total review:286131today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/56(合計:554件)
成瀬かの 駒城ミチヲ
snowblack
実験体として作られた半獣(猫)のリュリュと、 それを助けたどこか浮世離れした天才博士のお話。 ブール、コンフィチュール、キュイジーヌなど フランス語のルビが振られて語られる風物は ノスタルジックで甘い空気を醸し出す一方で、 科学技術の進歩を背景にした 宗教、軍部、階級制度、陰謀と対立ときな臭く…… という、ありがちというかとか 王道の近未来ファンタジーパターンの世界観。 …
成瀬かの 穂波ゆきね
だん
ネタバレ
「僕の悪魔-ディアブロ-」の続編です すっかりこちらの作品にはまり、電子書籍にて読ませていただきました! 挿絵が見れないのは残念ですが・・・ 妄想です!小説のいいところです!! つД`) 今回は辛い日々から一転、幸せな暮らしをする受け様 そしてそれを温かく・・・溺愛しながら見守る攻め様です やはり、受け様は自分は何もできない奴なんだと悩んでくれます(;´Д`) お互いが愛…
紙の方では買うのをあきらめて電子の方で読みました 挿絵が見れなかったのが残念です つД`) 歳の差で攻め様はマフィア! そして受け様は健気でかわいそすぎる設定! けっこう私として大好きな設定なので萌えるのが当たり前ですねw 受け様が年齢のわりに幼い感じはしますが・・・ それもこれも、かわいそうな過去と 甘えたいという気持ちが受け様をそうさせているのだと思います とにかく…
成瀬かの 三尾じゅん太
アリスクレヨン
タイトルとあらすじを読んで、さぞかし痛切ない話だろうと思っていたんです。 酷薄な攻めと健気受けね!というつもりで読んだのですが。 でも違いました(笑) なんていうか、犬も食わない痴話喧嘩に巻き込まれたような読後感でしたね。 べつにハラハラもしないし、どちらかというとドタバタなコメディ?みたいな。 それはそれで楽しかったですが。 プロローグとエピローグが受け視線、それ以外が攻め視線…
成瀬かの みろくことこ
縞馬
前作『白虎の契り』にて、清夏の養父であった由羅(受)とその式神、黒豹の漆黒(攻)のお話ですが、全編にわたって清夏と、その清夏の式神である俐星も出てきます。 清夏のお話も面白かったので、発売前から楽しみにしていました。 大人になって由羅は落ち着いた雰囲気ですが、渡月の儀の時は、いきなり妖と契って来るように言われ、もちろん抵抗しますが、符を持たされたり、術を掛けてもらったりと万全の状態で鏡の裏…
拓海
『白虎の契り』のスピンオフで、清夏の養父・由羅の話になります。最初のボタンを掛け違えてからの、2人のすれ違いが切なくてキュンキュンしました。もちろん、清夏と俐星の甘々カップルも登場してます。と言っても、前作を読んでなくても十分楽しめると思います。 呪術師の東家では、18歳になると鏡の裏側の世界から式神となる妖を連れて来なければいけません。由羅も、イヤイヤながら鏡の世界に行かされます。 そこ…
成瀬かの
『憂える天使』のスピンアウトで、クラウディオを殺しに来たアメリカン・ギャング、アルゲーロの死神と呼ばれていたフェランドの二十代の頃のお話です。 バールで働く、アカネ(受)は、10時きっかりに店に来て、いつもエスプレッソを注文する彼が気になり好きになります。 アカネは彼の事を毎回カウンターの中から見ているだけですが… 彼はアカネの住むアパートメントの向かいの一つ下の階に住んで、覗かれる…
みーにゃん
ちるちるさんで見て気になったので、発売日にGETしました!! 面白くて、読み終わるまで手放せませんでしたね~(笑) 猫ちゃんと人間のハーフ(?)であるリュリュちゃんと、 博士であるユーリさんのお話です。((タイトルそのまま…笑)) リュリュちゃんがもう、ただひたっすら可愛かったです。 あ、幼少期の頃だけー。← や、嘘ですよ。笑 リュリュちゃんとほのぼのとするユーリさんを見ていると こ…
成瀬さんの新刊は、同人誌で出された話に加筆されたものです。人と猫の遺伝子を持つリュリュと、リュリュを施設から連れ出して助けた博士・ユーリとの、心温まるファンタジーでした。 ネコミミ&シッポのリュリュが、子供の時は悶えるぐらいに可愛いし、大人の時はカッコイイし、おまけにいつもユーリが大好きで健気な様子にキュンキュンしました。 リュリュは人間の身勝手で作られた存在でした。ケモミミとシッポがある…
江名
フェア開催店で既刊本を買うとその場で1冊貰える小冊子です。 このフェアが始まってもうすぐ1ヵ月、 そろそろもう終ってしまっているお店もあるかな? 欲しいなぁ~と思いつつ、まだゲットできていない!という方は、 どうぞお早めに~~まだ間に合いますように! (かく言うわたしもまだ貰えていないのが……汗) 8Pずつの番外編が載っている小冊子ですが、 神奈木智さんの『守護者がめざめる逢魔が…