凪良ゆうさんのレビュー一覧

累る-kasaneru- 小説

凪良ゆう  笠井あゆみ 

こう来たか

今回の凪良先生の作品は、イラストが笠井先生ってどうなん?って思ってたら、こうきはりましたか。
異母兄弟の禁断の愛。
断ちたい思いを繋げるのは、それは前世の記憶のなせる業。

最初は、普通に現代物で、ある日父親が連れてきた愛人の子と本妻の子が成長するにつれ、お互いの気持ちが恋愛感情であると葛藤し、それを乗り越えるお話かと思わせておいて、そこから始まるオカルティックミステリーというか伝奇ホラー…

3

累る-kasaneru- 小説

凪良ゆう  笠井あゆみ 

読了後の満足感

大好きな凪良先生作品!いつものように作家買い致しました。
そしていつものように今作も私の中で当たりでした(*'ω'*)
しかしながら、評価の理由につきましては挿絵です。。。
笠井先生のイラストは艶っぽくて、異次元の美しさを感じるのでとても好きなのですが、今回の作品にはイマイチ合っていなかった気が…。(すみません)

ストーリー自体は、現代を生きる二人に交錯する前世の記…

2

それはおまえが童貞だからです 小説

凪良ゆう  イシノアヤ 

タイトルでコメディと気付くことが必要です

凪良さんの作品だ~!と何も見ずに購入しました。
今まで凪良さんの作品はシリアスしか読んだことがなかったので、題名で??とはなったのですが、すごくテンポの良いコメディで、とてもおもしろかったです!!

童貞のまま三十歳の誕生日をむかえた二ノ宮は、瞬間移動の超能力が使えるようになってしまいます。そこから始まるドタバタ、再会した初恋の相手・世取とのやりとりが、読んでいて楽しくて楽しくて!
初恋時…

3

愛しのいばら姫 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

王子様と目覚めたいばら姫

親から放置されて育ち与えられる無償の愛を知らない美山。
365+1で大変共感した登場人物で高貴な美貌と毒舌家な彼が、過去の辛い恋愛で一層の人間不信から救ってくれる人はいないのかと、密かに心配していたのですが、スピンオフの今作で眠っていたいばらひめが目覚めるように、美山の恋が始まりました。

お相手は前作でもけっこう絡んでいた新進デザイナーの久保田。
『365+1』で賞をとり、紺&綾野カップ…

3

365+1 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

夢を描いた二人の別れと恋の再生

『365ー1』 綾野視点

母親が倒れ決まっていた一流サロンへの就職をやめ田舎の母親の美容院を手伝うことにした綾野。
親孝行ないい子だけど、有望な将来も恋人と描いていた夢も捨てても守りたいものには思えず遠恋を強いてやがて心が離れていくという状況から、親が子供を解放してあげないから幸せになれないのでは?と思ってしまいました。
けれど読んでいてそれが本当の理由ではなく、仕事にも紺への想いも将来…

4

おやすみなさい、また明日 小説

凪良ゆう  小山田あみ 

先が読めない

人間関係や日常に疲れたり、孤独感に苛まれたときは癒しを求めて
BL作品を読み漁ります。
今回は綺麗な表紙に誘われて凪良ゆうさんの「こんにちは、また明日」を
手に取りました。凪良さんは一切の雑念なしに入り込める
シリアスな作風の方だと他作品を読んで知っていたので
萌え要素は意識し過ぎず慎重に読み進めていきました。

九年間付き合っていた彼氏と別れ、途方に暮れていた小説家のつぐみを
祖…

9

美しい彼 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

さすがとしかいいようがない。

読みましたー!
レビューを参考にしつつ、評価が高いけれども自分にはどうかな…なんて変に静観すること数ヶ月。
だいぶ助走してから飛び込んだわけですが、結果、とても良かったです。

私は基本的に学生ものがあまり好きではなく、それが長い足踏みの原因だったわけですが。
彼らはくっつくまでに焦れったくなるような過程を経ていますし、よくある勢いだけでうああー!やっちゃった、幸せ~っていうふわふわした…

14

ここで待ってる 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

家族ぐるみでほっこり幸せ!

読み終えて、すごく幸せな気持ちになりました。
と同時に、BLだけどBLっぽくないという気も・・・いや、分類的にはBLで間違いないのでしょうが。
論(飴屋の息子)に、お父さんがもう一人(←成田)とお爺ちゃん(←成田の祖父)が増えて家族になる話、と言った方がしっくりくる気がします。
がっつり恋愛とエロがあるBLが読みたい!という方には物足りないかもしれませんね。
私はエロが少なくても気にならな…

4

ニアリーイコール 小説

凪良ゆう  二宮悦巳 

トラウマ

攻じゃぁないが、
窓辺に座って自分がくるのを待ってるとか
かっ・・・・((ノェ`*)っ))タシタシ

今回もちょっと病み系ですね。
大丈夫。慣れてる
とはいえ、しょっぱなから豪快にトラウマごーごーなわけですが
挿絵の雰囲気も相まってすごく良い作品でした。
初めて好きになった相手に「重すぎる」と言われたのがトラウマとなり
母親の言葉も重なって恋に臆病になってしまっている受。
そん…

3

累る-kasaneru- 小説

凪良ゆう  笠井あゆみ 

どうなんだろう…

前世での辛い記憶を今世まで引きずっている二人の話。
あらすじは読んだけれど、実際に読んでみてまさかこんな話だとは思いませんでした。

それに、表紙と口絵から受けた印象と話の内容がかなり違う気がしました。
こんなにカゲキなイラストにしなくても良かったんじゃないのかな…なんか話の内容と合ってない気がする。

文章はとても読みやすいので一気に読めてしまうのだけれど、別にBLじゃなくてもいいん…

4
PAGE TOP