山田ユギさんのレビュー一覧

高校教師、なんですが。 小説

菅野彰  山田ユギ 

ユギさんのイラストには萌えたけど。。。

「挿絵で楽しむ山田ユギ」フェア初、評価に苦しむ作品でした。

まず、菅野彰さんは初めて読む作家さんだったんですが
ちょっとした言い回しや言葉遣いなど
私の勉強不足もあってか、終始違和感が拭えなくて
慣れるのにかなり時間が掛かってしまいました。
それでも、アイちゃんこと愛一郎の
捨てられた犬のような態度とガタイのよさのギャップに萌えたし
なにより、高校教師の良明の見事な流されっぷりや…

1

突然、恋はおちてくる 小説

高岡ミズミ  山田ユギ 

城之内の名言に納得!

「あなたと恋におちたい」で
やっと自分の気持ちに気づいた途端に失恋した外村の同僚・佐竹と
佐竹が、同窓会で酔った勢いでお持ち帰りしちゃった
元同級生・城之内のお話です。

ところが
確か前作では攻めだったはずの佐竹ですが
体格的にも話の流れ的にも、城之内に攻められるの?!
という流れになっててびっくり!
どう見ても、どっちも攻めでしょ?な外見ですしね^^;

当然、スタートが…

3

あなたと恋におちたい 小説

高岡ミズミ  山田ユギ 

出来すぎオヤジ・喜多野に萌えた

『挿絵で楽しむ山田ユギフェア』続行中です。
今回もユギ先生のお陰で新しい作家さんの作品にチャレンジできました。

小児科医と製薬会社のMRのお話で
MRの外村がずっと片思いしているのが
ノンケの小児科医・喜多野なんですが。。。

この喜多野ってのが
医師としても真面目で優秀、誰にでも優しくて
しかも、学生時代はラグビーをやってたり
麻雀もなかなかに強い、という
非の打ちどころ…

1

映画館で逢いましょう 小説

鳩村衣杏  山田ユギ 

設定もシチュエーションも好みなのに…

攻・映画配給会社エルシノア・フィルムズ社長の神尾清心
受・エルシノア・フィルムズに就職した國重周(25歳)

國重は後ろ向きな性格です。
勤めていた大手印刷会社でリストラが行われることを知って、依願退職するくらいに執着も闘争心もない。
エリートばかりの家族の中で落ちこぼれている自分。
自信がないし、困難に立ち向かおうという気概もない。
でも顔はよい。

國重には「映画のクレジット…

1

夜に咲き誇る 小説

英田サキ  山田ユギ 

極妻v

夜シリーズ。3作目にして一番ほっとする表紙だと思うw

夜シリーズとある、この“夜”は何を指し示すのか?

1作目「夜が蘇る」は
彩りのある夜の情事が蘇ってくるって話で“夜”=情事

2作目の「夜に赦される」は、秋津の亡くなった情人・羽生だったり
秋津自身に赦されるという話なので“夜”=人物や気持ち

3作目の「夜に咲き誇る」は、まさに“夜”=極道の世界
なんじゃないかな?と…

4

夜に赦される 小説

英田サキ  山田ユギ 

夜シリーズ2作目。今回の“夜”は?

ガチ893モン。
元警視。バリバリのエリートだった秋津は
幼なじみのヤクザ羽生の情人だったんですよね。
羽生はヤクザ社会の制裁を受け殺されているのです。
そんな秋津の心の穴を埋めたのが、ヤクザの若頭・久我(年下攻め)。
それが1作目のお話だったわけですが
2作目では、なんと!羽生を殺した実行犯が久我だということが判明します。
秋津は、久我から離れてしまうのか?離れられるのか?
秋津…

0

長靴をはいた黒猫 小説

佐藤ラカン  山田ユギ 

この本のページが『黒猫亭』へのドア

うわーvうわーv素晴らしいっvvv
また1冊、素敵な本にめぐり合えました。

アンティークな洋館を改装してつくられた
フレンチレストラン『黒猫亭』
そこには黒く艶やかな身体をくねらせ
まるでダンスをするように給仕する黒猫がいる。
踊る黒猫の名前は、花崗朋雪。

若干27歳のオーナー兼ギャルソンの花崗
花崗には長澤という50歳手前パトロンで恋人がいる。

物語は『黒猫亭』のシ…

0

虜 -とりこ- 小説

秀香穂里  山田ユギ 

犯罪者を許せるほどシナリオの虜にはなれなかった。

秀香穂里さんの作品で山田ユギさんの挿絵。

藍原はクールビューティな麻薬捜査官。
薬物中毒の母親から
父親違いの弟とともに虐待を受け育った過去を持つ。
同じような境遇の男・神堂に惹かれ
傷を舐めあうように身体を重ねるお話・・・

幼い藍原と弟を保護した養護施設の園長が
笑える嘘やしあわせな嘘しかつかないよっていうお話をしてくれるけど

ここで嘘をつかない男という紹介ででてくる…

0

小さなガラスの空 コミック

山田ユギ 

何度も何度も読み返したい

「挿絵で楽しむ山田ユギフェア」番外編。
「挿絵だけじゃ物足りないぜ!コミックも読もうよ!」って事で
こちらでも神評価率の高いこの作品を読んでみました。

サクッと短めの作品がたっぷりと詰まってる
山田ユギさんのいいとこどり的な作品集ですね。

しかし。。。
実は、期待に胸膨らませて読んだ1回目は
サクッと短すぎて、うまく流れに乗り切れなかったのか
あるいは
表題作「小さなガラ…

4

たったひとつだけの恋 小説

月上ひなこ  山田ユギ 

今度は893オヤジ萌え?(しかもメインキャラじゃないしw)

「挿絵で楽しむ山田ユギフェア」絶賛開催中!
(↑こっそりから絶賛に変わってるしw)

「君が誰の隣にいても」のスピンオフ第3弾。
今度は、「君が誰の隣にいても」で天使のように可愛かった晃が
すっかり背も伸びてえらいかっこよく、そしてずいぶんしたたかに成長してメインに昇格w
お相手は、そんな天使にメロメロだった
麻生の弟子だったケンちゃんこと古森健二!

しかし、健二の中では、図体…

1
PAGE TOP