total review:290147today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
78/120(合計:1197件)
砂原糖子 麻々原絵里依
muccu
幼馴染の惣一と有貴のお話。 幼い時は体も弱く、家も貧しかったためにおとなしかった有貴だったが、自分を守るために計算高いしたたかな人間に。 一方の惣一は、幼いころから変わらず素直でバカ正直。 そんな二人だからいつしか立場が逆転し、惣一は有貴に振り回されまくります。 何かずごいって有貴の減らず口。 そんな言い方しなくてもいいのに~と言いたくなるほど、口を開けば嫌味ばかりで素直じゃない。 …
桜木知沙子 麻々原絵里依
こにしそる
ネタバレ
間に子供を挟んでのBLで、父性の見える作品は好きですが、あくまで今現在二人ともフリーなら、です。 このお話の攻め役である御木本は妻アリ・子供アリなのにかなり早い段階で主人公の日垣に手を出してきたことが何だかもやっとしてしまいました。 何で結婚してるのに、ノンケなのに、手を出してくるんだろう…とちょっと混乱。 日垣は理学療法士で、御木本とはその息子の創のリハビリを通じて知り合います。 最…
市村奈央 麻々原絵里依
ふゆき
とても美しい小説でした! 読み終えてじんわりと幸せ気分。 バレエの美しい面だけでなく、悩み葛藤し、また家族との確執がありつつ、その中でふたりが穏やかにそして運命的に惹かれ合う。 本来は日本人でありながら受はほとんどフランス人として暮らしてきたので、習慣や感覚の違いがあって、攻が戸惑ったりするのがほほえましいです。 あとがきの後の「おまけ」は、やや出来すぎ!なお話ですが、ふたりの…
遠野春日 麻々原絵里依
AshNY
うーん、あんまりでした。 まだ1回しか読んでないからかも。 台詞がすべて文章みたいに感じてしまい、 設定がそうだからかなーとは思うんですが、 あんまり気持ちのユレが感じられなくて、 主人公の御曹司があまり魅力的に見えなくて、 庭師がはまっていく姿もあまり感じられず、 あまり入ってはいけませんでした。 小説をコミック化すると、 やっぱり略さざる得ない所があるのかな。 今度小説も読…
小林典雅 麻々原絵里依
ポッチ
小林先生に麻々原さんの美麗表紙。あれれ、もしかして、いつもの典雅節は鳴りを潜めてるのかな?なんて思ってましたが、いえいえ、そんな心配はご無用、いつもの面白い作風炸裂でした☆ ドヘタレわんこに肉食系美人受け。受けがビッチなのはあまり好きではないのですが、この受けさん(紘斗)は誰彼かまわずじゃないんですよ。好きな人としかキスもエッチもしない。自分の欲求に忠実で肉食系でガツガツ攻める受けさんなので…
雀影
本編では、お見合い尾行の大勘違いから、ドタバタしたままの怒涛のラブホエッチで大盛り上がりのうちにエンディングを迎えました。 その本編に続くお話が、こちらのペーパー。 本編で、ラブホでの2戦後、二人はあらためて電車に乗って房総にお泊まりに行きました。 別荘に着いてからはにそこで一日中裸族のままで、朝から晩まであれやこれやと、いちゃこらいちゃこらしたあげくの帰り道、詠介ドリームをひとつでも叶えて…
和泉桂 麻々原絵里依
飛鳥樹理
父を亡くしたばかりの航と父のクローンである海里。 話自体はキレイで切ない系で楽しめたのですが、 クローンと言う設定の使い方が微妙でした。 クローンなら血が繋がってるので近親相姦になる訳ですが、 二人ともそこをあまり気に病んでなくて、 不自然だしちょっと勿体ないような気がします。 あと、航にとって海里は海里なのか父の身代わりなのか、 ちょっとは悩んだようだけどそれほどでもな…
凪良ゆう 麻々原絵里依
もこ
なんですんなりくっつかんのよ(≧◇≦)ノシ 思わず声を荒げてしまう場面多々。 それくらいじれったくもどかしく、そして切なくほろっと甘い作品でした。 ネットで知り合った二人。 星の話をする攻の文章に惹かれ、声をかけるのが怖くて 同じように星の名前からハンドルネームをとった そして星に関する投稿をして、会話が始まり、出会い。 再会はまた悲劇的なというところからのスタート。 姉さまに…
御堂なな子 麻々原絵里依
渋茶
密かに好きだった親友の結婚でヤケ酒で気を紛らわせていた晩に、見知らぬ男との一夜限りの情事を後悔していたウエディングプランナーの玲。 しばらくして玲は国内一のホテルのブライダル部に引き抜かれるが、彼を抜擢したCEO・クリスはその時の行きずりの一夜の相手だった。 この話はさらりと読みやすい上に、新しい職場での人間関係、親友に失恋した傷心の昇華、身分の違う上司に熱く甘く口説かれて気持ちが傾いてい…
杉原理生 麻々原絵里依
キリヱ
お勧めされて読んでみたのですが、攻さんが素晴らしすぎる! ああ、男前攻いいですねえ。 俺様攻が苦手なので、その逆ってなんだろうと思ったら男前攻なんですかね。 話は愛人の私生児である受、杜国の目線で語られるのですが、面白いくらい、杜国に感情移入出来ないのですよ(笑) 逆に心情を事細かに語られると、理解できなくてイライラします。 「こう思ってる!」でも云えない。→事態は悪化。というパターンが…