total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/13(合計:123件)
内海ロング
honobono
ネタバレ
「愛されたがりの処方箋」にハマり、新作と知って作家買いしました。 年下大型ワンコ攻め×美人受け、年の差、体格差CPの可愛いほのぼのコミカル作品ですが、 けっこう少女漫画を思わせるシチュエーションが多くて、好みが分かれるかもしれません。 個人的には少女漫画テイストがイマイチなので、乗り切れなかった…。 ただただ、年下大型ワンコ攻めの可愛さ、愛しさだけで萌えた作品でした。 大学生の実…
みざき
え〜〜?!なにこれ可愛い…!!と、思わず読後すぐにレビューを書いています。 年下大型犬系わんこ×生活能力がやや乏しい年上美青年のCPの1冊です! 当て馬も、嫌な態度の人間も出て来ない平和かつ可愛いお話でした! 大学生の実(みのる)は、大学からアルバイト先へ向かう途中の長い坂道の上にある、小さな洋館の前を通るのを毎日楽しみにしています。 なぜなら、半年ほど前に通りかかった際に一目惚れ…
いるいる
一も二もなく!とにかく! 年下ワンコ攻めが最強にか・わ・い・い!!(;///;)に尽きる1冊。 若い子の素直さってそれだけで宝だと思うのですよね。 (我BBAゆえに思ふ。若人よ、素直さは最強の武器だ(`・ω・´)キリッ) 表情からすべてダダ漏れてる年下攻めが可愛くて可愛くて癒やされました//// もともと年下ワンコが受けに密かな片思いをしていまして。 なんかやかんやで一夜を共に…
masaBL
尊かった。。。。。 本気の恋をしてこなかった桔平が彼女に「私だけを見て欲しかった」とフラれる。 その横で地味目な奏介が失恋しているのに気付き”慰め合おう”と誘う桔平。 奏介の一途さや抱えている悩みを知り 奏介に惹かれ「好きになって」と告白する桔平。 奏介の拠り所や救いであろうとするし、奏介を包み込みすべて受け入れようとする桔平だけど 奏介の自分への気持ちを信じ切れずに受…
chikakumaco
内海ロング先生だから、まぁエチはそーんなにエロくも無いだろうと思っていましたが。 まさかのセックス依存症⁈ という事なので、珍しくエチ三昧です。そりゃもぅ序盤から致しております。 しかも抱かれる方の奏介が、昼間は大人しそうで真面目な勤務医というこのギャップ萌え。 それだけでもぅエロい。ご馳走さまな感じです。 自他共に認める甲斐性無しのヒモ男 桔平は、フラれたのをキッカケに女の処を追い出…
キレイなんですが少し可愛らしさもある画で、表情がいいHな描写がよけいにそそる作家さん。 別れ話をしているカップルとして隣席しフラれた二人が、慰め合い一夜を共にして… よくあるカラダから始まる大人の関係になって、気持ちが通じていくお話かと思って油断した。 単話で追っていた作品で、受けがかわいくて読んでたんですが、半分経過してからが本筋だった! 後半に入ってから、え~~~っ!!!そっちいく…
ぷれぱーる
期待以上に良かったです! いつものように女に振られた桔平は、隣で男同士で別れ話?をしていた奏介に声をかける。 振られたもの同士慰め合おうとホテルに行くが、部屋に入るなり地味な奏介が積極的に求めきて、そのギャップに夢中になる桔平。 ヒモの桔平は奏介の部屋に転がり込み毎日のように抱き合うが、奏介は外で他の男とも会っていて…。 意外とシリアスなお話です。 高校時代に親友と関係を持った奏…
doxi
願いを叶えると言う妖精「コウ」とドールハウスを作るのが趣味の内気で純粋な春男。 BLなんだけどファンタジーないいお話。 コウは人間を幸せにするために懸命に頑張るが・・・、春男は過去に事件があって。 ストーリーはコメディタッチの部分もあり、涙を誘うようなホロリとするような部分もあり、満足できる1冊。 とにかく妖精コウが可愛い、人間の幸せのためにひたむきな姿もいとおしい、恐らく春男も同じ気持ち…
東雲月虹
コウがベッドで目を覚ますと 隣の春男はまだ眠ったままです。 起き抜けのぼーっとした頭で考えるのは まだ夢みたいな今の状況。 ガラスの小瓶に入っていた頃には感じられなかった “寄り添う体温”がいつもそこに…。 春男の肩に手を添え抱き締めながら 「幸せだなぁ」と笑みを浮かべるのです。 ひとしきり噛みしめたあとは 「起きろ───!!」と威勢よく起こし 「ほら早く!遅刻すんぞ!」と追い…
“願いを叶える”自称幸運の妖精・コウが妖精サイズだと他人に見えず 人間サイズになると他人にも見えるなどファンタジーなお話ですが ロングさんのコミックスが久しぶりなのでとても嬉しいです!! 主人公の春男が、ある事情のせいで中学生の頃から一人でいるというのが ついこちらまで悲しくなってしまうのですが コウが現れたことによって激変していく生活が非常に微笑ましいのです。 明るさに包まれるよ…