成宮ゆりさんのレビュー一覧

悪い男は飼い馴らせない 小説

成宮ゆり  桜城やや 

悪い男は誰だ

桜城ややのイラストに惹かれて購入した一冊。
あらすじの〈余裕ある大人な攻め×野性的な攻め〉にも興味があったからなのだが、その点では外れ。

多部真咲は片想い中の西垣と同棲するつもりが、西垣に騙されて塩田孝理と同居することに。塩田は真咲の狙ってた相手を何度も取ったことがあり、真咲のライバルである。しかし一緒に生活するうちに真咲は塩田を意識するようになる。そんな時、憧れの西垣が帰ってくる。

1

コイビト偏差値 小説

成宮ゆり  水名瀬雅良 

作品の偏差値が高いです。

作家買いで、古本で購入しました。

登場する人たち、みんな良い人ばかりです。

主人公である受けは、適当で、言動もいい加減だけど、根は真面目で、
自分のことだけしか考えていないようで、実は周囲の人たちのことを
常に考えていて、経験が豊富そうに見えて、実は一途で、
とても好感が持てました。
また、どんなに攻めに惹かれていると分かっていても、
教師として一線を越えてはいけないと、

2

手に負えないアイツ 小説

成宮ゆり  陸裕千景子 

気軽に読める一冊です。

作家買いで、古本で購入しました。

今回は幼馴染の大学生同士ということでしたが、
攻めの了くんは書道の先生を、受けの真一くんは
ガソリンスタンドのアルバイトをしていました。
今回は職業モノのお話ではなかったので、
仕事に関する描写も豆知識程度で少しだけでした。
特に書道に関しては芸術に関することなので、
芸術についての描写は難しかったと思います。

真一くんが了くんに2回目に襲…

0

悪い男は飼い馴らせない 小説

成宮ゆり  桜城やや 

今回は見習い庭師と有名な写真家

作家買いです。新刊発売時に特典ペーパー付きの新刊を
何とかギリギリで購入することが出来ました。

「攻め×攻め」ということですが、同居し始めた頃から
既に勝敗は決まっていたのではないか、
と、読み終わって、そう感じました。

真咲くんが脚立やお風呂で転倒したことがきっかけで、
一時的に営業やウェブサイト制作をすることになりますが、
そこで塩田さんが実は有名な写真家だったことを知り…

0

標的は貴方 小説

成宮ゆり  高崎ぼすこ 

静かに熱い?

同盟国の軍人が射殺された事件捜査を任され、およそ気の合いそうにない二人が行動を共にする事となった。
発砲絡みの判断ミスがきっかけで、出世街道から外れた同志って共通点がありながらも最初は気が合わない二人。
この時点で受け・宇田川からは上昇志向が残っていていい意味でのプライドの高さが残っている。

外国人(エリアス)と日本人(宇田川)の言い回しを含んだ会話に焦らされながらも、攻めのエリアスの過…

3

迷える羊と嘘つき狼 小説

成宮ゆり  ヤマダサクラコ 

笑ってもいいの?

怖い話かと思いながら読んでたらどうも違うみたいで、アレ、笑うとこ?これコミカルなの?と戸惑った。
財力にもの言わせて調査会社まで使ってたり、支援者までいるストーカーってもう最強ですな。
しかも相手の妹から本人の使用済みの物を高値で買い取ってトランクルームに大量に蒐集してたり、上下の部屋を借りて物音を聞いてたり…やっぱりそうとう怖い話じゃないかこれ(笑)
そんなことをすべて知ってしまって驚いた…

1

恋して、炎上 小説

成宮ゆり  桜城やや 

タイトルからいって笑える!

暑い(熱い)BLということで教えて頂いた作品。
攻めの一人称という珍しいタイプですが、なぜか最近この手法に当たっております。
ただ一人称でもウジウジくんではなく、攻めがサバサバした男っぽいタイプなので良かったですね。
あと、一人称の書かれ方がうまい!
えてして自分日記に陥りがちな一人称ですが、読んでいての違和感は皆無でビックリしてしまいました。
多分今まで読んだ中で一番スムーズです。

5

標的は貴方 小説

成宮ゆり  高崎ぼすこ 

もっと'好き'をアピールして欲しい。

狙撃手エリアス(攻)と上昇志向の強い警察官(受)ハルキの話。
お互いに拳銃絡みで仕事の立場を降格されてます。
その原因がそれぞれの弱みにもなっていて、攻は引き金をひけなくなり
受は軽い睡眠導入薬のおせわになることに。



会話のテンポは良く、狙撃という仕事ってそうなんだ(そうなのか?)と
おもうような説明もあるので職業も違和感なく読み進められます。
受は初対面の攻に見惚れてしま…

5

恋して、炎上 小説

成宮ゆり  桜城やや 

二度読みをおススメ致します!w

仲が悪い二人が恋をするって、なんでこんなに美味しいんでしょうかw
もうね、最初から本当に新森が安達に対して態度悪い!!
冒頭の訓練でミスをしたのは勿論安達が悪いんですけども…。
言い草がいちいちカチーンとくるんですw

消防学校時代から新森が苦手で、
口を開けば何かとひっかかってきて、
それがご尤もな事でも言い方ってもんがありますよねぇ…。
安達は真っ直ぐタイプであることから、〝ど…

8

手に負えないアイツ 小説

成宮ゆり  陸裕千景子 

脇役が嫌すぎて…ε=(・д・`*)ハァ…

実はおざなりではなく思いっきり勇気を振り絞っての告白だったのにねー…凄まじい否定をされた攻めにドンマイと言いたいです。
受の心理描写が良かった♪
でも脇役キャラの大野さん(♀)が嫌い…というか嫌悪感が。。。
そもそも大学生の身分でたかだか部活の先輩(一応自分の事を好きらしいという設定はあれども)にホテルのランチを奢らせた挙句に「マズイ」と殆ど残すって…どんだけ失礼なの?
そのほか諸々何か非…

0
PAGE TOP