惑ってる晃と、真っ赤になる怜、二人とも可愛い♡

バイクと観覧車のデートシーンもすごく好き。
ストーカー被害に凹む怜を、気分転換にと連れ出す晃の優しさにキューン!観覧車でイチャつく二人も良き♡ 好きってストレートに気持ちを伝える怜の素直さ、可愛いな。

続く濡れ場では、欲情する晃の表情が、んもう色っぽくてたまりません!もちろん怜のトロ顔も可愛いです。余裕のなくなる元遊び人いいわ〜♡ でも初めてが玄関?!と思ったら…ナイス雄一!ww

ストーカー騒ぎが解決し両想いに。告白シーン、「可愛くて仕方ねぇ」っていいセリフだな〜♡

本編ラスト、恋を知った怜の柔らかい表情のポスター、とっても素敵でした♡

キスシーンや濡れ場は結構あります。特にキス描写がエロティックで好きです。濡れ場もエッチで美しい作画なので、ライトセーバー修正は残念だった!
特に描き下ろしの濡れ場は、怜がMに目覚めてしまい、晃がSっ気出してくるのが、大変良きでした♡

カバー下に二人のプロフィールがかなり詳細に書かれていて、特に晃の兄との関係や、実は嫉妬心が強いなど、続編に繋げられそうな要素が多いと感じました。ぜひ続編も読んでみたいです!
 
ちょっとストーリーで気になるな、と感じるところもありましたが、画力とキャラの魅力が勝りました。素晴らしいデビュー作でした!
今後の作品も楽しみにしています♪

【後日追記】
Xによると続編準備中なんですね!楽しみにしています♪

シーモア ライトセーバー修正(発光する修正なので、tnの形もわかりにくくて残念!美しい作画なので良修正で読みたかった〜)

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP