凪良ゆうさんのレビュー一覧

お菓子の家~un petit nid~ 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

表紙

暗いです。重いです。

でもなぜかほっこりしますね。

印象に残ってるのは4人で海に行ったとき阿木が砂浜掘って足埋めながらのぬくいぬくい(笑)
それを真似した加瀬(笑)
なんだかダラ~とした絵が浮かびました。
そういう感じなのが結構あってなのか確かに暗いし重いんですが真っ暗な感じはしませんでした。
本当表紙のイラストのグレーみたいなお話しちょっと明るいんですね。

本編では阿木…

5

恋愛犯 Love holic 小説

凪良ゆう  サクラサクヤ 

やっぱり泣いた

内容が気になって、結構ネタバレした状態で読んだのですが全然面白かった!
さっと内容を書くと
1.主人公日永望は同級生で同性の勢田春人に突然恋をしてしまいます。
2.ですが、他人とコミュニケーションを取るのが極端に苦手(というか出来ない)日永は
  ストーカーと化してしまいます。
  そのせいで同じクラスの男子から苛められてしまいますが、本人はあまり痛手に思って
  おらず、淡々とかわし…

4

お菓子の家~un petit nid~ 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

スピンオフ

スピンオフらしいのですが、そちらは読んだことない私でもとても楽しめましたw お気に入りの作品で、何度も読み返しました(*´∇`*) 読んでいて、加瀬の人と関わる怖さからくる猫のような性格とかそれがどんどん変化していくのが心をほっこりさせてくれますw

3

お菓子の家~un petit nid~ 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

本当は寂しがりやな野良猫

「三つ子の魂百まで」と言いますが。
人格が形成される頃に刷り込まれたトラウマが、その後どれ程大きく影響するか・・・
加瀬を見ていると、痛いほど思い知らされます。
前作の「夜明けには~」で、恋人の要に対してかなり酷いDVをしていた加瀬ですが、
その時から加害者であるにもかかわらず被害者の要と同じほど痛々しかったです。

そして今作は、その加瀬目線のお話。
本当は誰よりも愛情と人の温もり…

8

お菓子の家~un petit nid~ 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

寝かせて寝かせて

きっと心にくる物語だと思っていたので、
読むタイミングを図り、やっと読むことができました。

シリアスな作品を描きたい方は多くいらっしゃると思うのですが、
本当に力がある、人気がある作家さんしかこういうものを
書かせてくれないんだろうな~と感じているので、
とても貴重な作家さんですね。

凪良さんの良いところは、シリアスなのですが、
どこか温かさを感じさせてくれるところです。

6

夜明けには優しいキスを 小説

凪良ゆう  高階佑 

それぞれの過去と葛藤

過去の事件を一人で抱え込み、人生を諦めてしまっている要。
大学時代にボランティアで関わった登校拒否の少女の自殺が、自分の責任だと思っている。
そしてその少女の家族や要と関わってきた人達ばかりではなく、
事件をニュースで知った関わりのない世間の人々も皆、
要が少女を弄んで自殺に追いやったと、要はもちろん要の家族まで攻めている。
ものすごく極端な設定だと思いますが、
(実際だったら、要に味…

6

全ての恋は病から 小説

凪良ゆう  車折まゆ 

変態1号線を突っ走れ!!

普段の私はコミックス派で、こちらのジャンルの小説は本当に数える程しか読んでおりません。
元々活字大好きなので小説に抵抗は全くナイのですが、何故か…
そして、
「何かスッコーーーンと突き抜けた、有り得ないのに面白いみたいなのを欲してる!!」
と思っていた矢先に手にしたこちら。

……夏市、アッパレ!!!!

人には言えぬ、とある【病】を抱えるゲイの夏市と、同じく【病】を抱える王子の異…

3

お菓子の家~un petit nid~ 小説

凪良ゆう  葛西リカコ 

心にぽつと残る作品

『夜明けには優しいキスを』のスピンオフなのですね。
↑この作品、大好きな高階さんのイラストなので読みたいんだけど、重くて辛いと聞いているもんでなかなか手が出ず。
しかもそこでかなり酷い男が今回の主役らしいとは知っていたので、大丈夫かなとおっかなびっくり読みました。
予想よりも酷くない男でよかったよ加瀬くん。それよりも生い立ちが気の毒で。こんな子供時代を送っていたら、そりゃ酷い男に成長してても…

4

叶わない、恋をしている 小説

凪良ゆう  水名瀬雅良 

叶わない

叶わないって言うより、
生きている限りは、どうしたって絶対、
死んでしまった人には敵わないって話だよね。

弱くて狡い大人を好きになっちゃった、長男くんのお話。
両親をいっぺんになくして、弟3人抱えて、生活するのも大変。
その上辛い恋まで背負い込んで、それでもがんばり過ぎちゃう長男気質。
そんな彼が、更に、愛の力で、壊れかけの大人まで治しちゃうんだ。
なんて、健気なんだ。

子…

2

恋愛犯 Love holic 小説

凪良ゆう  サクラサクヤ 

チガウ世界二イルヨ

完全にイッチャッテル人。
この人に何を言っても無駄だから。
ストーカーをやる人って 脳の構造が普通の人と違うのだそうです。
だから 本人は犯罪だとは思っていません。
むしろ 好きな人の事でいっぱいだから幸せなのです。
ずーーーーっと好きな子の家の前で 好きな子を見ている事が
この人のライフワークだったのでしょう。
生活の一部。
怖いです。
されている方は恐怖のみのハズが・・・。

1
PAGE TOP