栗城偲さんのレビュー一覧

俺がうさぎでうさぎが俺で 小説

栗城偲  三池ろむこ 

うさぎ、発情中

うさ神様の中途半端な恩返しで、俺がうさぎでうさぎが俺になってしまって、ドタバタするお話。

中身がうさぎな俺は、欲望に忠実なのに、人間の俺は臆病で、
でも、ハイスペック幼なじみも、中身は実は臆病で、
そんなこんなで、初恋を拗らせたまま無駄にした10年以上。
いまいちピントがずれている神様が叶えてくれたのは、うさぎになっちゃう荒療治で、
でも、最終的にはちゃんと願いが叶って、よかった、よ…

2

恋をするには遠すぎて 小説

栗城偲  小嶋ララ子 

ヲタ受け萌え(*°∀°)=3噛み合わない会話楽しー!

攻めも受けも可愛いよーY⌒Y⌒ヾ (´▽`)ノ!
遊び人のツンデレ男と恋愛感情を「萌え」と勘違いしているヲタwww
外舘、男相手にツンデレ萌えしている時点でかなりの好意持ってるでしょうに。
異文化交流の噛み合わなさが楽しすぎる。
価値観どころか言語まで通じ合ってないとかwww

2人とも可愛いのだけど、思考や言動が可愛いのは断然袖崎!
外舘は結構オトコ前な性格。

個人的に一番と…

2

俺がうさぎでうさぎが俺で 小説

栗城偲  三池ろむこ 

期待を裏切らない可愛さ!

三池ろむこさんの表紙絵が可愛くて、発売前から楽しみにしていました。
頁をめくったら、カラーの扉絵がさらに可愛い~!
うさ耳というと、頭の上にまっすぐ生えた耳を想像しがちですが
こちらはロップイヤーなので、てろんと垂れたベージュのお耳が特徴です。
長いお耳が肩の上で柔らかくたわんでいるのがもうたまらない~☆

お話は、幼馴染の受けと攻めが想いを寄せつつも
お互いの気持ちに気付かないまま…

7

俺がうさぎでうさぎが俺で 小説

栗城偲  三池ろむこ 

兎が可愛いすぎる!

最近立て続けに、獣耳ものを読んでいる気がします…(笑)
主人公は在宅のフリーライターでオタクの八尋、25歳。初恋の幼馴染みが忘れらず、誰とも恋愛できていません。幼稚園のとき、お隣に住む幼馴染みの舜也に優しくお姫様扱いされ(びっくりするぐらいおマセさんな幼児ですw)、プロポーズされ、誓いのキスまでしてしまいます。中学、高校と進学するにつれ疎遠になり、社会人になった今では接触はほぼなし。ふっきりたい…

6

ダーリン、アイラブユー 小説

栗城偲  みずかねりょう 

栗城作品のツボ、久々にキタ!

栗城さんの作品は、いっとき貪るように読んでおりました。
今回は攻めさんが外国人です。
栗城さんもあとがきで外国人攻めは初めてと書かれてらっしゃいましたが、確かに比較的地味な作品(褒めてます)が多いのに外国人攻めは珍しいですよねえ。

********************
受けは自宅で書道教室を開く、24歳の暁。
自分では地味顏だと思っている尽くし系のゲイで、派手顏美形が苦手。

6

ダーリン、アイラブユー 小説

栗城偲  みずかねりょう 

書道家つながり

書道家つながりでもう1冊(もう1冊は名倉さんの「愛の一筆書き」)
こちらの作品は、アーティストの書道家というよりもうちょっと地味な、書のお仕事で生活をしている、お習字の先生が受け。
日本家屋でお習字を教えながら地味に暮らしているゲイの暁の元に、アメリカ人の超美形白人がホームステイすることになって、、、。
地味顔コンプレックスと尽くし体質のせいで、顔だけクズ男に酷い捨てられ方ばかりしていた暁は…

4

ぼくのすきなひと 小説

栗城偲  サマミヤアカザ 

年の差とは…

サマミヤアカザ先生が大好きなので表紙買いでした。

かわいい&年相応に見えない→高校生の七水 
しっかり&年相応に見えない→小学生の渓

小学生と高校生からスタートするのですが、正直…小学生と高校生との差で
恋愛はどうなのよ…と初めてのジャンルでしたのでおっかなびっくり読んでいきました。

でも物語が進むにつれて、引き込まれていきいつしか2人を応援している自分がおりました。

4

ダーリン、アイラブユー 小説

栗城偲  みずかねりょう 

レビューにもならないんだけど

これからも、僕と一緒にオムライス食べませんか?

キャ━━━━(゚∀゚*)━━━━!!
何これ!!
ハルのプロポーズがもうっ(*´Д`)ハァハァ
いつも変Tシャツ着てるのにスーツ着てプロポーズとか、ホントにこの子はっ!!
ってハルは28歳だっけw
來徳先生もいいキャラ過ぎてちょっと萌えるw
男運が悪い暁だけど、中鉢くんや問題はあれど來徳先生がいて良かったよなーって思う。
大好きな…

5

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

堪能♡

ほんとに超豪華ゲストでした。
描き下ろし短編は、いつもの4人で温泉旅行編。氷見と玄間がラブラブなのはもちろん、隆成の思いやりは空回り?w玄間の溺愛はとどまるところを知らず、それに包まれてほどける氷見がほんとに素敵でした。

ゲスト陣のお話では、小説は雷蔵×紺を扱ったものが多い中、木原音瀬さんのものが印象的でした。氷見を引き取ったのは誰だったんだろう?

漫画では、ちび氷見のと、言霊様幼稚…

5

うちの子が可愛くて 小説

栗城偲  六芦かえで 

いいけれど、ありがち。

リストラやセクハラにあった不幸な受けを、裕福で機転が利く攻めが拾って助けてあげるパターン。

語りは上手だし、あったかいふわっとした感じの雰囲気が楽しめます。
だけどすごくありがちな話だなぁと。お約束中のお約束。

せっかくこの作者さんだったら、もっと独特な他のお話の方が好きだと思いました。

攻めさんが「ペットだから」といって、受けさんをお風呂場で洗いながらイタズラするところは、お…

1
PAGE TOP