栗城偲さんのレビュー一覧

カフェオレ・ランデブー 書き下ろしショートストーリー 特典

それは『浮気』じゃないから。

『カフェオレ・ランデブー 』の番外編SSペーパーです。

以前はコーヒーより紅茶を飲むことが多かった久能ですが、いまは平北の入れる純喫茶・東風のコーヒーが好きで美味しいと思っています。

東風以外ではコーヒーを飲まない久能は、友人の溝口には『他で飲まないのは操立てしてるから』なんて言われてたんですね。

それを気にしてではないとはいうものの、久能はチェーンのコーヒーショップにコーヒーを…

1

カフェオレ・ランデブー 小説

栗城偲  藤たまき 

キャラクターがすごく好き。

栗城さんは一応作家買いしていますが、作品によって(個人的好みとの符合において)かなり当たりハズレが激しいので、買ってもなかなか読めずに積んでしまうことが多いんです。

こちらも、あらすじでわかる範囲の『不倫』『年下攻』がどちらも苦手要素なので、後回しにしてしまいました(ただ『不倫』に関しては本人も知らなかったのでちょっと別だけど)。
疲れてるときにはなるべく苦手は読みたくないので、事前にわ…

12

カフェオレ・ランデブー 小説

栗城偲  藤たまき 

イラスト買い

イラストの藤さんのファンなので購入。
たぶん、初めて読む作家さん?

ゲイの会社員とレトロなカフェの雇われ店長?
年下攻めで、なんとものどかな、ほのぼのしたおはなしの中で、受けの前カレ、職場の上司が、とんでもないデンパで異彩を放ってました・・・

とにかく、この上司のキャラクターが異質すぎで、仕事ができて気配りもできるらしいのに、受けの言葉だけが届かず、斜め上になってるのが異常すぎて、…

2

今日も明日も会いたくて 小説

栗城偲  小嶋ララ子 

可愛いいけど

他の栗城さんの作品がすごい良かったので、今までちゅうちょしてたこの作品にも手を伸ばしてみました。

うん。
思ったよりも良かったです。
受けの気持ちの変化とかがちょっとわかりにくかったり、急な展開にあれあれ?とは思ったけど、それは可愛いいけど性格男前な受けってことでありなのかな。
そして攻めのオタ設定(笑)妄想やひとりごとや嫁発言が面白かった!でもそれ以外はそんなにオタ描写がなく、もうち…

0

カフェオレ・ランデブー 小説

栗城偲  藤たまき 

爽やかワンコ攻め

自分的にはかなり好きな作品なので、他の方の評価が低くてビックリ…。

確かに設定的にはえ?って思うようなことが多いです。
なんで5年も付き合ってて結婚してるって気付かないのとか、たくさん愛人いるのに怖いくらい執着してくる違和感。あとは受けの視点から描かれているので、攻めがどこから何がきっかけで受けのことを好きになったのかとかもさっぱりわかりません。
でも!!
受けの気持ちの動きとか、攻め…

5

可愛くて、どうしよう? 小説

栗城偲  小嶋ララ子 

幼馴染はいいものです

幼馴染ものってことで買ってみましたが、どうせ甘々でいちゃいちゃしてるだけで中身が薄いんだろ……とか勝手に思ってました。(ごめんなさい)ところがどっこいよかったです。いや、甘々でいちゃいちゃしてるんですけど。中身も濃いってほどではなくて、こじんまりとまとまっているんですけど。

攻めのギャップに尽きるのかな。受けが自分のほうが保護者だと思ってたのに、攻めのほうがしっかり進路を決めてて、それにうろ…

2

うちの子が可愛くて 小説

栗城偲  六芦かえで 

彼の常識は非常識

奇しくも、受けがペットになるお話を二本連続で読みました。
(一本目は川琴ゆい華さんの『恋は賢者の愚行』でした)

栗城さんの本は比較的読んでいる方ですが、個人的な当たり外れが大きく、今回はどうかなあと思いながら手にとりました。
ただ、栗城さんの作品はわたしが好きなタイプの攻めキャラが多く期待大です。


受けは子供の頃子役で活躍した水森、24歳。
しかしそのせいで両親は離婚し、対人…

0

カフェオレ・ランデブー 小説

栗城偲  藤たまき 

主人公よりも他のキャラに印象が…

ゲイのサラリーマンとノンケの若者のお話です。
フルール文庫はあまり読んでいないので手元にある物しかわからないのですが、こちらの作品も一行の文字数が少ないからか、妙に1ページがスカスカしています。
セコイかなあとも思いますが文庫で700円近いのですから、出版社さんももう少し読み応えがあるようにして欲しいですねー。


受けの久能は綺麗系なサラリーマン。
上司である恋人に、29歳の誕生日を…

11

プラチナ文庫10周年&CannaComics3周年記念ANNIVERSARY BOX 特典

「従者にあらず」・「くろねこ屋歳時記」番外編

プラチナ文庫&CannaComics応募者サービス小冊子「ANNIVERSARY BOX」です。小説11編、漫画19編を収録。そのうち、本編既読の『従者にあらず』と『くろねこ屋歳時記』の番外編を読みました。

【小説】『従者にあらず』番外編「魔法使いと小さな呪い」椹野道流
疫病の流行から半年後。パン屋のホルガ―と魔法使いのロテールは毎日のように夕食を共にしています。しかし今日のロテールの様子…

3

恋愛モジュール 小説

栗城偲  RURU 

さらさらと読みやすい

小さなIT会社のお話です。
他の作家さんのものに比べればお仕事BLというほどではないのですが、舞台はほぼ社内なのでその色は濃いと感じられる方もいらっしゃるかなあ。


受けはプログラミングが好きなため今の職についた、島垣。
歳の離れた兄に世話を焼かれて育ったせいで、人間関係を築くことが大の苦手です。

攻めの藤森は中途採用で島垣の下につくこととなった、SE。
性格は島垣とはまったく…

1
PAGE TOP