total review:285928today:100
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/6(合計:60件)
水壬楓子 白砂順
サガン。
ムーンリットシリーズ第2弾。 主人公は順次変わるのでこれだで読んでも全然問題なし! 前作を読んでいたら、背後関係とかがわかるけども。 前作の登場人物も登場するので。 っていうか、このシリーズは全部片方は動物絡みな感じかと思っていたのですが、そうじゃなかった!! 郭都の後継ぎ・咲埜×ワケアリ薬師・真菜 旅路を行く咲埜の野営の近くで不審者として捕らえられた真菜。 傷だらけで何にも…
ネタバレ
ムーンリットシリーズの1冊目。 でも、主役はどんどん変わってくから途中から読んでも大丈夫かもー。 狼の血を受け継いでいる衣織は月が出ると変化する。 夜は獣の姿で過ごす。 自然、周りに人を近付けることもなくて。 そんな中、罠にハマっているところを助けてくれたのが月鹿。 最初は警戒していた衣織も徐々に心惹かれるものを感じて…。 ある意味、調教物語(笑) いや、正しい意味での、人…
たまゆまま
ファンタジーの世界で真菜登場時、特に年齢を表す表記もなかったので特に考えたこともなかったのですが、知ってビックリ! 挿絵が白砂順さんで、とても綺麗に繊細にこの「ムーンリッド~」の世界を描いていて、真菜の挿絵から見る幼さは白砂順さんのセンスだろうと勝手に思ってたのですが、なんといいますか・・・犯罪ですよね。 さてさてこのストーリー自体はとても好きでした。 世間を冷めた目で見ている郭都の皇子…
六青みつみ 白砂順
六青さんの作品だったのでいろいろ期待していたのですが、本当にあっさりと読めてしまいました。 いえね、受けのキリアも六青作品では定番の受けの不幸に次ぐ不幸とか陵辱強姦とか大変な事態があるのです。 攻めのファリードも、ひたすら一途にキリアのことを思って本当に誠実に尽くしています。 条件は凄くいいのに、何故だか心揺さぶられるような、読後、「疲れた~」「読んだなあ」というような充実感が少ないので…
何が【神】って書き下ろし作品の『by your side』です。 オヤジが好きな方にはぜひ!読んでもらいたい作品です。 それもオヤジもオヤジ!30代とかではない、55歳のオジサマです。 表題作のほうはまあ、犬も食わない~話ですが桐原パパが登場です。 この本は主役カップルの本ではなく、リックと桐原パパのための本ですね。 『by your side』 リックとパパの出会いから現在に…
六青先生の作品なだけあって、たっぷり二段組のもりだくさんでした。 この先生の受けは悲惨な過去、現在がついてまわるのが常ですが、今回も大変でしたが、いつもあるようなネチネチとした陵辱シーンがないため、心の平穏を保って読み進めることができました。 が、私はこの先生の魅力は、もう目を覆ってしまう読み進めるのが苦痛になるほど身も心も落としに落としたその後に、這い上がるか攻めに救い出されるかしてからの上…
発売当時も切ない話だなと思いましたが、最近たまたま手に取り読み返すと何とも切ない、紫乃が切なくそのいじらしさに涙が出ました。 少し気を許すと傷つけられ、信じれば裏切られ、飼い犬にも先立たれたり、本当に涙を誘うのがうまい話でした。 紫乃の絶望や悲壮が丁寧に書かれ、これでもかこれでもかと少し浮上すれば落とされ、また少し浮上すると落としにかかる。なんともいい意味で弄ばれた一冊になりました。 …
satoki
世界的ホテルチェーン、イースのオーナー、桐原に見いだされ、専属モデルとしてデビューした暁人。 晴れて恋人同士になった二人だが、お互いの仕事のせいですれ違う日々が続いていた。 そんな中暁人はある大作ゲームの新作発表のショーに出演することが決まった。 慣れない舞台で、初めての演技を求められとまどう暁人だったが…… イースの専属モデルとしてデビューした暁人の次のステージはゲームのイメージキ…
雑誌で読んだのが懐かしくなって購入。 今はなきエクリプスロマンスです。 モデルとしては二流以下の主人公が謎の男桐原の力を借りてなりあがるマイフェアレディもの。 強引で少々俺様な桐原に食らいついていく主人公のはねかえりっぷりと強さが愛しい。 説明の足りない桐原の下でがんばってがんばって、ラストのネタばらしの時の爽快感はかなりのもの。 ある意味スポコンもののような読後感かも。 もちろん…
むつこ
ストーリーは『マイ・フェア・レディ』の王道です。お金持ちの男に拾われて、お金かけて磨いてもらう。 大好きなパターンではあるのですが、この作品はちょっとヒネリが足りないんじゃないかなァ…という感想でした。 どんどん変身をとげていく過程でのワクテカ感や、それまで自分を馬鹿にしてた人間を見返したときのスカッと爽快な感覚、そのどちらも感じませんでした。 そもそも主人公の受けにあまり変化が感じられなかったし…