total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/18(合計:172件)
灼
hepo
ネタバレ
鯨町通りでお向かいに住む葉之介と鈴成は幼馴染。 呉服屋を営む祖父母のもとで和裁士の修行を積む葉之介。 一方の鈴成は祖父母のテーラーを継ぐため、外での1年間の修行から帰ってきたばかり。 葉之介は鈴成をつい目で追ってしまうものの、面と向かうとぎくしゃくしてしまって…。 という設定を理解するのに数ページ。 さらに「お互いに小さい頃から特別で、すごく好きなんだろうな」と期待して読み進めたもの…
東雲月虹
本編では、司朗のお弁当を頑張って作ってくれていた菊ですが やはりおむすびがメインでおかずは冷凍食品やウインナーが続くと 司朗も困ってしまいますよね…ww 自分で今までちゃんと作っていただけに。 これが何も作れないタイプだったら文句も言えないでしょうけども。 そこで、「これで適当にやって」お弁当のレシピ本を数冊菊に渡すと 菊の目に留まったものは…!? 次の日、司朗のお弁当箱に「…
灼さんの新刊、楽しみにしておりました! 記憶喪失の男(しかもタイムスリップ?)を引き取り 同居する事になった男子高校生という 非現実的な設定なのに日常的なエピソードが愛おしい……!! 疑うこともなく生活を共にする司朗はどこか淡々としていて 顔に幼さは残るものの高一とは思えない落ち着きです。 他界した祖父の一文字を拝借して名づけた“菊”、 その礼儀正しさと素直で誠実な人柄が眼差しに…
あーちゃん2016
飛行機乗り?!これは絶対クるっ めっちゃ好きそう!!!と思って速攻re〇taさんでポチ。そしたら初回限定版小冊子がついていないからか、記載されているお値段より随分お安かったです。 私みたいに初めましてな先生で、当作ピンポイントで読みたい!と思った者には良いかもしれないけど、既刊読んでこの小冊子を喉から手が出るほど欲しくなったらどうすんだよ・・と少々疑問。 ま、それはさておき、期待通りの作品、キタ…
Hinana
続き物でまだ今後の展開が謎だらけなのですが、現時点でもとても萌えました!! お爺ちゃんを1週間前に亡くして広い家に一人で住んでいる高校生の元に現れた記憶喪失の特攻隊員らしき青年。 見ず知らずの青年を家に住まわせてあげて徐々に惹かれあっていく様子がジレジレしていてとっても良いです。 直接的なエロはないのになんだかエロさが漂ってくるのもイイ! 三白眼の高校生くんの見た目が好みなので、素敵な攻め…
ポッチ
初読みの作家さまですが、表紙とタイトルに釣られて購入。内容はすでに書いてくださっているので感想を。 ネタバレ含んでます。ご注意を。 ぐわ~! と叫びたくなるほど、面白かったです、はい。 タイムスリップもの、なんですね。きっと。 「きっと」というのは、完結していないから。謎が多い作品ですが、その謎のどれもが解明されていない状態で1巻は終わり。 戦時…
いるいる
初回限定版の小冊子。 単行本帯には「描き下ろし有り 32P小冊子」と書いてあります。 初出情報が記載されていませんが、全てが描き下ろしではなく再録分も含まれてます。 32Pなのでボリュームはそこそこ有かな。 裏表紙は「あおに鳴く」のラフ画が掲載されていました♪ 漫画部分のページ数は以下。 ・あおに鳴く/13P ・相生結び/6P・4P ・相生&くじらコラボ/6P くじら…
巻数表記がないですが続きモノです。 現段階で紙本は初回限定小冊子付きのみの販売かな? 逆に電子は小冊子が付いてない模様。 (全てチェックしてないので違ってたらごめんなさい) ちなみに小冊子は、あおに鳴くのお話だけでなく、 「相生結び」「くじらの御仕立てさん」の番外ショートも入っていました。 前置きが長くなりましたが、すごく良かったです! とはいえ、まだまだ全貌が見えず…
もしかしたら唯一かもしれない、鈴成の目が輝く瞬間。 それは……大福が食べられる時!! 目の前に差し出すともう普段の無表情はどこへやら! というかそれでも鈴成を知らない人には変わらないのかもしれませんがww まるで実験とでも言うように 大福をスッと隠してはまた目の前に…。 無言で嬉しそうに食べる鈴成の横顔を見て 「こいつエヅケしたら簡単に…」と葉之助は生唾を飲みこみのですが ゴクリ……
灼さんはもう男くささの際立つタッチが大好きで 今作も、ハーフだけど和裁士の葉之助× 和裁士の方が似合いそうな風貌だけどテーラーの鈴成の どっちも引かないケンカップルぶりが楽しかったです!! 家はお向かいさんで家業を継ぐ者同士、 本音をなかなか見せられないんだけど 想いはいつだって同じだった、みたいなの萌えます……。 大事にしたくて、離れたくなくて、 それでも相手の未来を縛り付け…