• 通販購入【PR】

表題作 嫌いじゃないけど

東雲隆一 → 檜山修之

幸村修二 → 鳥海浩輔

白羽帝 → 緑川光

相川永遠 → 水島大宙

その他キャラ
柏木優[代永翼]

あらすじ

強引で素行不良な幼なじみ×ツンデレ副会長の学園セクシャルラブ!
高潔な生徒会副会長・幸村には誰にも言えない過去がある。その秘密を知るのは、生徒会から目の敵にされている不良の幼なじみ・東雲だけ。バラされることを恐れた幸村は、東雲が持ちかけてきたイヤラシイ(!)契約を結ぶことになり…!? 大人気「ワルイコトシタイ」シリーズの東雲×幸村編がついにドラマCD化! ツンデレ副会長の秘密の過去もいよいよ明らかに!!
(販売元より)

作品情報

作品名
嫌いじゃないけど
著者
桜賀めい 
媒体
CD
作品演出・監督
菅原三穂
音楽
タルバーラレコーディングス
脚本
前川陽子
原画・イラスト
桜賀めい
オリジナル媒体
コミック
メーカー
ムービック(CD)
シリーズ
嫌いじゃないけど
収録時間
56 分
枚数
1 枚
ふろく
通販特典:フリートークCD(約13分)
パッケージ発売日
JANコード
4961524444595
3.6

(15)

(3)

萌々

(5)

(5)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
52
評価数
15
平均
3.6 / 5
神率
20%

レビュー投稿数7

今聞くと新鮮

原作未読です。
レンタルにあったので、今更ながらに聞いてみました。
率直な感想‥面白かったです。
他の方のレビューが結構辛口なので、レビューを見てからだと作品レンタルしてなかったかなー。
なんとなく聞いてみたらとても面白くて私は好きでした。
というのも、最近のBLCDにはないコミカルさのバランスがとてもいい。
最近のはどシリアスか、コミカルはギャグ漫画?となるほどのコミカルなものになってしまいがちなので、
くすっと笑えるシーンがちょうどよかった。
あと尺についてはエッチなシーンが、流石に少ないし
本編もサラッと値落ちする前に終わるんですけど、
最近のCDは長尺2枚組とかざらなんで、
さらっと楽しく聞けて、内容も楽しくてよかった。
あと、シリーズきちんと続いている作品はやはり、安定しているというか、ファンがいるということは作品が良作なんだなーと、今からでも続きすべて聞きたくなりました。

0

軽く聴けるコメディBL

原作未読です。

「ギザカワユス、会いたいぉ♪」(cv.緑川光、エコー付き)
・・・に吹きましたwとてもシュールw

全体的にコメディちっくで、えっちシーンは短めでさらっと描かれ、エロさはあまり感じませんでした。軽く聴けるBLCDです。カプは東雲×幸村メイン。帝と永遠も出てきますが、積極的な絡みはなく、両者が付き合っていることが軽く匂わされている程度になります。

シリーズ通して出てくる、相川永遠のオバカっぷり(「おい眼鏡・・・先輩!・・・知らねえ、ですか!」など)がここでもかわいらしく、ほのぼのとしました。

1

シリーズ2カプ目

原作既読。シリーズ中では2カプ目なんですが、前作のを聴いてなくても内容は分かります。
原作コミックの中から東雲x幸村カプのみのエピソードが収められているのですが、ボリューム的には1冊に満たないので、ちょっと短めかなと思います。
私は前作から聞いているので、特にキャストに対する違和感は感じませんでした。
原作よりもちょっとコミカルかなという印象です。幸村がかなり振り回されてまして…前作ではクールな感じでそちらの方も好きだったのですが、幸村の過去やんちゃだった設定を考えると、こちらもありかなと思います。

緑川さんのお声も少し聴けたのはよかった。^^
永遠の携帯へのメッセージ、クールなお声であの内容…たった一言なんですが思わずそこだけリピートしてしまいました(笑)。

特典CDも楽しかったです(詳しい内容は特典CDの方に書きます)。
檜山さんのメインで聞いたことはあまりなかったと思うのですが、すごくおしゃべり大好きな方なんですね~^^
お2人で質問をちゃっちゃとクリアーしてあとはフリーにという予定だったのに、話す内容が多すぎて、質問への回答だけで終わっちゃいました。
でもその分、内容の濃いフリトだったと思います。

1

まさに“嫌いじゃないけど”・・・インパクト薄。マンネリ演技感。

原作未読。『ワルイコトシタイ』のスピンオフらしいです。
学園モノ~。
高潔な生徒会副会長の幸村(鳥海)は
生徒会から目の敵にされている幼なじみの東雲(檜山)に
元ヤンだった秘密を握られている
バラされたくなければ1日5分東雲(檜山)の好きにさせるというw

と、いうお話。

まあBLファンタジーだけど
そろそろいろいろ高校生役がきつくなってきたと思われるのは
私だけだろうか?
安定したキャスティングでしたけど
なんとなくインパクト薄な感じ。
ちょろっとしかでてこないけど緑川さんの「ギザかわゆすv」とかは
印象に残るかわいさだったv
上から目線で申し訳ないが・・・
鳥海さんは、最近ツンデレの演技がどれ聴いても一緒。
まさに“嫌いじゃないけど”
なんかほかの作品とかぶるんだよなぁ~。
十八番なのはわかるが、小手先で演じられてしまってる感じ。
もう少し新しい演技を聴かせてほしい。

---------------------------------------
通販特典フリト 約12分 (鳥海、檜山)
---------------------------------------
ツンデレについて、ツンだけで我慢できないデレまで待てない談w

2

聴く前は「神」になるんだろうと思ったんですけど・・・。

楽しみにしていたんですけど、思ったより時間が短かったというのと、檜山さんの攻め声を、初めて聴いたのですが、どうしても某海賊アニメの3の声にしか聴こえませんでした・・・(汗)
鳥海さんの受けは大好きなんで、ユキちゃんの声すると知った時は、かなりテンションが上がったんですけど、聴いたらなんかユキちゃんの声と一致しませんでした・・・。(すみません)
原作のほうがよかったかな?と思いました。原作が好きな方よりも檜山さんと鳥海さんのファンの方が聴いたらいいと思いました。
あと帝の「永遠たんギザカワユス。会いたいお(^o^)丿」はエコーもかかってて、なんかエロかったです(笑)

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP