コミック

  • ずっと一緒に暮らしましょう

ずっと一緒に暮らしましょう

zutto issho ni kurashimasho

永远生活在一起

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ずっと一緒に暮らしましょう

高須賀幹耶
四男の大学生
高須賀愛斗
血の繋がらない三男大学生

同時収録作品ひまわり畑で会いましょう

椎名
同級生
高須賀洋
五男

同時収録作品先輩、僕と恋しましょう/初夜がまいりました

高須賀楓太
長男の会社員
咲坂
後輩社員

その他の収録作品

  • 今夜もわが家で会いましょう
  • 温泉旅行に行きましょう
  • 高須賀家に集まりましょう
  • 二人になりました
  • あとがき

あらすじ

それは、まさしく青天の霹靂(へきれき)だった。
一番大好きなすぐ上の兄・愛斗(まなと)が養子だって!?

傷心の愛斗を放っておけなくて昔みたいに一緒に寝たものの──
引き寄せた腰は細くて撫でつけた髪はふわふわ柔らかくて
俺を見つめる笑顔は色っぽくて……
……俺、
愛斗を兄弟だって思えない!!

ひとつ屋根の下で育む、ハートウォーミング・ラブ。
男だけの五人兄弟・高須賀一家のお話をぜんぶ収録!!

(出版社より)

作品情報

作品名
ずっと一緒に暮らしましょう
著者
北沢きょう 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
発売日
ISBN
9784403663673
3.2

(12)

(1)

萌々

(5)

(3)

中立

(2)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
7
得点
36
評価数
12
平均
3.2 / 5
神率
8.3%

レビュー投稿数7

高須賀家はなかよし家族。

青天の霹靂。
一番好きだった兄が、実は本当の兄弟じゃなかった───?

高須賀家四男、幹耶くん。
それから猛烈に兄・愛斗を意識し始めます。

愛斗に冷たく当たったり、手を払いのけたり、と自分の中の愛斗への思いをうまく位置付けることができなくて戸惑いから来た行動なんですが…あぁ、かわいいなぁ。

愛ちゃんもふんわり笑顔が大変かわいらしく、そして無意識に見せる小悪魔っぷりがあっぱれです。
初な愛ちゃんに意地悪したくなる幹耶の気持ち、分からんでもないが、見事天然小悪魔に返り討ちにあうところが、この二人の関係を素敵に見せてくれます。

次は高須賀家末っ子、洋くん。
一生添い遂げる覚悟が決まりました。と紹介された相手は爽やか好青年、椎名。
次男の楓汰は断固反対なんですが、椎名の真っ直ぐな思いにほだされてしまいます。
なんていい子なんだ、椎名!

と、今度は断固反対していたお兄様、楓汰の番です。
お相手は後輩わんこの咲坂くん。
洋のことでへこんでいた楓汰は、咲坂の言葉でやっと気づきます。
どうやらこの後輩は特別らしい、と。

愛ちゃんと幹耶が恋人だと気づいてしまった楓汰。
家族会議が開かれ、全員男が恋人…高須賀家の血筋が!と暗くなっているところに、長男・日彩登場。
なんと双子の息子を連れて放浪の旅から帰ってきました。
日彩兄さん、バイでした。今はマフィアのボス(男)とつき合っているという…。

まぁ色々突っ込むところはあれど、双子がいて未来は安泰!と思いきや爆弾投下。
双子はすでに相思相愛なのでしたー。
めでたし、めでたし?

書き下ろしがあまあまです。
ごちそうさまでした!

0

高須賀家途絶える?!

兄弟総ホモになるお話!!

仲のいい兄弟5人(1人は海外をふらついているが)
実はその中の1人とは血が繋がっていなかった!!という展開です。
だからと言って何かが変わることもなく…(ある1人を除いては)

兄弟の中で1番好きだと思ってた兄が実は養子。
そこから自分の中の気持ちがモヤモヤし始めて…
結局はその兄をそういう目で見はじめて
自分の気持ちに気付いてしまったお話。

次は末っ子、二男とお話が進んでいくのですが
このままだと誰も子供を作らずにこの家は途絶えるのか?!
と悩んでいたところに、海外をふらついていた長男が帰宅。
それも双子の子供を連れて!!
これでこの家も安心と思っていたのもつかの間
この双子ちゃんたちはお互いが1番で、ある意味カップリング。
はい、年月が先延ばしになるだけで結局は高須賀家途絶える1冊?!

0

んむ

10代前半くらいの、まだ大人に成りきらないくらい
このくらいを描かれるとドタイプなんだけどなぁ(´Д⊂
とはいえ、久しぶりに、北沢作品面白かったです!
久しぶりにというには語弊があるのだけれど、
男5人兄弟のドタバタloveホーム。
あまつさえ「この家ホモすぎて絶えるwww」が許容できれば
十分に楽しいお話だと思います。

三男の「凄いこと」
なんだかんだで天然が最強ということですよねw
長男のマフィアなカップリングが拝めなかったのは残念ですが
次男のハジメテのアレコレがちゃんと見れたので良いことにいたします。

0

好きな作家さんです。

北沢先生のものは殆ど好きです。
そして、これも面白かったですb
家族全員がゲイになるのか…という問題はありますがw
とても面白い話でした♪
話としては表題作が一番よかったですね。

0

挿し絵は好きなんですが…。

北沢先生の漫画を読むの久し振りです。

あらすじは前述の方々の素晴らしいレビューを御覧下さい。
ここでは個人的な感想のみ、書かせて頂きます。
(注: 辛口になりますので、苦手な方はスルーして下さい)
北沢先生の絵は、イラストで拝見すると物凄く繊細で美麗に思うのですが、漫画だと表情に動きがなく、背景と人物を同じ濃さで隅々まで描かれておられるので圧迫感があり、折角の魅力的なキャラ達が生かされず残念に思いました。

「グリーン・ピース」「DOLCE」の2冊で自分とは合わないのかなと思い敬遠し、今回久し振りにこの作品を手に取りました。
ですが御免なさい…やっぱり開いて数ページで圧迫感で目がチカチカし、何より人物の目が左右で違い過ぎて戸惑いました。
う~ん…今体調が悪いので、余計にそう思うのかもしれませんが。
でも!四男・幹耶(攻) の割れた腹筋にウットリww
顔だけ見れば甘いマスクの幹耶×愛斗(三男・受)では、どっちも受に見えるw

そして私の一番好きなカプである次男・楓太×後輩ワンコ咲坂!
高須賀家のお話がまだ続くのならば、この二人は是非リバでお願い致します♪

失礼な発言の数々、申し訳御座いませんでした。
あくまで一個人の感想ですので、どうぞ御許し下さいませ。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP