total review:292705today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
110/155(合計:1541件)
夜光花 高階佑
ニノミィ617
忘れてました(笑) けっこう前に読んで、手放して…… 高階佑先生のイラストが好きになり買いました。 が、読んだ本だったんですねー。 忘れていたんですよ……Σ(゜Д゜) こういう事ってあるんですね~(^-^; 読んでて、あれ?デジャブだぞ?と思ってましたw 血が欲しい神父さまなんて祖剃りますよね。 萌えますよね。まさに背徳。 見てくださいよ。あの高階佑先生が描くイラスト! 表…
夜光花 水名瀬雅良
cryst
ネタバレ
やはり読み進むにつれ、面白くなりました。ゆっくりとお話が転がり始めるので、それまでは忍耐。転がりだしたら存分に楽しむ作品だと思いました。 もともと好きなのもあって、ファンタジー設定がツボにはまり、途中からはラブそっちのけになりました。受けがものすごーく変わったキャラで、言葉尻もどこかおかしいし最後まで不思議ちゃんだったのに、だんだん可愛くなってくるから不思議。周りの人たちに愛されるのも分かる…
花シリーズのスピンオフ。といっても、なじみのあるキャラが出るわけでもなく、隣村の別の兄弟のお話でした。あまり関わりはなく、鬼食い草の設定くらいでしょうか。 冒頭は弟視点からの状況説明に始まり、その後はずっと兄視点、最後にまた弟視点に戻ります。 兄視点なのですが、この兄のキャラがつかみにくかった!非常に知能が高く天才児だった6歳の時に神隠しに遭い、1年後保護されたときには知能も低く天真爛漫な…
夜光花 山岸ほくと
snowblack
ファンタジー3部作の3作目、個人的にはこれが一番好きだった。 2冊目の「あかつきの塔の魔術師」の最後、え〜?で主役二人はまとまったとして 隣国セントダイナはどうなっちゃうの〜?と、思った人は多かったはず。 それに応えての第三弾です。 冤罪により島流しにあったハッサン王子がサントリムに亡命した後の話。 前作のヒューイ王子、レニーの主従も出てくる。 捲土重来を狙う頭は切れる…
夜光花 海老原由里
渋茶
プレイヤーは8年ぶりに集まった幼馴染の四人組。 この話の双六が普通と違うのは、止まったコマの指示をきちんと実行しないといけない事。 動く金額が30万、100万とエスカレートしそうな雰囲気に一度参加を決めたらリタイヤ出来ない怖さで、最初の段階であまりの悪乗りにドン引きしそうになったが、個性的な話の展開に引き込まれてしまった。 金に飽かせた内容がほとんどで悪魔から逃れられないようなゲーム…
『蒼穹の剣士と漆黒の騎士』の関連作品。 その後時間が50年程経過している模様。 セントリムの第三王子ヒューイは、数人の付き人と共に人質として、 隣国セントダイナ城内のあかつきの塔で暮す日々。 レニーのキャラがなんとも魅力的で、それだけでも楽しい一冊。 ひねくれていて、Sっ気があって、性格が悪くて、でも有能。 全体としては殺伐とした物語なのだが、 ヒューイの客観的に見ると不…
人気の夜光花先生、初読み。 初読みで、いきなりファンタジーという変化球にいってしまったのは、 単なる巡り合わせの問題だが、この世界観はかなり好きだった。 背に羽を持つ少数民族、鳥人族の麗しい長ユーゴ。 天使のような美貌ながら、弓と剣の腕に優れた強く闘う男。 一方、そのユーゴを神のように崇める少数民族アフリ族出身の騎士団長・狼炎。 常に黒ずくめの装束に身を包み、顔を隠している。 …
夜光花 湖水きよ
ポッチ
作家買いです。 バグって、PCのトラブルとかの「バグ」かと勝手に思ってたんですが、「蟲」の方だったんですね。あらすじにも書いてありましたね。ちゃんと読めよ、自分、って感じですが。萌えるかって言われると萌えません(爆)。イヤ、失礼。だって蟲ですよ。しかも気持ち悪い系。 でも面白い!夜光花先生ならではのSF色満載のストーリーで、どうなるんだろうと一気に読みました。 内容は皆さま…
楓花
取り敢えず一番可哀想なのは章文の婚約者ですよね…愛さん…あれは…うん。。。 あれはもう男性不審になっちゃいそうな勢いですよね…。。。 妹は…無理! 腹立たしいし…執着ぶりは怖いし…!! 兄溺愛でヤンデレな子です。 はっきり言って迷惑な勢いです。 ってか本来の要求(会社の金持って来い)ダメでしょ笑って済ませれる限度越えてますからっ! 大好きな兄を犯罪者にするつもりかっヽ(`Д´)ノ…
夜光花 みずかねりょう
ココナッツ
2005年の夜光さん、初キャラ文庫の作品です。 やー、キャラ文庫だからでしょうか、いつもより爽やか(攻めが清々しいからでしょうか…)ともうしますか、えっち度も低めかな? 低めと言っても夜光さんにしてはというだけなんですが。 視点は攻め、受けの両視点(一瞬別の人物も入りますが)なのでふたりの気持ちがわかりやすいです。 受けの瑛司はフレンチレストランに勤める、24歳。 口を開かなけれ…