total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/7(合計:65件)
神波アユミ
まぎぃ
きれいな絵で雰囲気のあるお話でした。 高校生同士のカップル。喘息もちの智章と、病院の息子大和。ひょんなことから知り合いになるが、智章は主治医に想いを寄せているらしく、それが気になる大和。 智章の主治医が、実は大和のいとこ、槇村圭介。 この圭介がキーパーソンになってきます。 圭介自身は、前の医院長(大和の父)が好きだったことが匂わされています。医院長が亡くなり、病院経営が宙に浮く中、日本…
のえ丸
ネタバレ
透明感と、不思議な時間が流れるような少し雰囲気のある作品でした。 正直に書くと、自分はこの作品に読みにくさを感じていました。 今まで普通に流れていた話で、んん?と思う部分があったとして、その謎の答え合わせはだいぶ先だったり、過去を振り返る形で明かされるので読んでるときはスッキリしないといいますか、モヤッとしたまま進行します。それがこの作品の空気感。そしてそれがすごく絵柄と話とがピッタリ…
千世桃
すれ違いにすれ違うので1話ごとに携帯を投げ叫びました笑 男子高校生の初々しくてすれ違うせつない両片想いの痛い青春感 好きな人にかわいそうと思われたくない__ __好きな人にできることをしてあげたい 好きな人のそばにいるのは自分じゃない__ __好きな人のそばにいたい __好きな人に他の人じゃなくて自分を見てほしい__ 喘息持ちの内田と、内田のかかりつけ院の前医院長の息子である…
なつををを。
静けさの中にある情熱。 本編通して糸がピーンと張ったような緊張感を感じます。 その糸が揺れたり時には切れたり。 穏やかで緩やかな日常の中で惹かれ合い病気や過去の恋愛新たな出会いなどで気持ちが揺れ。お互いに誠実だからこそ離れ。 隅から隅まで作者様のこだわりを感じます。絵がとても美しくストーリーもこの時期ならではの楽しさ、苦しさ、もどかしさがギュッと詰まっています。 穏やかさの中にくすぶる情…
あおまめ
神波先生の作品は初めてでしたが、まず絵が美しい‼︎どタイプの絵でした 高校生特有の間の透明感、青さ、爽やかさ‼︎ なんかもう全てがツボでゆっくり丁寧に進む物語にじりじりさせられてあっとゆう間に沼に落ちましたw 喘息持ちとゆう自分と被る持病のせいか 拡張剤で吸入させるシーンは めちゃ刺さりました(//∇//) 長い両片思いの末にハピエンが来るのを楽しみに続きを期待したいです!…