山田シロさんのレビュー一覧

スウィート・キャンディ 狂恋発売記念書き下ろしペーパー 特典

人気のキャンディのお味とは?!

本品は『狂恋』の
フェア書店限定配布の特典品になります♪

今回は本編終了後、
ホワイトデーの様子を描いたお話となります。

3月に入ったばかりのある夜、
仕事帰りにデパートによった優一は
幼馴染で恋人でもある敬吾が店員から
大きな紙袋を二つも受け取っていて
目をみはってしまいます。

優一も多くのチョコを貰ったお礼として
キャンディを買ったのですが
義理や友チョコば…

0

狂恋 小説

秀香穂里  山田シロ 

奪われるくらいなら

今回は企画部でも生抜きの戦略チームの若手社員と
企画部一般タレント担当の若手社員のお話です。

受様に目を付けた上司の策略に揉まれながら
幼馴染から恋人にステップアッブするまで。

受様と攻様は幼馴染です。

2人は小三で出会って以来
中高大を経て就職先まで
常に一緒に過ごしてきました。

攻様の両親は貿易業を営み
一人息子にあまり構う事無く育てた為
新が強く存在感はあ…

2

SKY LINK コミック

山田シロ 

絵は非常に綺麗なのですが…

二次創作の方で知った先生なのですが、私の好きなカップリングとは違うモノを扱っている先生なのでお話は読んだことなかったですよね。が、初商業という事で気になって購入しました。

絵がとても綺麗でした。二次創作歴が長いから…?なのでしょうか??一枚画とか表紙とかとても上手でした。作中の人物も綺麗で人物自体には非常に萌え萌えしながら読めたんですが、お話が私的には少し面白みに欠けているかなと思いました^…

0

青に沈む庭 小説

朝丘戻  山田シロ 

静かに沈んでた執着

文章が読み易くて、静かに流れる雰囲気が好みな作品でした^^b

恋愛を知らない一(いち)が、性癖を隠して結婚した義兄(逸人)に憧れから恋情の心を持ち続けている。
逸人は自分も一が欲しいと気付き離婚する。
その後も、一は逸人の元に通い続けるが、逸人は一定の距離を持ち続ける。
一の純粋な視線と、性癖・家庭のトラウマが滲む逸人の視線の、2人の生殺し的な執着を、作者は静かに切ない文章で表現してい…

0

SKY LINK コミック

山田シロ 

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ワカランカッタ>┼○

ぅちがアホなんでしょうか(^^;;
わからんかったです。この漫画・・・スミマセン
なんか 雰囲気と絵はめっちゃ好きなんですが
物語がさっぱりで(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
と終始うなっておりました。
なんか もったいないですね。絵がこんなけ上手いのに・・・
途中でめんどくさくなって読むの止めてしまったので
同時収録の方は読めてないのですがwww(レヴューすんなょw)
なので …

0

青に沈む庭 小説

朝丘戻  山田シロ 

なかなか、読みすすめる気にならなかった

まず、誰が悪いわけでなく、ここのところ「同性愛嗜好がありつつ結婚した」、という設定のお話をいくつか読んでいたせいで、わたしが食傷気味だったと思います、すみません…。
さて、(元)義理の兄が主人公のこめかみ(だっけ)にキスした…ってとこで、やっぱり?と思い、読みすすめてみて、やっぱそうかーと。
先が見えているお話を読ませるように書くには、「これからどうなるの?!」的に、もう少しひっぱって欲しかっ…

2

星模様恋模様 小説

浅見茉莉  山田シロ 

俺様恋模様?

思わず題名をそう間違って読んでました(汗、)
だって~出てくる攻め様達(二人いるんですが)受けちゃんに執着して、二人とも自分勝手で自分の思い通りにしようと、何の説明もなく強引にして、受けちゃんの心なんか勝手に思いこんで我を通す、俺様だったもんですから、、

読み終わって、この受けである彰史は頭もいいし家事もできて、まさに秘書にうってつけの実力を持ったデキた人だとは思うんですが、攻め二人が執着…

2

SKY LINK コミック

山田シロ 

効果音文字に激しく違和感・・・

帯『からっぽな僕の前に突然現れた蒼空からの侵略者』

う~ん、イマイチでした。
「万華鏡の君」の方は悪くないです。あとがきでギチギチに詰めてるとありますが全然そうは感じませんでした。むしろこの位詰め込む位でちょうどいいかと。
表題作で感じた漫画的表現の硬さもこちらでは感じませんでした、こちらの方が先に描かれた様なのでちょっと不思議。

表題作の方がなんともいただけなかったです。
読ん…

2

残酷な指が狂わせる 小説

  山田シロ 

リーマン・黒髪受けだわww

バレー部後輩・神崎修司×バレー部先輩・南隆彦です。
ちなみに神崎は女性・男性関係にだらしがなく、でも南のせいで・・・
そして南は超マイナス自虐キャラでした・・・。
まぁなんかよくある話(すみません・・・)なんですけど、でも神崎は頑張ったということで、「萌」評価です。南は・・・ちょっと時間が足らなかったとはいえ自業自得だろう・・・と思ってしまった・・・。
敬語ドS攻めと思っていたら、よく考え…

0

青に沈む庭 小説

朝丘戻  山田シロ 

ゆっくりと静かな熱を解き放つ時

胸の奥にじわじわと染み込む様に優しさや切なさや温かさや、そんな想いが響いてくるお話でした。
前半は一(いち)視点、中盤からは元義兄の逸人の視点、ラストが一、とまんべんなくそれぞれの視点を見せてくれたことで、ワンクールのドラマを見ていたように鮮明に場面が頭に浮かびました。
いい話だった・・・

この二人の共通キーワードは「家族愛」ですね。
一の家族は、絆が深いです。
曹祖母のエピソードや…

2
PAGE TOP