total review:296263today:71
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/26(合計:257件)
月東湊 街子マドカ
はるぽん
ネタバレ
ファンタジー、領主の三男×攻めが拾った尻尾のはえた獣人。 尻尾を持って産まれ、不幸をもたらす「獣人」として、養い親や村中の人々から迫害されながら育った受け、ルル。その地を治める領主の三男であり色狂いの放蕩者と呼ばれる攻めに、その劣悪な環境から救い出され、領城へ連れて行かれる。 身の回りの手伝いだと思っていたのに慰み者になるのが役目だと知った受けは、最初はあらがったものの、忌み嫌われていた尻…
戦が起こり、国が吸収合併されて6年後の話。 麻薬となる花を管理するため、花の自生地に派遣されたエストとルル。無事に花を発見した一行は野営をすることになり…。 2人のイチャイチャや、エストの従者メイベルさんのその後、エストとルルのお姉さんの会話など、かなり活字も小さく文章量の多い盛りだくさんな内容です。 『あなたと未来の話をしよう』というタイトルのとおり、6年間2人ともがみずからに禁じてき…
月東湊 壱也
のる
書籍紹介の雑誌でおすすめされていたので読みました。 はじめは初心者向けのおすすめ本かぁ、と思っていたので読み始めたら3P、獣姦とがっつりなので雑誌編集部のチョイスにとんでもねぇ!と吹いてしまいました(笑)おそらく、私と同じ雑誌を見て読んだ初心者の人にはハードルが高めかと。 しかし、私はたいそう萌えました! 表紙で見たときは右の白い犬と制服着た子のカプで、黒い犬は当て馬(ただし、ちびっこと将来…
拓海
月東さんの書かれる、一生懸命で健気な受けが大好きです。 今回の新刊でも、シッポのあるルル(受け)が可愛くて健気で悶えました。おまけに、攻めになるエストとの強い絆にもキュンキュンしたし、『みにくいあひるの子』的な展開でのハッピーエンドも意表を突いて面白かったです。 ルルが暮らすのは、獣の尻尾がある人間を「不幸を呼ぶ獣子」と呼び、見つかると殺されてしまう世界です。そのため、ルルは5歳で親に…
月東湊 雨澄ノカ
エミィ
本当の兄弟モノは苦手だと思ってたのですが、この作品を読んでからそうでもなかった事を知りました(自己完結) ほぼ、内容を知らない状態で読むのが好きなのと、この作家さんの今まで書かれている作品の動向が分からないので読み進めて行くうちに死ネタで終わることもありえるかもしれないと途中で思いながら読んでいました。 一生離れない、離れたくないと何度かそういうセリフが出てくるのですが、その度、離れてしまうフ…
ページ数あって読みごたえがありました。一作品につき10ページ前後ずつで、合計52ページです。 虫シリーズがかわいかった。ほかの虫カップルもちょろちょろ出ていてほほえましかった。翼や篤郎などは子連れでした。受けくんたちの世話ばっかり焼いてる真耶さんにも、いつかいい人が現れますように。 それにしてもかなり新旧混ざってますね。どれも知ってるor持ってる作品だったからよかったですけど、新刊が2作入って…
月東湊 榊空也
大学時代の友達と起業した実業家×孤児の郵便局職員。 どちらかといえば苦手な攻め視点の話だったのですが、ページは分厚いし、ガッツリ読みごたえのあるいい話でした。ただ攻めと受けが別れていたときに受けが身を売ろうとしていた理由がイマイチわからないし、そのことを攻め受けのあいだでその後話し合われていないのがマイナス点。まあ金銭的事情なんでしょうが、そのときにはそれほどお金の必要な状態ではなかったはず…。…
リオン
忙しい両親にかわって弟の世話をする智一と犬神たちとのお話です。 ある日、弟と山へ遊びに行った智一は小さな穴を見つけます(実際に見つけたのは悟ですけどね)。穴の中からは音がきこえてきて、持参したコーラや水筒のお茶を穴の中に入れていると足場が崩れて穴の中に落ちてしまい、犬神たちと出会います。 穴の中にはたくさんの犬がいて、先ほど穴の中に流した液体で汚れた部分を掃除しろと言ってきます。弟が大事な…
月東湊 御園えりい
月東さんの異世界トリップものということで発売を楽しみにしていましたが、今回も面白かったです!読み終わって、月東さんの書かれる健気受けが大好きだと、改めて思いました。 お話は、動物と話せる大学生の悠が、異世界を救うために花嫁として連れて行かれ、ファッサード国の神官と恋に堕ちる…というものです。 そこは、創造主が作り、創造主の言葉を人に伝えるための御使い様という鳥がいて、人間よりも鳥の方が…
月東湊 花小蒔朔衣
こにしそる
10歳差の歳の差ラブストーリー。 どうしてもどうしても読んでいて楽しい気分になれず、攻めの恋愛感も受けの一途さも納得がいきませんでした。 ここまでもやもやして納得がいかず、読んでいて辛い気分になった本は久々です。 読んでいてずっと攻めの長月の性格の酷さが腹ただしくて悔しくて読んでいて辛かった。 攻めの長月の性格がかなり悪いのですが、わざとそうしてる、という設定です。 海外営業の日…