• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作成澤准教授の最後の恋

成澤恵,31歳,フランス文学准教授
蒼井友也,文芸誌新人編集

その他の収録作品

  • 春惜月
  • あとがき

あらすじ

なにもかもつまらない――。そんな成澤は、非常階段から飛び降りようとしている蒼井を助ける。しかし、「ただ雨に濡れたかっただけ」と呟く蒼井が、なぜか気になり、無理やり担当編集者にさせるが…。
(出版社より)

作品情報

作品名
成澤准教授の最後の恋
著者
高遠琉加 
イラスト
高永ひなこ 
媒体
小説
出版社
角川書店
レーベル
角川ルビー文庫
シリーズ
成澤准教授の最後の恋
発売日
電子発売日
ISBN
9784044550042
3.6

(40)

(10)

萌々

(9)

(18)

中立

(3)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
14
得点
143
評価数
40
平均
3.6 / 5
神率
25%

レビュー投稿数14

最初で最後の恋( ´∀`)

惹き込まれる美しい文章、思い浮かぶ情景。
とても好きなお話の1冊です(^∇^)ノ


受け様の蒼井は、文芸誌の新人編集。
攻め様の成澤は、フランス文学准教授。

成澤は退屈な毎日を過ごす中、蒼井が密かに報われない純愛を大事にしている事を知り、それが見たいと思う。
初めは興味本位な気まぐれだったはずなのに、気付けば蒼井のことでいっぱいに。

攻め様である成澤視点で進むので、成澤が蒼井をどんどん気にしていく様子がとても萌でございました(≧▽≦)

好きな人の身代わりだったと知って傷付く姿、受け様なら見てきましたけど、攻め様はどうだったかな。
成澤としても、遊び半分のスタートだったから、ある意味攻めザマァな展開ともいえるのだけど、それを楽しむお話じゃない。
成澤が恋の淋しさを知り、恋に振り回されるサマが、情感たっぷりでとても好きです( ´∀`)


受け様である蒼井視点の『春惜月』
こちらもとても好き。

大人だと思っていた成澤の、案外子供っぽい一面にふふってなっちゃいます。
独占欲が強くて子供っぽいワガママで蒼井を困らせる事もあるけれど、大人の優しさもあって。
成澤の魅力を再確認でした(*^_^*)


イラストは高永ひなこ先生。
口絵が肌色(//∇//)

1

恋を知り、淋しさを知る…成澤恵という男

『欲しいものはなんだって手に入る。』
大学でプルーストを論じ、気まぐれなベッドの中でヴェルレーヌを暗唱する、そして全てに退屈して…若く美しく、それゆえに傲慢なハイスペック男成澤恵。
退屈しのぎに、純愛を隠しているらしい平凡な編集者蒼井に興味を抱く成澤。愛も恋も夢も信じない成澤は「純愛」を見てみたいと思う。
大学出たてのガキで世界も狭い、と見下していた男を自分が誘惑したのだ、と思っていた。それでも絡め取られていたのは成澤の方。
いつでも自分の思うがままにその身体を抱きながら、薄々感じている違和感。
ある日ついに蒼井の純愛の相手を知る。「でも、死にました」
なぜ自分と寝たのか問う成澤に「彼と似ていたから」と答える蒼井。
誰かの代わりだったなんて、と打ちのめされて、それでも…
成澤が初めて知ったのはその感情。それが、恋。
『「俺はこんな淋しさを知らなかった」淋しさを知らないなら、恋を知らないのと同じことだ。』

「春惜月」
二人が恋人になってからの、受け視点からのエピソード。
初恋の彼のお墓詣りと彼の実家への訪問、そして囚われの冬から解放されて成澤と春を歓ぶ蒼井。

高遠先生の紡ぎだす言葉たちの美しさに萌え、その華やかな語彙となんの矛盾もなく並ぶ「ほくろ攻め」のエロさに大いに萌えました。

5

大人になってからの初恋

成澤恵、フランス文学部准教授と新人編集者、蒼井友也。
最後じゃなくて最初で最後の恋(笑)
なんかこう、鼻持ちならない男、成澤の成長物語?
最初は、なんとなく自分を見ない蒼井の目を自分へ向かせようというゲーム感覚で蒼井にアプローチしていた成澤ですが自分から蒼井に落ちました。
うん、落ちて良かったね。
頼りなさげに見えていた蒼井が本当はけっこうしっかり者でした。
蒼井の過去は辛くてせつないけれど成澤はけっこうしつこいと思うのでずっと抱きしめていてくれると思います。
お幸せに・・・。

