お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
今号から始まった、マガビー創刊20周年プロジェクト特典。
通販特典として2種類選べて、私はねこ田先生描き下ろしペーパーが付く方を選択。
4か月位前からBLジャンルに嵌り出して、色んな漫画誌を買っては読み買っては読みを繰り返しています。
何故なら、好きな作家さんが1冊の雑誌に凝縮されている訳ではないから。
と言うのと、新たにホレボレする作家さんを探そう!という意欲のもと。
そうしている内に、毎月出てくれるこのマガビーは私の中の定着漫画誌になりつつあります。
今月号の表紙は楢崎壮太先生。巻頭カラーは佳門サエコ先生。
前後編でねこ田米蔵先生の『酷くしないで』スピンオフ、十太のお話が載っています。
私の今号の最大の目的は、このねこ田先生。
キャピキャピな十太ですが、実はとーっても腹黒いんですね。
どうしてこういう子なんでしょうか。自分が一番で有りたいのかな。
誰かの幸せを横取りしたがるというか、そうする事で楽しさを見出している。
でもそれが手に入るとスグ捨てられちゃうんですね、執着がそれに対してじゃないから。
うーん、後編が楽しみ過ぎて待ちきれない…。
あと、相変わらずのおばかっぷりが観れた『溺愛イトコン!』。
もう透司、おばかすぎる…あなたが一番の常識者だったでしょうに(笑)
次号の、通販特典の1つに、ヤマシタトモコ先生の描きおろしペーパーが!!!
…あぁ、買わない訳がない…
創刊20周年プロジェクトということで描き下ろし特典がついているんですよね!
しかもねこ田先生のペーパーとアニメイトさん限定の蓮川先生のペーパーって・・・
2冊買えと?というような豪華ラインナップです。
残念ながら蓮川先生は諦めましたが。通販ではすでに販売中止になってますからね・・
凄いです。
ねこ田先生のペーパーは『酷くしないで』より。手帳に記念日を書き込もうと言い出した真矢の
誕生日プレゼントのお話になり・・・
紙質とかしっかりとしたペーパーです。これはしっかりゲットしておくに限りますよ。
偏ったレビューで申し訳ありませんが、佳門先生の新連載が面白かったです。
樽崎先生の『ねこねこハニー』。初読ですが何コレ。面白い。可愛い~主人公が凹むとネコに
なっちゃうって!コミックでたら絶対買いですわ~
高永先生の『不器用なサイレント』。久しぶりにメインのカプのお話を読みました~
綴じ込みカラーです。
相変わらずいちゃいちゃな2人。ゆうちゃんカプの方が攻様の存在感があると思ってしまうのは私だけなのか・・・
三島先生の『ラジカル・ブラッド・モンスター』は最終話です。
ここで一押し!
鈴木ツタ先生の『この世 異聞』。クラヨリ様の可愛さが堪能できます!悶え死にます!1
次回クライマックスらしいですがそれだけでもう、次号を買わねば的になりますね・・。
買って損ななし!でした。