山本小鉄子さんのレビュー一覧

チュチュンがチュン 2 コミック

山本小鉄子 

完結!

帯『男とVS男が 勝負を挑む!!』

もうちょい引っ張るかと思ったんですが2巻で割とあっさりというか、まあ綺麗にまとまりましたね。
野球シーンがもうちょっと読みたかった気がするけどBL漫画だからこの位が妥当なんだろうなあ、うん。
自分はどちらかというと受が気に入って読むタイプなんですが、この作品はチュンはまあそう好みって訳ではなく、むしろ白鳥やタカが気に入りました。
特にタカはかっちょい…

0

マッドシンデレラ コミック

山本小鉄子 

受が自分萌ポインツに大ヒット!

帯『男同士で結婚!?』

山本小鉄子さん作品は基本的に何でも好きなんですが、こっ……これは久々にきましたああああ!萌えの大ウェーブが!!
まず口絵カラーの良太がいいです、特にスネ毛が!!体毛濃いって訳じゃなくてちょうどいい感じのスネ毛です、ビバスネ毛!!

次にお隣同士で幼馴染み、そして貧富の差を超えた友情、王子様タイプ攻と庶民平凡地味系受は黒髪短髪……もうことごとく自分の萌えポイントを…

2

ほんと野獣 4 コミック

山本小鉄子 

今日も野獣

今回もいろいろハチャメチャしましたが、相変わらずの二人であります。
あんなにエロ攻撃しかけるくせに、露天風呂、外で裸は恥ずかしいだろっ!
な輝ちゃん・・・・カワユ*:。.:(゚∀゚)゚・
はい、今回は二人で小旅行!!な回であります。
目的地なんか決めずにレンタカーでレッツラゴー
たどり着いた温泉地、決めた宿泊先はなんともおんぼろ宿。
びんぼう子沢山なうえに、ちょっとした事件にも巻き込ま…

1

マッドシンデレラ コミック

山本小鉄子 

つづきもの?

このナチュラルさがいいのだ(*´▽`*)ノシ
裕福の加減には雲泥あるものの、昔から仲良しだった二人。
というか、すごく懐かれていた受。
中学卒業を期にアメリカ留学を決めた攻に「結婚」の申し込み。
好きだほれた、嫌いか?と聞かれればもちろん嫌いじゃない。
それからそれから・・・!?
なお話ですね、大学も飛び級して帰ってきた攻もすごいが
それまで健気に待ち続けた受ってのもなんだかなぁww…

1

ほんと野獣 コミック

山本小鉄子 

最初に買ったBL本がこの子たちでよかった

ほんと野獣ほんと最高!!!
もとは中の人の中村さんと柿原さんが
いちゃいちゃしてるBLはないかと探していて
見つけたのがこの作品でした!!!!
中の人目当てだったはずがなぜかCDではなく
コミック買ってるわたしって一体・・・・・でも後悔はしてません。
輝ちゃんのデレツンわんこな誘い受けにやられました。
そして上田は天然かと思いきやド変態なんてすてき・・・・
ハゥン・・・いい男です上…

7
非BL作品

名探偵音野順の事件簿(1) コミック

山本小鉄子 

推理モノとしては物足りなさが目立つ作品。

非BL作品だけども推理モノで、男二人組とくれば萌えるなって方が無理な話です。

なによりも、人物設定が面白いなと思って購入しました。
世界一気弱な探偵とある通り、見るからに音野順は気弱なキャラクターとして描かれています。
台詞の吹き出しはいつもなみなみと波打ってます。
怯えたりした時に使う台詞の効果だよね?ってことは常に怯えてるのか?
どんだけ気が弱いんだ!
でもぷるぷるしている姿小…

1

マッドシンデレラ コミック

山本小鉄子 

ひょっとして王子様、ちょい残念系に成長した?ww

うひゃ~!続き、続き、、と続きが非常に気になる第一巻になりました。
一体着地はどこにあるんだろう?
無事合体して終わりという展開なんだろうか?
それとも・・・・?
この本はコミックス化が早かったらしいので、次も早い事を期待して♪

幼馴染モノですが、設定が身分差。
しかしそれをモノともしない天然王子様が攻めというのが実に面白いv
良太の家は一般庶民もいいところの実に平民って感じの家…

1

マッドシンデレラ コミック

山本小鉄子 

ですよね~。アレで終了は…ちょっとナイよね~ww

幼馴染みで、再会モノで、そんでもって攻めが王子様…だと!?
ヤバい…私の萌え三種の神器がいっぺんにきちゃった、どうするよコレ~!と読む前から鼻息荒く興奮のバロメーターは針が振り切れんばかりの勢いだったんですが……
あれれ?もしかして私、やっちゃった?
…てか、まさかの続きモノだったよ…っ!
どうりで何だか釈然としないラストだったわけだww

大財閥の子息・朔一(サク)と庶民の良太は環境の違いに雲泥…

1

好きで子供なわけじゃない 小説

菱沢九月  山本小鉄子 

ストライクゾーンの人にはめちゃくちゃ神な作品では?

なんだかすっごい不思議な感覚。
小鉄子さんの漫画を読んでいるようで、「わぁ、受けのこういう態度、小鉄子さんっぽい~」って考えて、「あ、違う、これ菱沢さんの小説だ。小鉄子さんはただ挿絵描いてるだけだ」って思い直して……ってのを、途中で何度となく繰り返しました。
それくらい、小鉄子さんの漫画を読んでいるみたいな感覚でした。
凄いなぁ。これは絵師選択がドンピシャだったと褒めるところなのかな?

1

ブラザーズ 2 コミック

山本小鉄子 

義兄弟

1巻は、進展っチュー進展もなく・・・な感じだったんですが
2巻はかなりハードに進展しましたねぇwwハァハァ
や、エロい意味ではなく。
兄ちゃんがこれまたカワイイんだよぉ(o´Д`o)ムィ
気持ちに戸惑い、モヤモヤして、ムヤムヤして
ヤキモチやいちゃったり、言葉とは裏腹に身体は。、、みたいな
素直になれずにバイバイされて
たまらなくなって駆け出しちゃう姿とか
可愛すぎっ!!なんなんだ…

0
PAGE TOP