total review:290930today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
93/102(合計:1014件)
火崎勇 依田沙江美
ミュウ
ネタバレ
攻めがケダモノモードというあらすじに、期待し過ぎました。 悶々と思いこむ受けの心理描写も、ちょっと重たかったです。 受けは嬉しいですが、無理矢理があるので苦手な方はご注意。 開発企画課・和田 硬派攻め×総務・藤代 健気受け 総務に男で一人配属されて、周囲の女性と上手く行っていなかった時に、思いもよらぬアドバイスを企画課の和田から受けて、和田に恋をする。 人知れず片思いをしていただけな…
火崎勇 杉原チャコ
むつこ
途中まで面白かったんだけど、攻めが「今まで受けを無視してきた理由」を説明した瞬間に萎えました。 まぁ予想通りではあったんですが、あまりにも予想ど真ん中すぎて、もうちょい捻って欲しかったなーと。 お仕事をしてる最中の心理描写も多すぎじゃないかなと思いました。 仕事中にえんえんぐじぐじぐじぐじと恋愛のことばかりを考えてるので、「有能な社会人」という設定が台無しになっちゃってる気がしました。 最後の…
火崎勇 不破慎理
受けの思考が乙女で、自己中すぎるのが受け入れられなかったです。 後輩の攻めは献身深いのですが、受けの乙女脳につきあってか寒い事を言うので、それも辛かったです。 唯一の評価ポイントは、珍しい水中でのHがあったという事でした。 後輩リーマン・海藤郁也 献身攻め×先輩のリーマン渡瀬真海 乙女ネガティブ受け 後輩の海藤から告白されたが、男で平凡な自分を好きなのが信用出来ない。 一年経ってよう…
火崎勇 新藤まゆり
受けが悟りきっていることと、既刊を読んでいると似た性格の受けでまた同じ悩みだなと思ってしまって、わくわくハラハラ感があまりなかったです。 あらすじ程、攻めから美味しそうに手も出されなかったのが一番残念だった点かもしれません。 ボディーガード・西岡灰也 無口攻め×ゲイでネットゲーム社長・平泉初美 楽天的思考の受け いまは亡くなっているが母親の結婚が認められていなかったので、家族や親せきとは…
火崎勇 朝南かつみ
haruko4869
攻・城栄重 スポーツショップ社長 受・外川 スポーツメーカー営業 前作の「甘くなくても」の続編です。 恋人同士になった城と外川ですが、甘々な日々を送りながらも、お互い仕事に励んでいます。 外川は城の会社へ転職することを考えていますが、今の営業へ希望して移動したばかりなので、成績を上げないまま会社を辞めたくありません。 城は仕事なら用意するから、早く辞めて来いと言い続けていますが、…
火崎勇 佐々木久美子
久江羽
子供の頃から夜の世界の片隅で育ち、若くして父親を亡くしてからは後を継いでキャバレーやバーのオーナーになった土岐が、“らしくない恋”に振り回されるお話です。 経営するバーのバーテンダー・遠賀に一目惚れしてしまった土岐は、綺麗で真面目で頭がよく、トラブル処理も難なくこなす遠賀との関係を大切に育ててきました。 プロポーズしたいくらい好きになった相手の気持ちがわからないがために、少しずつ間を詰めて…
てんてん
今回は飲食店をチェーン展開しているやり手社長と 攻様の直営店で働く看板バーテンダーのお話です。 二人の出会いから有る事件を経てまとまるまで。 今回の攻様は父の急死に伴い事業を継ぎ、 旧タイプだったキャバレーを改装する等手を入れて 今では5店をチェーン展開する会社へと成長させた やり手の社長。 彼は母を早くに亡くし、 幼少期から父のキャバレーに連れていかれていた為 女の…
火崎勇 志十獄
攻・男鹿隼人(30) 大手フードチェーン「禅華」社長 受・雲居紺(28) グレナディン所属の空間デザイナー 大学時代に付き合っていた2人ですが、男鹿は雲居を「都合のいいペット」としか思っておらず、あっさり捨てて渡米してしまいます。 向かってくる根性が無かったから恋人にはしなかった、と男鹿は言ったが、もし逆らったり意見していたら、もっと早く男鹿は自分を捨てていただろう。 男鹿に必要なのは…
火崎勇 北上れん
攻・渋谷潤一 受・羽曳野佑 隣のおじいちゃんから「東京に行き、ある会社で働いて欲しい」という依頼を受ける羽曳野。 超一流の商社にコネで押し込まれ、配属された課ではツンケンな隣人の渋谷と、やけに馴れ馴れしい宮川がいました。 渋谷は羽曳野を胡散臭げな目で見ています。 偶然隣に引っ越してきて、偶然中途採用で自分の課に配属されてくる…アヤシイ、と。 同じように宮川も、羽曳野の存在を奇妙…
攻・城栄重 スポーツショップ社長 受・外川 スポーツメーカー営業 在庫管理から営業に移動になった外川は、指導係としてつけられた根岸にうんざりしていた。 その根岸に連れられて得意先のガイズ・スポーツへ行く。 在庫管理時代にガイズの「城」と電話で口論をした経験のある外川。 その城に新製品を薦める根岸だが、商品説明がいい加減で全く営業になっていなかった。 横から外川が説明を補足していると…