陵クミコさんのレビュー一覧

ラブストーリーで会いましょう 下 小説

砂原糖子  陵クミコ 

隣のアパート効果


下巻の何が良かったって、『隣のアパートのホモ』こと八川のSSが収録されていたことです。
そこなの?と思われるかもしれませんが、若干上下巻で出すにはストーリーが薄いかなあと感じ、途中で飽き始めてしまったからでした。
このSSが入っていたために、中立ではなく萌にいたしました。

上巻と同様に、攻めは担当編集者の上芝。
受けは恋愛小説家の庭中です。

上巻では良いところで終わっておりま…

1

ラブストーリーで会いましょう 上 小説

砂原糖子  陵クミコ 

とことん変な人

『ラブストーリーまであとどのくらい?』のスピンオフ元なんですが、わたしはスピンオフの方を先に読み、興味が出たので購入してみたという経緯でした。
個人的にスピンオフの攻めである滝村が好きなので、そちらの方が楽しめたんですけどね。


攻めは編集者の上芝。
彼はザ・ネイチャー!という男ですが、新たに恋愛小説家の担当となることに。

受けの庭中は、大人気の恋愛小説家。
しかし、本人は恋愛…

1

猫と獣医と派遣シッター 小説

如月芹   陵クミコ 

完璧イクメンに恋するシッター

バツイチ子持ちの獣医師と元幼稚園の先生でシッターとの恋の作品ですが、
残念だけど個人的にはちょっとのめり込むことが出来なかった作品になりました。
子連れもの、可愛い子供は作品に出てくるだけでも可愛いものですが、
確かに子供は可愛いけれど、子供が出てくる作品のほのぼのした感じが薄い気がします。

BLだから、別に子供がメインでないのはいいけれど、シッターものとしても
なんだかなぁ~と思え…

3

蒼い鳥 小説

杏野朝水  陵クミコ 

わたしにはあわなかったです

ネタバレなしで書きたいと思います。

杏野さんの作品は、初読みです。
設定はよく見受けられるもので、ひねりもないのが残念でした。
同じような設定でも飽きずに読めたものもあったので。
ただ、イラストは美しく素敵です。

受けの登は真面目な高校三年生。
受験を控えた時期ですが、家庭環境の悩みを抱えています。

攻めの亜沙人は登の同級生。
クラスは別で派手な素行ですが、とあることで…

0

恋愛☆コンプレックス 小説

月村奎  陵クミコ 

なかなか面白いことに…。

過去の恋愛での失敗(?)がトラウマになり、人との関係を築くことが億劫になってしまった朋樹。
引き込まるような生活の中、漫画家生活を送ることになるのだが。
そこで出会ったのが隣人の大学生・礼央。
ひょんなことから親しくなって、気が付けばそれは恋になって。
けれど、臆病になっている朋樹は同性相手であることもあって必死に隠そうとして。
ところが、礼央の方から告白されて…。

これでびっくり…

3

Comic Magazine LYNX Anniversary Book 2012 7周年記念小冊子 特典

「知らぬは おまえばかり」の続きが読めます。

ミナヅキアキラ先生の「自慢のきみ」が読みたくて、中古書店で買いました。

これを読んで、和有希と芳川をますます好きになり、本編の評価をひとつ上げたほど、素晴らしい8ページでした。

芳川に、強引に実家に連れて行かれ、芳川によく似た父、祖母、弟、姉と姪(この2人は似てません)に紹介される和有希。

祖母と姉の、「かわいい子ねえ。髪は伸ばさんの?」「やだ、おばあちゃん。この子男の子よ」とい…

1

ラブストーリーまであとどのくらい? 小説

砂原糖子  陵クミコ 

滝村効果

『ラブストーリーで会いましょう』のスピンオフ作品。
でもこちらだけでも問題はないかなと。
本編のキャラと同じ出版社というだけで、チラッとしか登場しません。
わたしもこちらを先に読みました。
ノンケ同士大好きです!攻め視点もありますし。

攻めの滝村はオシャレ雑誌の編集。
本人もカッコマン。
ださい受けを馬鹿にしていましたが、メガネ外したら綺麗っ子だった受けにビビビ!っときてしまう。…

3

恋するわんこはお年頃 小説

楠田雅紀  陵クミコ 

ファンタジーてんこ盛り

人外ものファンタジーで、読みはじめは助けた子犬が実は人外だったと言う
ワンコ王道的なファンタジーかと読み進めていたのです。

子供の頃に大好きで可愛いワンコを助けて一緒に暮らしていた裕貴ですが、
2年後くらいに突然その可愛いワンコは姿を消してしまう。
そして裕貴は高校生になり、いつも傍にいてくれるのはイケメンで裏表のない友人の怜。
その怜の裕貴への態度でいつしか裕貴は好かれていると言う…

3

検事はひまわりに嘘をつく 小説

みとう鈴梨  陵クミコ 

口は悪いけど一途な愛情を持っている受け

子供の頃の些細な優しさを後生大事に思い出の品と共に胸に抱いているくらい
好きだった初恋の相手との再開バトルラブコメ風の話で個人的には好きですね。
検察官と弁護士、小学生の頃のご近所同級生同士、苛められっこと正義のヒーロー。
全然性格もタイプも違う二人のやり取りはコミカルで楽しい。

受けになる検察官の藤野辺は小学生の時の初恋の相手の影響で検察官になります。
子供の頃は太っていて根暗だと…

1

検事はひまわりに嘘をつく 小説

みとう鈴梨  陵クミコ 

小気味よい関西弁は好きですが・・・

口が悪い・態度が悪い・担当された被告人の運が悪い
=「三悪」と恐れられる検事・藤野辺。
ある刑事事件の公判で、人情派のイケメン弁護士・弓瀬と激しく対立しているが
実は弓瀬は小学校の同級生で初恋の相手。
ゲイの乱交パーティーでバッタリ会ったことで互いにゲイだと知り、
同級生であることを隠したまま仲良くなるが…。


藤野辺(受)はスレンダーなインテリ美形で、
口を開けば、飛び出すの…

2
PAGE TOP