total review:286138today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/26(合計:260件)
夢乃咲実 明神翼
秋羅真琴
全寮制の桜花学園は男子校。 1学期を骨折して、休学してクラスにも同室の榊にも馴染めずにいた。 寮を抜け出してたら、池のような沼で溺れ、保科とあう先生に助けてもらった。それが、きっかけになり奈知は人を寄せ付けない保科先生が気になって懐いていく。 だけど、教師と生徒の恋愛を禁じている学園に、問題が勃発! 犯人に吊し上げられた奈知は保科先生との関係をしられたくないために必死に真実をかくそうとして…
コたろう
ネタバレ
このシリーズはノベルスから追いかけていたのですが、わたしの中では野辺地先生はこんなかっこよくなかったはずなのに・・・!! いつの間に変身しちゃったの?! という変わりっぷり。 ・・・というかあとがきで2作目に「ちょっとした仕込みをしておいた」とあったので・・・もとからこんなカッコイイ予定だったのでしょうが・・・納得いかんのはどうして?笑。 木崎君も前作まではわたしの中では特に萌えるものもな…
春夏秋冬
受けの亘が等身大の高校生と言う感じでポジションとか価値観とかにリアリティーがありました。 ビジュアル的にも凄く綺麗な子で明神翼さんのイラストが本当に綺麗でした!(明神翼さん大好き♪)童顔のかわいい受けではなくかっこいい綺麗な少年受けというのがツンデレをよりいっそう上げてました☆作品の中でも後輩から人気NO1の設定だったしv 攻めの野辺地先生も普段はのほほんなのに亘を前にしたらキリッとかっこよく…
サガン。
前作がわりと面白かったので今作も読んでみたのですが…うーん…。 前作ほど琴線に触れなかったというか、私の好みとはちょっと違ってたというか。 兄の友人だった野辺地。 そんな彼と高校で教師と生徒として再会した亘。 以前の付き合いもあって、うまく野辺地との距離を測れない。 そんな亘に野辺地はキスをして…。 先生なんだけども兄の友人として知ってる方が長いせいもあって亘はわりと「野辺地」…
夢乃咲実 佐々成美
カイ
今回も2人ラブラブな世界を作っておりまする~(*´∀`)ん? っと、今度は郁の従兄弟・遼がなにやら… とにかく郁と脇坂の邪魔ばかり 2人のキスを目撃した遼は、郁に脅迫(?) 脇坂を傍から離すように、離すように仕向けてくる。 そして金持ちは狙われる?! 今回も脇坂登場で、郁・安心(#^-^#) 結局2人の仲のよさに、小さな嫉妬。 養育係りのヴェルーナとのすれ違い。 誤解…
箱入りとはこういう子のことを言うんだねぇ~っ( ̄∀ ̄) ここまで無垢だと本当に可愛いすぎるやろ~っ。 とにかくお金持ちの郁には友達らしい友達がいないのに、 なぜか急に恋人出現!! 先輩・要の告白から始まった。 だけど郁には好きの種類が解ってなくて… そして付き合っていくうちに、なにやら脇坂とエッチの練習?! (脇坂の口調がなんか好き~萌) そんな時、郁が要と誘拐される!…
タイトルを見てなんとなくそれほど期待はしていなかったのですが、読んでみたら結構面白かったです。 最初はちょっととんでも設定だなーとも思ったんです。 いくらBLはファンタジーとはいえ、全寮制の男子校であったとしても『お泊り』のしきたりがあるなんて。 この『お泊り』という名のしきたりは何かといえば、両想いになったカップルが一晩どちらかの部屋に泊まり(もちろん、えちします)翌朝食堂に仲良く現れ…
もこ
先生×生徒もの。 夢乃さんは「黒男爵の~」で2冊目です。 雰囲気としては相変わらず。かわいらしい受と~なお話しなのです。 一人称が苦手だな~と思いながらのスタートだったのですが、案外たのしく読ませていただきました。 全寮制の男子校。怪我がもとで、入学早々1学期休学を余儀なくされていた主人公・沢渡。もともとが引っ込みじあんなのもありなかなかクラスにも同室の榊にも馴染めないでいた。そんなある夜…
詩乃のお父さんの勤務しる会社が倒産。学校を退学しなくては!と焦る。 寮の同室、桂は恋人の野上に相談。 学生理事を探す。 馬術部の王子様をヒントに学生理事を探すが、厩舎で出会ってた先輩に夢中になる。 馬が取り持つ縁が、この作品のキーワードとなる。
茶鬼
この作家さん、初読みなんですが、つい”ポリバケツ”という言葉に引かれてしまいました。 デビュー作品の新装版に、書き下ろしが新たにはいっています。 お話は全寮制のセレブ学園を舞台にしたシンデレラストーリー。 主人公の詩乃は学園に入ってすぐの人気投票コンテストで二位になった程の美系、どちらかというと日本的。 一位になったのは同室の桂、こちらは西洋的。 で、学園には”お泊り”という儀式があ…