total review:295421today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
41/66(合計:652件)
水壬楓子 サマミヤアカザ
目薬
幽体となった受け様の身体を探す手伝いをしつつ、現在膠着中のバラバラ事件の捜査も行う刑事さんのお話で、もちろん攻め様視点です。 攻め様の仕事中は受け様はクマのぬいぐるみの中にいるのですが、四六時中強面の刑事さんはクマを片手に仕事をします。 後輩になんと言われようとクマを小脇に抱えどこにでも連れていきます。 デスクワーク中でも捜査で外に出る時も、もちろんベッドで添い寝もしてあげます。 …
kirara
ネタバレ
巳年の年明け早々の初レビューに、コレはあまりにも外し過ぎですか!?でもここまで時期を合わせられることもないと思われますので、このまま行ってしまいます! 水壬さんの同人サークルのウサギ年記念無料配布ペーパー(つまりちょうど2年前)です。商業誌『ムーンリット・プレシャス』のウサギ兄弟・レンとユキに、お相手の皇子兄弟・珀苓と葉月。 王宮の大晦日の夜更け。仕事に追われ、ようやく自室に戻った珀苓…
水壬楓子 黒沢椎
CP違いで2編ですが、緩やかに繋がっていますので、1編目のラストに少々触れています(それを受けての2編目なので)。未読の方はご注意ください。 1編目・表題作は、美容王国の女帝と言われた華さんの遺言で、集められた親族の中から『(華さんの養子となった)恭吾(受)を幸せにしてくれる男に遺産を相続させる』ということに。 恭吾とは大学時代からの友人で、彼に告白され断ったことから疎遠になっていた…
水壬楓子 天野かおる
え、なんで評価もレビューもないの!?と思ってよく確かめたら前世紀の作品だったんですね(私のお気に入りは古いものが多いので全然気にしてなかった・・・)。 私はこれすごく好きなんですが、それでも特に『何か』というものはない作品だなあ、とは思います。 水壬さんのごく初期の作品は、決して悪くはなくても個人的に『ちょっと何かが・・・』というのが多いんですよ。まだ書き慣れてないぎこちなさのような…
かつての雑誌掲載作を大幅に加筆修正して新書化された作品ですが、辰彦(攻)の職業はじめ細かい設定がかなり変わっています(大元の部分は同じなんですが)。 ただ、作品の可愛らしい雰囲気そのものは維持されています。 しかしこれ、何言ってもネタバレになりそうで、すごくレビュー書きにくいんですよね。う~ん、『ネタバレ』とは言っても『メインキャラクターが幽霊』というパターンのハッピーエンドだとすれば予定…
水壬楓子 新藤まゆり
きみこ
表紙のイメージとは、かなり違うと思いました。 もっと、しっとり系の水守かと思って読み始めましたが まさか本体がカッパとは。しかも強気で可愛い。 確かに、頭のてっぺんが薄いとか漬物が好きとか 所々にカッパの特徴が書かれていましたね。 ナギのカッパ時のイラストを見た時に なるほど犬に見えるけど、面白い顔だなと 笑ってしまいました。 正体がバレても、その事を知らずに奔走するナギに 萌え…
泰ぴか
大きさもあり、厚さもありで読みやすく凄く満足です。 まだ、本編を読んでいないものが多々ございますので、読みたかったのもだけ3本。 これが読みたかったので応募しました! まずは樋口美沙緒先生『狗神の花嫁』。 本編のあとの日常のひとこまを藤目線で書いたお話です。過保護になりすぎた狗神がつまらないことで比呂と喧嘩するのですが、犬も食わない夫婦喧嘩に付き合わされる藤です。相変わらず仲の良い2人が読…
水壬楓子 山岸ほくと
fiona0109
山岸さんの絵を見たくて見つけた作品なんですが、リンク作だったんですね。 前作の「晴れ男の憂鬱~」は未読なんですが、お話を理解する上では特に問題はありませんでした。 お話は受けが妻子ある攻めの愛人という関係から始まるんですが、全体的に私の萌ツボは少なくて評価は中立にしました。 受けの視点で書かれていて、前半は攻めに本気にならないように関係を保つように努める受けが切なげといえば切ないのですが…
あむり
人外ものにはまりまして、検索で見つけた作品です。 日本の人外、妖怪というと何となく、 薄暗いじめついた感があるように思う (私だけ?)のですが、 何とも、人外である受が若干ぬけていて、 かわいすぎて、楽しく読めてしまいます。 エチでの様子もかわいい・・・。 昔からおかしなものが見えてしまう高校生の忍は、 犬を拾う。この犬、実は妖怪でした。 この作品、結構壮大なファンタジー…
水壬楓子 亜樹良のりかず
ランプの精
オヤジクラブシリーズ第二作目、ご隠居こと公春とその元で働く祐弥のお話。 オヤジ…オヤジか…… 着物大好きなご隠居だから仕方無いんですけど、表紙見た時に「おじいさん?」なんて思ってしまってゴメンナサイという気分で… 挿絵の方はそんなにじいさんじいさんしてないので大丈夫。 とにかくご隠居はギャップのある人です。 ヤクザの家に産まれた長男で、跡こそ継がなかったものの組の顧問弁護士として…