ボタンを押すと即立ち読みできます!
面白かったです!
男子校を舞台にした写真部の恋愛模様。
【FOCUS】【LOVER'S”KISS”】
写真部の先輩・マサキと後輩・宗満
ゲイの宗満は写真部の先輩・マサキに一目惚れして入部します。
写真部は暗室を目当てにゲイが集まる部として有名ですが、
マサキがノーマルだったことで宗満はガッカリ……
学生時代の宗満とマサキの絡みはありませんが、
他の先輩・ハルちゃんとブチとの3Pがあります。
最後までしてないと思いますが、
全然嫌な感じでもなくて、むしろ宗満の気持ちを思いやる先輩たちの優しさを感じました。
マサキとは気持ちを受け入れてもらうものの進展せず、
LOVER'S”KISS”は大人になった二人のお話です。
母の死でさみしさを感じていた宗満の元に、
海外で写真家のアシスタントとして活躍するマサキが帰ってきます。
全てを捨てて宗満を受け入れたマサキ!
そっちが受けだったかー⁉︎という驚きはあったものの、
結ばれて、晴れて同居する二人の写真が素敵でした^^
【MONOCHROME】
写真部のハルちゃんとブチのお話です。
個人的にはハルちゃん推しでした!
この二人もセフレから恋人にーーという展開で、
みていてホッコリするカップルでした。
都市蝙蝠シリーズは刑事とスパイのお話です。
利用するつもりのスパイに夢中になる強面刑事がイイ!
鬼嶋先生らしい攻めで、カッコ良かったです♡
一部(ハル×ブチ)爽やかと言っていいのかどうか、でも性春ですww
主人公・宗満の先輩への片想いが切ないです。
在学中は叶いませんでしたが社会人になってからが最高!!
大人になった宗満はいい男になったし、先輩は相変わらず色っぽいし。
本当に好きだから先輩を無理やりどうこうするつもりは無かったなんて
ジェントル宗満。
だからきっと体だけの関係の人はそれまでいたのかもしれない。
初めて結ばれた時に「これが…好きな人との…」って言っていたので。
高校時代も含め、宗満が先輩と会話するところが多かったわけではないですが
宗満の誠実さと一生懸命さが分かるので
先輩が絆されたのも不思議ではなかったです。
でも出来ればもう少し読みたかったな。
ハルとブチは卒業が近づいて離ればなれになる前に恋人同士になれて良かったね。
もうひとつの刑事もののお話は
刑事の恩田さんが受けだったら私が楽しかったです。
ウメは恩田さんの力になりたくて危険なこともしていたのに気の毒でした。
ウメの心を利用していたはずが、いなくなってから自分も愛している事に気がついてしんどかったのは自業自得な気がします。
ウメはもっとつらくあたっても良かったのにやっぱり惚れた方が負けなのかな…。
恩田さんの後輩くんが実は恩田さんを好きだったらよかったな。
恩田さん受けで(くどい)
2つのシリーズのお話が収録されています。
高校生→社会人になるまでの純な青年が主人公の表題作とそのリンク作、そしてガラッと雰囲気が違う警官とヤク売人とのシリアスなお話。
私はどのお話も楽しめました。
表題作はまだ一度も恋愛をしたことのない高校生が先輩に一目惚れするお話で、ノンケの先輩を気遣う主人公が健気です。
2才年上の先輩はノンケなのですが、口元のほくろがとても色っぽい雰囲気のある先輩です。
そしてこのリンク作は表題作の2人と同じ部活の生徒同士なのですが、この2人はゲイで、Hが中々エロかったです(笑)。
私はどちらかと言うと後半に収録されている警官とヤクの売人とのシリーズの方が好きでした。
裏社会モノですが、こういう設定は時々お見かけしたことがあって、緊張感も切なさも感じられます。
ヤク売人のウメが本当に健気で、気づかないうちにウメに惹かれていく恩田が変わっていくのが感じられてキュンとしました。
鬼嶋さんのコミック、確か初読みです。
高校の写真部での出会いとラブを描いた作品が三本と、あとは中編が続き物で二本です。
★FOCUS
→ゲイの高校生(宗満)が男子校へ出会いを求めて胸を膨らませ入学するも…憧れた先輩(真樹)はドノンケだということで…
★MONOCHROME
→写真部の先輩二人組、春生と光善。
体の関係にある二人の理由付けのない関係から、恋人へとステップアップさせるお話。
★LOVERS”Kiss”
→真樹が写真家の弟子として外国へ行ってしまってから、二年。
宗満の母が亡くなったことがきっかけとなり、再会する二人の新たなスタート。
★都市蝙蝠
→刑事の恩田が売人を挙げるためにスパイとして飼われているウメと、ウメへの情が愛とは自覚できないでいた恩田のお話。
★夜光蝶
→バッドエンドで終わっていた都市蝙蝠の続編。
警察を辞めヤクザの用心棒のようなことをしながら腑抜けになっている恩田が、再びウメと再会し人生をもう一度やり直すハッピーエンド。
個人的には体格差のある春生と光善のカップルが好みでした。
恩田もかなり好きキャラなのですが、ウメのビジュアルにまっっったく萌えないために乗り切れず。
鬼嶋さんの描かれるキャラは、どうも受けが好みとは合わない気がしております。
ただひじょうに作画が好きなタイプの方なので、他も読んでみたい!
万人受けするものも書けるんですね!
一般的なBLなので、鬼嶋さん嫌い・苦手な方も読めますよ
健気・アホの子・ゲイ・ビッチ・乙女思考受、このあたりがお好きでしたらおすすめです
私は受の考えがまんまオンナノコ、受を女の子に換えても成立し得る話が得意じゃないので駄目でした
ストーリーはちょっとポエティックで、中身がありそうでない感じです
デッサン・構図力は流石です