total review:285997today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
30/41(合計:407件)
末広マチ
佳高
ネタバレ
ヤキモチはきつね色のスピンオフということでとっっっても期待しておりました。 期待通り!!狼憑きの大狼くん、めっかわですよ…。 そして、秋葉もちらっと出てきます!!少しだけしか出てこなくてもほんとに可愛い。 銀木さん視点と大狼くん視点が交互な感じなので、もう少しどちらも心情変化など深堀して欲しかったなという気持ちがあります… でも…癒された。癒されました。 うるふ丸々1本の続編が出なくても…
ぴーまるちゃん
油断すると狐に身体を乗っ取られちゃう”狐憑き”男子大学生の紺野(受)。特異体質の改善のため親戚のお寺に預けられるのですが、そこで動物に愛され体質のゆくり(攻)に出会い、紺野の中の"狐"が懐き..... 紺野の意思に反してゆくりにベタベタしてしまいます....... "狐"と紺野の二重人格具合が本当に可愛い!普段は大人しい恥ずかしがり屋で素直で可愛らしい…
アキタ
『ヤキモチはきつね色』に出てきていた狼憑きの大狼。 きゅっと上がった目尻と下まつげに八重歯。 そしてもっふもふなケモミミとしっぽ。 ビジュだけでも100点満点。 ただ、前作での大狼は狐憑きの秋葉に強引に迫るちょっと嫌なやつなイメージだったんですが、今作でそうなってしまっていた理由がわかりスッキリしました。 同じ動物憑きでもいろいろな形態があるんですね。 隣人の銀木に大狼のケモミミと…
田所ウサ
読み進める指が面白さと興奮でだんだん早くなっていきました... 仕事はできるのに、お互いを前にすると途端に知能低くなって勝負に持ち込んじゃうの可愛いすぎだろ〜!!! 全の意地っ張り加減も最高だし、お互い素直になれない感じとかめちゃめちゃ悶えた。 おい良〜!!!!!お前...そんな気持ちを抱えていたのかよ〜!!!!という風に叫びたくなるタイミングで、良の全に対する本心が途中でストーリーに出…
ぴよるど
とてもよい 嫌味のないスッキリとした一作 スラスラ読めて気持ちのいい読了感 末広マチ先生は絵も上手いし 話作りも上手ですし これは本当におすすめの一作 とにかく語彙が出てこないくらいの 感動感に包まれています 忘備録でもあるので許してください
aaaaaがログインしました
「ヤキモチはきつね色」で末広マチ先生を知ったのですが、大好きな作品なので、スピンオフのこちらも迷わず手に取りました。 「ヤキモチはきつね色」の時も、表紙の秋葉の可愛さに釣られて表紙買いしましたが、今回も隼人の笑顔が可愛い!え?隼人ってこんなに可愛いかったっけ?と思いつつ、表紙の隼人に惚れました。 前作では秋葉に意地悪な絡みをしてくる奴、という印象だった隼人ですが、今作では寂しがり屋で可…
かいちゃん
ヤキモチはきつね色のスピンオフが出たなんて!嬉しくて即購入です 前作の秋葉がなんとも言えず可愛らしく、そして今回は隼人!前回は当て馬的な感じでしたけど、隼人ヤンチャでさみしがりですごく可愛くなってたしっぽブンブン可愛いです! 攻の銀木もクールでストイックな感じで好きなタイプの攻さんでした お互いに傷ついた過去があって、言葉足らずで誤解しながらゆっくり歩み寄ってお互いに癒せるかけがえのない存在…
kurinn
本編の最後ら辺で銀木の友人が銀木が「最近まるくなったっていうかなんか楽しそう」と言って、隼人に機嫌が良い理由を聞いてました。 そして隼人は「最近犬飼い始めたから…ですかね」と自分のことを犬に例えていました。 こちらのコミコミさんのペーパーでは、銀木と付き合い始めた隼人の様子が変わったと秋葉が言うんです。 ゆくりに「前はちょっと怖かったけど」「今はかわいいかも」と、その印象の違いを…
「ヤキモチはきつね色」が大好きだったので迷わず購入しました。 ゆくりと秋葉もちょこっとだけ出演してます。彼等と狼憑きの隼人の関係は良好なようで安心しました。しかし「ゆくり」って名前に毎回思いますが、凄い違和感を感じてしまいます。 今回は隼人と隣人である院生の銀木とのお話でしたが、銀木のぶっきらぼうな優しさにキュンキュンが止まらなかったです。 そして思いのほか隼人が可愛くて、表情がクル…
みくにちゃん
ヤキモチはきつね色のスピンオフ。アキハくんに手を出そうとした(!)オオカミくん=ハヤトが主人公。 センパイのネコ(けだまちゃん)がハヤトの家のベランダに入ってしまい、迎えに行ったところ、満月の夜だったためにハヤトが発情していて、、というところから関係が発展します。 ハヤトもアキハと同じように、体質のせいで寂しい思いをしていて(ハヤトは匂いに超敏感)そんな時に出会ったのが、匂いのしないセ…