蛇龍どくろさんのレビュー一覧

野狐禅 コミック

蛇龍どくろ 

さらっと読んで、そう簡単に処理しきれる簡単な話ではないなぁ。

蛇龍さんの作品を手に取るのはデビューコミック以来。
雑誌で初めに読んだ時、あまりに絵がスッキリしてたので蛇龍さんと気が付かなかった。私的には今の絵の方が好きですが、意見が割れている様子。

お話は『本当に自分を幸せにしてくれる人は実はすぐ傍にいた、それに気が付けた幸せ』という感じです。
登場人物はみんな誰かに恋をしています。
タイラはチバの事が好き。
ハギワラはタイラの事が好き。
ポ…

2

野狐禅 コミック

蛇龍どくろ 

初期の方が好きなひとには向かない

どくろさんが好きだったのですが…
ちょっとこれは違うかな~
主人公が女の子でも通るというか、寧ろ女の子のほうが自然じゃないか?みたいな感じがしてしまって…
あと、絵が…目がデカすぎる!
可愛い子受けが個人的に苦手なのですが、中でも拒否反応が凄まじかったです。
少女マンガみたい…
やっぱり絵、最初の頃のほうが好きだったなあ。
あと、シンプル過ぎて「え、もう終わり!?」と、読みごたえがなかったです。

5

野狐禅 コミック

蛇龍どくろ 

絵が変わったね

蛇龍さん、絵がどんどん変わって、絵も、ストーリーも、すごく洗練されてシャープになった。
元々デッサンもしっかりして、画面構成もきれいだったけど、この作品はコマの構成も、キャラの表情も、ホントにいい。
この前のコミックス「アイがラブして~」は必要以上にマンガ、マンガして、蛇龍さんが描く意味を考えてしまったけど、この作品はいい。

ストーリー自体は、愛と安寧の在処って言う、ごくシンプルな物だけ…

3

野狐禅 コミック

蛇龍どくろ 

リアルというか、生々しい…

う~わ~、何か、もうどうレビューして良いもんやら困る作品でした。何だろう…綺麗事だけではない恋愛の生々しさ?って部分が浮き彫りにされたようなお話でした。とりあえずハッピーエンドで終わってますが、表題の方は正直読み進めるのがしんどかったです…(苦笑
もう最大の地雷がモンジとセフレ?の関係にある攻めのチバ。
初めての挫折で人生投げやりになるのは自分の勝手なんだけど、それを理由に人の心を軽視するような奴…

1

野狐禅 コミック

蛇龍どくろ 

リアルな恋愛

このお話を読んだ時、胸がキューって締めつけれれました。
誰もが一度は経験したことある気持ちじゃないだろうか?
こんなに好きなのに、何か虚しい。
もう別れようって言われるのが怖くて気持ちが確認できなくて、ズルい相手に合わせている苦しさ。
自分が好きなのと同じくらい相手にも好きでいてほしいのに。
都合のいい相手ではいたくない、本気の好きが欲しいのに。
それは、男や女という性別は恋愛において…

2

シュガーミルク コミック

蛇龍どくろ 

淡い恋心

どくろ先生のファーストコミックなのかな?

7作品、収録されてました。
どれも淡い恋心が中心で、とってもほんわかな気持ちにさせてくれます。
絵もキラキラしていてうまい!
4作目にしか直接的な表現が無かったのですが、物足りないとかそんなのはまったく感じませんでした。
どくろ先生はたまにディープなお話もあるけど、こういう甘く切なくほんわかでキラキラなお話も、大好きです。

0

エンドレスワールド コミック

蛇龍どくろ 

すごい世界観・・・

こちらも今更レビューです・・・(汗)

蛇龍さんの本ってことで買ったのですが・・・シュガーミルクと比べると別の人が書かれたみたいな感じに思えます。
なんだかBLを読んでるのとは違う感じがするけど、
すごく引きつけられて・・・
なんか、人間くささが漂ってくるような本でしたm(-_-)m

前作のほうが好みですが、この世界観・表現力は本当にすごいと思います

4

シュガーミルク コミック

蛇龍どくろ 

かわいい

今更レビュー?って感じですが・・・(・ ・;

この本は表紙買いしてしまったうちの一冊ですが・・・内容も良かった
太一のあほっぽいとことか、たらしっぽいとことか(笑)かわいかったです
翔の気持ちも太一の気持ちも伝わってきてきゅううぅぅっっってなりました

蛇龍さんの本の中で今のところ一番好きかな・・・

1

アイがラブしてユーなのさ コミック

蛇龍どくろ 

やっと出た~ (・∀・)/

待ちに待ってた蛇龍さんの単行本!
昨日、本屋さんで蛇龍さんの名前見つけて即買いしちゃいました!!

今までとは随分感じが変わりましたが・・・でもかわいい!
タケちゃんのヤンキーなのに打たれ弱いとことか・・・めっちゃツボってます

今回の受らしき男の子たち(汗)はみんなネコっぽくてかわいすぎです(>∇<//)

0

アイがラブしてユーなのさ コミック

蛇龍どくろ 

あれっ?

いままでのものと作風ががらっと変わっています。

久しぶりの蛇龍さんの単行本でわくわくしていたのですが、
正直萌えれなかった。
まずキャラの設定がまったく活かせてません。
生徒会長×ヤンキーなのに、ヤンキーがまったくヤンキーじゃない。
本当に見た目だけで、ヤンキー受け大好きつんつん大好きで読んだ手前まったく満足できず。

特に攻めの好きになった理由はともかくとして、
受けが攻めを…

0
PAGE TOP