total review:296587today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/41(合計:404件)
高岡ミズミ 沖麻実也
碧雲
弟が相談に来たことから、父親が経営する店が成績不良になっていたことを知り、それが、自分の店がオープンした時期と重なって居たことを知ることで始まる色々。 気持ち悪い、和明を熱愛する弁護士の登場。面白くなりそう。 ★和孝が「紙の月」を開店してから出てくる、色々なメニューを読むのがとても楽しみ。とても美味しそう。 ★「流星」でシリーズ読了と思ったら、新刊が11月に発刊される予定なのだそう。…
前巻の続きと、過去のオサライ。そして、事件の予兆についてだけ。 ペーパームーンの開店準備と営業。 記者がうろうろ何かを嗅ぎまわり、嘘を交えた報道を南川という息子が薬物中毒だという記者が流す。 2ndシリーズの1巻、と勘違いして読み始めてしまった。これは2番目。 久遠と和孝の出会いとその前、久遠の両親の不審な事故死について、1巻より詳しい説明。久遠には、遊んでいた女性が居て、その女性…
高岡ミズミ 佐々成美
この「VIP」は、2005/05/05発刊、 随分永く続いたシリーズなので、面白くないはずがない,と期待して読むことに。 VIP セカンドシーズン 6巻まで 挿絵 沖麻実也 VIP 10巻まで 挿絵 佐々成美 1巻を読んでから気づいた、凄く長い 購入予算がかかるシリーズで困った。 感想 寝言で名を呼ぶほど久遠を好きなのに、煮え切れない和孝。一貫して全部こんな調子らしい。 久遠が何…
高岡ミズミ 金ひかる
M
ネタバレ
理一は故郷の村に勤める公務員。 過疎化が進んでいく村で、町おこしをすることになり、英語の得意な理一はそのチームの代表になった。 そこに現れたのは、不遜な年下の男・デイヴィッドとその家族。 彼らはどうしてこんな辺鄙な村にやってきたのかもわからず、また、一向に村に馴染もうとしないその様子も気になる。 理一はなんとか村になじんでもらい、将来的に移住をしてもらおうとするが、デイヴィッ…
高岡ミズミ 麻々原絵里依
ぴんか
溺愛ものをというテーマだったらしく、 攻めの祟り神様が拗らせ溺愛であります。 なかなかぐいぐい来るのに、 受の奏くんは免疫なしの真っ白さんなので、 進展せずにヤキモキします! ストーリーの山場は、宿敵登場なのですが、 これがまた強いんだか弱いんだか分からない! この辺の盛り上がりがイマイチなのですが、 後半はとにかくいちゃいちゃで、 その点ではテーマを完全補充v 物語的…
高岡ミズミ 立石涼
こしば
偶然出会った男と、彼女と行く筈だったレストランに一緒に行く事になった受主人公さん。酔った勢いでどうやらその男と致しちゃったらしく、その後もその男にアプローチされる中、おかしな展開に巻き込まれて…。 というような、少し事件ものも絡めたお話でしょうか。 その偶然出会った男は探偵。受さんに一目惚れしたと言って口説いてくる訳ですが…え、ホントに出会い、偶然だったの?と拍子抜け。裏表紙の粗筋に「謎だ…
高岡ミズミ アキハルノビタ
シルバームーン
高岡ミズミ先生は『VIP』とか『ハッピータイム』のイメージがあったので、こんな萌の塊りみたいな極甘ストーリーを書かれているとは意外でした! なんだか最近疲れていたので癒しを求めて一気読み。全巻読んだ感想です。 兎に角、ひたすら可憐ちゃんが可愛いのです! 色々深窓の令息過ぎて、リアリティーがない為ついていけない人もいると思いますよ。 でも、物凄く突き抜けていたので、私はこの世界観に全く違…
kurinn
父王との謁見後に弟の王太子であるファイサルに玄関ホールで呼び止められます。 父王の怒鳴り声を聞かれていたようです。 ファイサルに息子のバドゥルのバース性の検査をすれば、きっとアルファだから父王が喜ぶだろうと言われます。 ラシードにとってバドゥルは、どの性であっても可愛い我が子であるには変わりないのです。 ましてや父王を悦ばせる存在ではありませんでした。 父王に畏敬の念はあ…
高岡ミズミ 小山田あみ
オメガ作品は沢山読んでいますが、最近ではオメガに優しい世界観が多かったのですが、こちらはオメガが根深い差別をされている世界でした。 表紙とあらすじからは分かりにくいですが、時代は現代でした。拐われたレイを捜す為にSNSを利用していたのと、王子のラシードが経営する会社は自社ビルの最上階にあります。 アラブ物なので貧富の差と差別が酷いのと、王族は正妃の他にオメガを囲ってアルファの子供だけを…
ぷれぱーる
ロマンチックなアラビアンオメガバースです。 素敵な表紙と裏腹に、作中のΩの扱いが酷くて憤ります。 βに蔑まれ見下されて、αを誘うだけの卑しい存在とされているところが切なかった…… どうしてオメガバースのΩってこんなに不憫なんだろうと悲しくなるのですが、本作も主人公のレイ(Ω)が貧しいシングルファザーで、その日食べるパンすら買えない。 住んでる場所は汚い小屋だし、そんな場所でさえ大家に嫌…