total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/43(合計:427件)
朝丘戻 yoco
はるのさくら
ネタバレ
アニパーシリーズの集大成のような一冊。 人の縁、というものをしみじみ感じました(*´∀`*) まずは「窓辺のヒナタ」の日向の親友の忍と日向の義弟の直央のお話。 「窓辺のヒナタ」では、バリバリ反抗期って感じでゲイ嫌いだった直央だったので、忍、前途多難なのでは、と心配してたんですけど、素晴らしい雪解けでした。 直央への印象が、180度変わりましたよ(*^^*) その後は、アニパーを通…
アニパーシリーズ、とうとう4作品目で、4組目のカップル登場。 どんどん分厚くなっていってて、とうとう普段使ってるカバーがはまらなくて、違うのを使いましたよ(A^_^; 受け様は、大学生の明。 初恋でずっと片思いし続けていた叔父の聖也を亡くした。 亡くなっても忘れられず「せいや」という名前を検索していて、「食事処あずま」のブログへたどり着く。 この「食事処あずま」の店主で、ブログを綴っ…
朝丘戻 井上ナヲ
碧雲
二人の心理描写が丁寧で、焦れ焦ゆったり展開。 読書時間をゆったり取れる時に向く作品。 挿絵が、ゆったりした内容とマッチしていて綺麗。 でも残念ながら、人物の見分けがつきにくい。 ●二人は同級生。 飛馬玲二:エディトリアルデザイナー。 美少女フィギュア収集趣味。口元にホクロ、小柄な美形。 継母や父、兄と上手く付き合えない、孤独好き。 海東は、傍に居ても苦にならない人。時々仕事をよ…
『アニマルパーク』シリーズの新たな2人。 『坂道のソラ』の攻め様である大柴さんがちょいちょい出てきて、恋人とラブラブアピールしてて微笑ましく思うけど、こちら単体でも問題なく読めます。 受け様は、キャラデザインを手がける結生。 攻め様はゲーム会社社長の氷山。 アニパー内でセフレ募集していて出会った2人。 初めてなのに、初めてじゃないって嘘をついていた結生に対して、冷淡な態度の氷…
『アニマルパーク』シリーズの第2弾カップル。 こちらも読んでいて、とても優しい気持ちにさせて貰えて、とても好きなお話です(*´∀`*) 受け様は、大学受験に向けて頑張る高校生日向。 ゲイであることを義父に責められ辛い中『アニパー』の中で、白いネコのヒナタとして癒しや元気を貰う日々。 そんな時、アニパーで出会ったキツネのシンさんに女の子と間違われ、そのまま女子高生のフリでやり取りを続けて…
朝丘戻 丹地陽子
H3PO4
下巻にあたる、このて右、ですが。 このて左での引っ掛かりポイントが、ちゃんと回収されていて読後はめちゃくちゃ良かったです。 朝丘さんの作品は「あめのかえるところ」で、私には向いてないかも…と思っていましたが、本作品もそちらより。にも関わらず素晴らしいという感想なのです。 いわゆる萌や胸にグッとくる、というものではないものの、物語としての骨格がしっかりしていて、すごく広い範囲を描いているの…
このストーリ展開、そしてボリューム、素晴らしい作品だと思います。 攻めは、サラリーマンだけど秘密を持った一人。受けはちょっと不思議な、飼っていた猫の「ハナ」だと言う歩和(あお、と読む) 彼らの不思議な力と、それ故に起こる出来事、繰り返すパラレルワールド。どう表現したら良いのかはわからないくらい上手く作られています。 ネタバレというか、中身を語れば語るほど読んだときの楽しみがなくなると…
『坂道のソラ』『春へ』『春恋・秋色』の特典等、番外編を纏めた一冊。 甘さしかなくて、きゅんきゅん贅沢なお話の詰め合わせとなってます。 『坂道のソラ』は大好きで、申し訳ないのですが後は未読でして。 それでも、登場人物のカップル達が、それぞれ何かを乗り越えて今の恋人同士となったのは分かるので、読んでみようかなぁ、とこの本を読むと思います。 ともかく、一吹と賢司の2人が大好きなので、…
大好きな『アニパー』シリーズの始まりの一冊。 とても好きな2人です(*´∀`*) 受け様は高校生の一吹。 攻め様は『アニマルパーク』などのゲーム会社副社長の賢司さん。 毎朝、通勤通学で同じバスに乗り合わせていた2人。 知り合いになったと思ったら、あっという間に距離が縮まって、名前で呼び合い、特別な存在になっていく。 顔が見えないからこそ、伝えられる言葉ってのもあるし、きちん…
雪村
BLアワードの得点今日までだということにさっき気づきました!!! なので一言だけ! かずとと歩和(あお)、ふたりの人生がぎゅっと800ページに詰まった作品です。もっとたくさんの人に出逢って欲しい!!! 大好きだーーーー!!!!! 朝丘先生のこれまでの作品と、新しさが詰まった作品です。10年間先生の作品を読んでいて、なんだろう、新境地を感じた。 少しでも気になったら、ダリアさん…