イイモさんのレビュー一覧

イノセント コミック

イイモ 

読まなくてもよかったかな

好きか、嫌いか、という二択で考えると、けっして嫌いではない。
でも、好きというには足りないものがある。

萌えるか、と問われると、描き手の萌えは伝わってくるけれど、読み手の自分までは萌えられないという感想。まったく興味のない二次創作でも、とても上手な描き手の作品だと、元ネタはわからなくても読めるし、楽しめるけれど、萌えを共有することはできない・・・・・・そんなかんじでした。

カラーはお…

3

パーフェクトプラネット コミック

イイモ 

物足りない

萌えないというほど、萌えがないわけでもない。
愛がないというほど、愛がないとも思えない。
でも、何かが足りない。
そんな感想です。

絵はお上手です。カラーは特にきれいだと思います。モノクロだと、一気に簡素になるので、それがもったいないと思いますが、これは作風なのかもしれません。わたしの好みには合いませんが、もしかしたら作品には合っているのかもしれません。

ストーリーも、ありがちと…

2

イノセント コミック

イイモ 

輪姦・モブ姦大好きな人へ

輪姦・モブ姦大好きな人におすすめです。
そうです私です。
男性向けにちかい感じの漫画なので好きな人と嫌いな人に別れるかな。

7

イノセント コミック

イイモ 

この気取りのなさは才能か

ほかの方のレビューにある通り、ほぼ男性向けエロ本と同じ構造なんですが、受けが男子(ショタ)というのを省いても、ちゃんと一味変えてきているところを評価したいです。
アダルトカテゴリに入っている作品と構造はほぼ同じです(二回言いました)。だが、それだけではない。
女性が読んで嫌悪感がない範囲でぎりぎりまでエロを追及しながらも一定のクオリティを保っていると思うのです。
レディースコミックスや萌え系…

8

パーフェクトプラネット コミック

イイモ 

安心して読めました〜

イノセント繋がりで読んでみたのですが、この話もあまり読まないジャンルでした。
SFよりは日常にある話の方がよく読むのですが、たまにこういうのも読みたくなるんですよね。

触手で追い込まれて精神崩壊なんてよくありそうですけど、最後にちゃんとくっついて良かったな〜と思いました。
触手とか、モブとか少々苦手な部類ではあったのですが、イイモ先生の作品は読めるので次回もあれば読んでみようと思います!…

4

イノセント コミック

イイモ 

意外に読める

モブとの話をあまり読まない方なのですが、チルチルのニュースで気になって読んでみました!

率直に言うと皆さんが言っているとおりエロ本だな〜とは思いましたが、表題作とその次の話は割と好きな話でさくさく読めました
ですが、その後は微妙な感じです。自分がそういう話を好きなだけかもしれないですけど(笑)

0

パーフェクトプラネット コミック

イイモ 

可愛らしい男の子が触手であわわ……しかし、愛。

触手モノというのは、どちらかというとあまり興味無いゾーンでした。
そこに愛は存在しないと思うし、
本当にただの”エロ本”!!それだけが目的!!って感じがしてしまって…。

ですが、あったんですよ、ちゃんと愛が…。


タイトル通り、舞台は宇宙。
地球と酷似した惑星「RED」調査のため派遣された調査隊の一員、金田純一。生き物を大切にする、心優しい少年。
ある日、野外で捕獲した生物を…

3

イノセント コミック

イイモ 

モブ姦は苦手なはずなんだけどなぁ…

短編5本中4本がモブ姦×受けで、受けは皆玩具扱いの末に壊れてしまう寸前で終わっていて可哀想になってくる一冊。
エロメインだと割り切れないと、何とも言えない割り切れなさが残るかも知れないのでご注意を。

モブ姦と聞いてどんだけエグいんだろうってビビりながら読んでみたけれど、案外と危惧していた拒絶反応は出なかった。
イイモさんのコミックは先に読んだパーフェクトプラネットが好印象だったってのもあ…

1

麗人∞(ムゲンダイ)Vol.8 特典

発見あり

 本誌の鹿乃しうこ先生の読み切り目当ての購入だったので、小冊子にはまったく期待していなかったんですが発見ありました!

・『アンチヒーローエゴイスト』イイモ
 『イノセント』を読んでまったく好みじゃなかったイイモ先生。評価だけ入れてレビューもしなかったんだけど、この読み切りはよかったです!
 こじらせている攻めの泉原は金持ちの息子で、中学の頃から金に任せて何でも手に入れてきたゲスな男。方や…

1

麗人∞(ムゲンダイ)Vol.8 特典

コンセプトに疑問

麗人21周年記念の付録小冊子ですが、
「新進気鋭の作家陣」の読みきり二篇がページ数の大半を占めており、既刊の番外編は各2〜4ページ。
色々と事情があるのかもしれませんが、読みきりは本誌でやれば良いものを何故小冊子にまで載せるのか、21周年記念企画の趣旨とズレているように思え、些か不満な内容でした。

■イイモ「アンチヒーローエゴイスト」34ページ
父親の借金返済に追われる主人公が、中学時…

2
PAGE TOP