total review:286265today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
175/241(合計:2404件)
秀香穂里 奈良千春
民族衣装
ネタバレ
ソフトSM、というか精神的調教。執着攻めにも近いかな。 と言ってもキツくないです。唯一登場する道具が乳首クリップ。 がっつりSMが読みたい方には物足りないと思います。 でもエロいです。基本、ねっとり言葉責め。じっくり羞恥を煽るタイプ。 そのへんが個人的にはすごく好みの度合いで楽しかった。 濡れ場のたびに登場する乳首クリップが、だんだん 「二人の間のおやくそく♪」 みたいに見え…
榎田尤利 奈良千春
青海
今巻は「振り込め詐欺」事件での芽吹の大奮闘(笑)でスタート。 そして相変わらず芽吹を挟んで、兵頭と七五三野が火花を散らしてます(笑) ところで芽吹、七五三野に問い詰められて、 兵頭と「付き合ってる」と認めちゃってます!流されて・・・と付けてますが。 少しずつ、二人の関係も芽吹の兵頭に対する気持ちも、変化してきてますね♪ さて今回は、以前の仕事で潜入していたホストクラブの同僚だった満雄…
ななこあ
「交渉人シリーズ」のスピンオフ作品。「キヨ」こと美村紀宵と、「トモ」こと橋田智紀のお話。わたし、この作品が一番すきかも。 キヨの、トモを大切に思う気持ちにうっとり。トモのツンデレっぷりにもニヤリ。一見性欲のなさそうなキヨが、トモにめっちゃくちゃ欲情して興奮して、トモをバックから突きまくるところなんか、もうサイコーだった。「可愛い・・・食っちまいたい・・・」って言って、キヨがトモの肩を噛みながら…
お話は芽吹が仕事でホストをしている場面から始まります。 そこへあやかを従えて乗り込む兵頭。 芽吹を「俺のイロ」と言う兵頭に「やっぱり二人はデキてんだ?」とあやか。 でも芽吹は肉体関係がある事は認めながらも、 二人の関係をまだ「成り行き」「弾みで」と思っていたい様子です(笑) シーリーズ1作目は芽吹の過去が少し書かれてましたが、 今巻は兵頭の過去に触れています。 ある日芽吹は、ホス…
千地イチ 奈良千春
M
美大生の小菅純太は、大学を二年留年し、プロを目指しているわけでもないけれどベーシストとしてライブをし、ギャンブルにはまり借金をし、卒業も就職も見込みのないまま日々をただだらだらしながら生きていた。 そんな時、大学の先輩の紹介で向かった新しいアルバイト先で、少し変わった男と出会う。 彼は、誰とも口をきかず目も合わせないが、とてもきれいな男だった。 小菅は一瞬にして、この波古一貴(通称:ハコイチ…
英田サキ 奈良千春
hinahina
全編が、エスに出てきた椎葉の義理のお兄さんである篠塚さんのお話。 エスではひたすら寡黙という勝手なイメージだったのですが それが変わりました! そりゃぁ、警察のエラ~イエラ~イ人だったら、 ただ頭良くて寡黙・・・ではやってられませんよねw 椎葉さん以外の人にでも、おちゃめなところを見せたりして、 意外な一面を見られたのが楽しかったです。 そして、過去にあった椎葉への気持ちなん…
ふゆの仁子 奈良千春
marun
「龍を飼う男」シリーズのスピンオフの先生シリーズ2作目、結果からすると 香港へ帰還することはまだ先になる展開のようで、続編がまだ続くのかも知れませんね。 でも、一応今回の作品で互いに思いが通じ合ったのではないかと言う展開になっていて、 人を愛することを知らずに生きてきた先生だから、遠藤さんへの思いに名前を付ける 術がまだ見つかっていない、でも実際は言葉以前の行動で愛を示してるような感じで …
『芽吹ネゴオフィス』を開業して五ヶ月半、少しずつ依頼も増えてきたある日、 高校時代の後輩の兵頭が、暴力団周防組の若頭となって突然芽吹きの前に現れます。 そしてミカジメ料を要求した上に、突然激しいキスをしてきて・・・ 頑なに暴力団を拒絶する芽吹きですが、今後事務所に嫌がらせをしない事を条件に、 三日間兵頭の専属の交渉人になる依頼を、不本意ながら受けることになります。 とにかく、兵頭の芽…
この巻は・・・、すさまじい笑いで幕開けましたw 「諦めない」辺りの胸苦しさはどこへやら・・・な感じ。 芽吹さんが、結婚式をあんな風にしてしまうなんて~。 そしてその結婚式にも出ていたヤクザさんの姪っ子。 これもまた爆笑してしまいました。 なんて個性的な女性なんでしょうか! 途中からは、いつもの芽吹さんの正義感(笑)に、 またハラハラドキドキでした。 そしてそして!今回も、変…
トモ目線から、そしてキヨ目線から、と話が代わる代わる進みます。 そして、キヨの悲しい過去なんかも解ったりする一冊でした。 トモは聡明なんだけど・・・でもやっぱり 言動の逐一がおこちゃまでカワイイですね~。 キヨが夢中になるのが解る気がしますw それにキヨったらめっちゃカッコ良かった! シリーズの1作目から、ポンイトポイントで既に十分活躍していたけど、 この巻では、ボコボコにさ…