2

恋はしてたはずなのに…。

遊びなれた攻が本気の恋に堕ちるという至極わかりやすいストーリー。
王道中の王道ともいえるこの領域でありながら、非常に面白かったです。
ルビー文庫だから…と躊躇している方がいれば、それは考えないで読んでみてほしいです。
ほかのルビー作品よりもしっかり読み応えがある印象(個人的な感覚ですが)

恋はたくさんしてきたと豪語する成澤ですが、実のところ、この出会いで気持ちが動いていくまで、それは「遊び」の領域でしかなくて。
駆け引きめいたことをしたりと、本当に「恋」と呼べるような必死にがむしゃらに縋りつくようなものではなかったんですよね。
今回も最初はちょっとした好奇心のようなところから始まって。
それが、恋とは知らないままいささか強引に距離を詰めていって。
それで相手が拒絶すれば終わりといえば終わりになっていたのですが、蒼井の方にもいろいろと思うところがあったから関係は成立したように見えて。
一緒にいれば一緒にいた分だけ抱き合いたくなったり欲しくなったりの成澤。
けれど、蒼井との心の距離は縮まるようで縮まらない。
どこか遠くを見ているような蒼井の心に深く根付いているもの。
その正体を告げられてからの成澤が、どうしても欲しくて蒼井を迎えにいったシーンのセリフがとても印象的でした。

「春悔月」では蒼井視点になります。
本編では結局語られることのなかった蒼井の過去への解答みたいなのがここで明かされて。
明かされたけれど、それは既に過去になっていて。
いつまでも抱えていくものではあるけれど、ちゃんと前を向いて「今」を生きていけるようになれているようでした。
成澤の子供のようなところとか淋しがりなところとかもかわいいです。
そんな淋しがりで独占欲も強そうな成澤が、蒼井の過去のことも知ったままちゃんと受け止めてくれるようなところもあってよかったです。

2

文化や芸術や思想は心の糧

高遠さんがルビー文庫?!
当初はカラーが違うのでは??と思ったのですが。
ルビーと高遠節の華麗なるコラボ。
なんだかとっても、面白かったです!!

厭世的で人との深い付き合いを避け、
刹那の恋ばかり経験してきた成澤准教授。
そんな彼が平凡だけど純粋で真面目な新米編集長に恋をし、
最初で最後の恋を手に入れるお話でした。

恋の駆け引きに手慣れた百戦錬磨な成澤が、
蒼井知らず知らずのうちに掻き乱されて、
オロオロする姿が可愛いです。
本気になればなるほど余裕がなくなる成澤が
とても魅力的だし、共感できます。

あと二人は職業柄、とても読書家で。
芸術や文学をこよなく愛しています。
「世の中が戦争や経済危機と騒いでいる時に、
悠長な学問をやっている」
と言った成澤に対して、蒼井がこう返します。

「本は食べ物や生活必需品を生み出すわけじゃない。
でも文化や芸術や思想は心の糧になって人を支えてくれるもの。
だから神様と同じようにどんな国のどんな民族の間でもなくならない」

この蒼井の言葉に、成澤はうっかり感動するのですが。
私もうっかり、ジーンとしてしました!

困窮した時代では、文化や芸術は真っ先に切られるものですが。
お金はかかるし、一見無駄に見えるものでも。
それは心の糧となり、人々を支えていくのですよ!!

だから私もお金がかかっても本を買うのはやめられないのだ!と。
BL本も心の糧となり、私を支えてくれているのです(笑)
蒼井の言葉は趣味に情熱を注いでいる人間には、
とても響くのではないかと思いました。

4

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP