total review:290924today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
30/31(合計:302件)
三月えみ
イサヲ
ネタバレ
表紙の印象とは違ってハードな面もあり、人情モノで面白かった。苗字がそれぞれ地名なので、擬人化なのかと思ったけど関係なかったですね。板橋が中学の頃から憧れていた品川がまず登場するので、てっきりこの二人の話しかと思っていたのに、当て馬っぽくあとから出てきた足立との話だったのも意外。これは最初からのプロットなのかな。足立エンディングになって、これはこれでよかったけど、真のエンディングは品川だったんじゃ?…
みみみ。
主人公(鈴木太郎)が転職をきっかけに引越しした日に、酔っ払って合鍵を返しにきた前の住人(志賀凌太)が知り合いの『スズキ』(元カノ)にそっくりだった太郎にキスしようとしてきて、その男は実は太郎の新しい職場の上司で、元カノの『スズキ』というのは実は……… とにかく偶然に偶然が重なりまくって運命的に出会う太郎と志賀なのですが、漫画とはいえ出来すぎた偶然に逆にしらけてしまったところに、平凡の象徴のよ…
高律
中学の同級生、板橋と足立と品川の三人の変わらない友情と 変わらざるをえなかったその後の三人のそれぞれの人生。 あの頃のお互いを想う気持ちや、記憶に残る思い出に偽りはなくても それぞれが生きてきた環境の違いによって生まれた様々なすれ違いが 今回のストーリーに大きくかかわっています。 どんなにお互いのことを理解したくても、大切に思っていても なかなか譲ることのできない事情がそれぞれにあ…
雀影
今、離れたくないって事が大事。 それが恋なのか。 イケメン振られ男と、平凡コンプレックス君があり得ない偶然のようでいて、呪いのような必然で出会い、友情と名付けて無自覚に甘え合っているうちに、のっぴきならない恋に落ちてしまうお話。 姉と弟、両方と付き合って、結局弟の方とくっつくって事は、元々志賀には素質があったってことかな。 出会ってから、お互いが好きだって認めるまでの葛藤をしっかり…
Krovopizza
初読み作家さん。 カバーイラストの印象からほのぼの系かと思いきや かなりしっかりした筋立ての社会派作品で 非常に引き込まれました。 開発計画で潰されそうな商店街。 その商店街で洋品店を営む仕立て屋・板橋(受け)は 中学時代の友人二人と再会し、彼らと対峙する。 大手ゼネコンに就職した品川と、 ヤクザになった足立(攻め)。 彼らにスーツを仕立てる約束をした中学時代と 大…
まっすんすん
ちるちるさんのインタビューで気になったのと絵が可愛くて買ってみました。 内容に少し触れてしまうのですが今回攻、受(受の初恋は別の人です)ともに長ーい初恋の約束を果たすため色々あるのですか2人して不器用で一生懸命な所に読んでいてぐいぐい惹かれました! 特にインタビューでは攻が受けに強引にちゅうしている感じに見えたので俺様的なのかな?と思っていたので・す・が! 受の嫌がる事はしないですし、受…
だん
初読み作家さんです! ヤクザさん攻めが好きな方や、ストーリー重視な方にお勧めだと思います 三月えみ先生の作品初読みなのですが、画の安定感と若い子から 年配の方まで違和感なく描かれていて 安心して読める作品でした 取り立て屋と取り立てられる店側という葛藤。 昔の約束、友情といろいろと出てくる人たちの葛藤が 凄く入り混じった作品でしっかりじっくり読めました 私的にはヤクザさ…
なまふ
薄っぺらな内容のBL漫画が多い中、えみ先生の書かれるストーリーには深みがあって、読んでいて感動して、幸せになって、読み終えた後には満足感で満たされます。 ただ男同士きゃっきゃしてるだけじゃなくて、お互い惹かれあっていく模様や、お互いのコンプレックス、おまえじゃなきゃダメなんだ、という恋愛がきっちりと描かれていて、ストーリー重視や内容の濃さを求める方にはオススメ。 目だったキャラを使うでもな…
kays
表紙買いです。 本屋さんに平積みされてあり手に取りました。 少し、中の絵と印象が違いました。 重なった凄い偶然が2人を巡り合わせ、恋してしまう。 お互いに気楽で居心地が良くて一緒にいたいと思ってしまいマズい、と距離を置こうとする受けの志賀さん。それをグイグイ詰めてくる年下の攻め太郎くん。 最後の、キスに逃げないで。は良かった。確かにあるよ!!そうやって恥ずかしくて…
ハルヤス
最初読み始めた当初は受けだと思ってた鈴木太郎が実は攻めと途中で気づいた。 エロ度は低め。偶然の出会いから友達を経て恋人になるまでが主な話。 凄くカップリングに萌えるとか、思わず手足をバタバタさせるような台詞の場面とかは特に無いが、物語としては普通に感動もできましたし良いと思います。 でも人によっては受けの煮え切らない態度に若干イラッと来る人もいるかもしれません。 逆に攻めのひたむき…